トップページ > 競馬 > 2021年10月17日 > 27Dvrb2Oa

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/6013 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100000000134101374025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)
3歳世代リーディング

書き込みレス一覧

3歳世代リーディング
527 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 05:04:12.64 ID:27Dvrb2Oa
2019デビュー種牡馬の王者キズナ産駒が今日はGT制覇の大チャンスなので応援馬券買いました
3歳世代リーディング
540 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 14:30:14.82 ID:27Dvrb2Oa
コンソレーション強かったな
2・3着馬もこのクラスで常に安定してたタイプだしそれをあんだけ千切るとは
だけどモーリスはダートだと全体的に1800は長い印象だし良馬場だとスピードが殺されるんで
その辺をコンソレーションが上のクラスでも克服できるかがカギかな
3歳世代リーディング
542 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 15:04:29.19 ID:27Dvrb2Oa
ジェラルディーナ想像以上に強かった
3歳世代リーディング
571 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 15:37:48.66 ID:27Dvrb2Oa
>>555
前走小倉の走破タイムも優秀だったし今日で2戦連続の好タイムとラストの切れ味
さらに阪神コース&相手レベルも高かったのでこれはもう本物だろうね
3歳世代リーディング
594 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 15:50:22.18 ID:27Dvrb2Oa
キズナ勝てなかったけど惜しかったな
アカイトリノムスメもしぶとく伸びるというかラスト200の強さがディープの特徴だね
ただ今日はジェラルディーナの方が衝撃だったかも
3歳世代リーディング
605 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 16:00:20.86 ID:27Dvrb2Oa
>>592
牡馬も含めて春クラシック勝馬との3歳勢力図は今秋〜来年にかけて大きく変わりそう
3歳世代リーディング
638 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 16:24:09.76 ID:27Dvrb2Oa
>>616
ファインルージュは普通にエリ女はチャンスあると思う
マリリンは輸送弱いから関西圏だと2割引き位で考えたらいいしレイパパレは2200もたんだろ

>>617
コースの違いはあれど馬場差はほぼ同じだし確かに10Rの方がインパクト強かった
アカイトリは上がり35.9だったので位置取りをうまくとった戸崎はさすがだったね
3歳世代リーディング
665 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 16:41:56.54 ID:27Dvrb2Oa
2歳はドゥラがトップなのか
3歳世代リーディング
669 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 16:44:31.05 ID:27Dvrb2Oa
>>666
これからディープの血をキンカメ、グラス、シンクリらが直系で繋いでいくと思うと熱いよな
どんどん優秀な牝馬を誕生させてほしい
3歳世代リーディング
698 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 17:50:37.29 ID:27Dvrb2Oa
3歳エピ産駒はむしろ斤量の恩恵あるし天皇賞でも好勝負できるんじゃないか
早熟だから来年以降は終了確定だし陣営もここ全力でしょ
3歳世代リーディング
709 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 19:32:48.50 ID:27Dvrb2Oa
逆にジェラルディーナって次走どうするんだろうな

エリ女は例年通りなら普通に出れそうだけど今年は秋華賞と同じ16頭立てだからフルゲートになるとやや微妙か
となると12月のチャレンジCに照準を置いて勝てれば直接大阪杯、
負けたら次月の愛知杯で今後を決めるという流れになるのかね
3歳世代リーディング
730 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 20:36:45.64 ID:27Dvrb2Oa
4歳世代今年の勝利数(10/17まで)

キズナ  デビュー160頭 総勝上り74頭
3歳81勝 4歳37勝(0.231)【0.500】

エピファ デビュー134頭 総勝上り51頭
3歳48勝 4歳13勝(0.097)【0.254】

カナロア デビュー141頭 総勝上り57頭
3歳60勝 4歳32勝(0.226)【0.561】

オルフェ デビュー139頭 総勝上り49頭
3歳52勝 4歳20勝(0.143)【0.408】


スクリン デビュー78頭 総勝上り34頭
3歳37勝 4歳14勝(0.179)【0.411】

ゴルシ  デビュー69頭 総勝上り25頭
3歳28勝 4歳9勝(0.130)【0.360】

※()内はデビュー馬一頭辺りの4歳平均勝利数を表示
※【】内は勝ち上がった産駒の4歳平均勝利数を表示
3歳世代リーディング
735 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 20:56:15.49 ID:27Dvrb2Oa
でも実際秋華賞が平凡な内容だったのも事実だしなあ

あとエピが晩成だって言ってる人たちはそう書き込むとお金がもらえるバイトかなんかしてるの?
それとも本気でまだそうだと信じてるならいい加減現実見て欲しいわ
3歳世代リーディング
736 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 20:58:24.49 ID:27Dvrb2Oa
>>734
人気したから何だって言うのさ
エピ産駒は最高到達点が低いですよって話だから一口とかどうでもいいよ
3歳世代リーディング
741 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 21:05:32.14 ID:27Dvrb2Oa
馬産業界の売り抜け商法もそろそろ終わりそうだよな
3歳世代リーディング
745 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 21:17:28.76 ID:27Dvrb2Oa
>>738
こっちのスレにはそんなにいないがたまに>>717とか>>718みたいにアピールしてくるのがいる

>世代限定とは言え無敗の牝馬三冠で最高到達点低いはないわ
気持ちはわかるが本当にそう思ってるなら考え方が違うから議論しても無駄だな
同世代の牝馬限定戦しか勝てないような馬の最高到達点が高いとか

>>743
エフフォーが勝っただけで全体が変わるとも思えないしそもそも3歳だからな
逆にエピファの最高到達点てどの馬になるの?
3歳世代リーディング
748 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 21:20:59.09 ID:27Dvrb2Oa
>>747
確かに世代限定戦の皐月賞を勝ちダービーでも僅差2着だからエポカドーロ級の強さだな
3歳世代リーディング
751 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 21:23:07.89 ID:27Dvrb2Oa
4歳世代今年の勝利数(10/17まで)

キズナ  デビュー160頭 総勝上り74頭
2歳33勝 3歳81勝 4歳37勝(0.231)【0.500】

エピファ デビュー134頭 総勝上り51頭
2歳21勝 3歳48勝 4歳13勝(0.097)【0.254】

カナロア デビュー141頭 総勝上り57頭
2歳24勝 3歳60勝 4歳32勝(0.226)【0.561】

オルフェ デビュー139頭 総勝上り49頭
2歳20勝 3歳52勝 4歳20勝(0.143)【0.408】


スクリン デビュー78頭 総勝上り34頭
2歳16勝 3歳37勝 4歳14勝(0.179)【0.411】

ゴルシ  デビュー69頭 総勝上り25頭
2歳10勝 3歳28勝 4歳9勝(0.130)【0.360】

※()内はデビュー馬一頭辺りの4歳平均勝利数を表示
※【】内は勝ち上がった産駒の4歳平均勝利数を表示
3歳世代リーディング
759 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 21:37:05.40 ID:27Dvrb2Oa
>>754
説明するまでもないけどこの抽出方法はクラスに上限がある為頭数が多い方が若干有利になるんだよね
だからスクリン、ゴルシは上の頭数と同じ程度出れたら率はもう少し上がりそう
デビューした頭数だけではなく、勝ち上がった頭数との比率も出してるのでエピは4歳の成績が圧倒的に悪い(伸び悩む)事がわかる
3歳世代リーディング
774 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 21:48:14.56 ID:27Dvrb2Oa
>>761
本当にそうだと思う
逆に言うとモーリス(2年目)、キズナ(3年目)の現2歳勢が両馬共に一番繁殖落ちてる年なので他種牡馬はつけ入るチャンスでもある
3歳世代リーディング
779 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 21:52:05.42 ID:27Dvrb2Oa
デビュー種牡馬の2歳戦だけ見て傾向語るのは早すぎだろとは思うけど
3世代出てて初年度も1年以上経過してる4歳の傾向を判断するのが早すぎるとは思わない
3歳世代リーディング
794 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 22:08:11.42 ID:27Dvrb2Oa
ちなみにこれがディープな
ディープ デビュー144頭 総勝上り94頭
4歳44勝(0.305)【0.468】

勿論繁殖のレベルが段違いなので同じ線上で比べるのも他種牡馬には可哀そうだが
少なくともエピがディープ級だとか似てるだとか笑わせるにもほどがある
3歳世代リーディング
801 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 22:13:31.15 ID:27Dvrb2Oa
>>798
凄い事だよな
古馬になると同世代に追い抜かれるってだけで
3歳世代リーディング
809 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 22:40:50.60 ID:27Dvrb2Oa
下げってよりも事実だから仕方ない
3歳世代リーディング
813 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウエーT Sa3f-Avck)[]:2021/10/17(日) 22:50:02.87 ID:27Dvrb2Oa
クラシック警察ワロタw
俺も「クラシックは特別だから〜」とか言ってた時代があったわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。