トップページ > 競馬 > 2021年03月14日 > dy9HJTl30

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/6706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000013001110000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
小林雅巳って駄目な部類だと思ってたけど今日の中山8Rで見直したわ
ランブリングアレー武豊上手すぎワロタァ!!!!
永島まなみ騎手初勝利おめでとう!
【㊗】古川奈穂ちゃんの初勝利をお祝いするスレ【よかったね】
2001年日本ダービーにアグネスタキオンが出ていれば?
松岡正海の代表騎乗馬、満場一致で決まる
トーラスジェミニ 原優介
デアリングタクト弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シゲルピンクルビー強すぎワロタァ!!!!
これデアリングタクト全然悪くないな松山が下手すぎる

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

小林雅巳って駄目な部類だと思ってたけど今日の中山8Rで見直したわ
50 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 00:56:52.66 ID:dy9HJTl30
小林雅己は接戦で言い切っちゃうけど
ほとんど外さないんだよね
1番凄かったのはローブデコルテのオークスだろう
小林雅巳って駄目な部類だと思ってたけど今日の中山8Rで見直したわ
53 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 01:39:35.49 ID:dy9HJTl30
>>51
それは神ってるルメールだな
>>32
進撃再利用したのは舩山だったはず
ランブリングアレー武豊上手すぎワロタァ!!!!
193 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 01:43:52.80 ID:dy9HJTl30
>>186
>>187
昨年の秋華賞かなりタイム平凡だから
そこまで評価できるかっていうととは思う
ただ、ランブリングアレーはスタミナ牝馬だから
女王杯が阪神開催なのはありがたいな
チャンスあるのはそこだけじゃないかな
永島まなみ騎手初勝利おめでとう!
19 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 11:59:33.79 ID:dy9HJTl30
>>14
古川の初勝利レースもそんな感じだったね
跨ってれば勝てるレベルの馬ではあったけど
【㊗】古川奈穂ちゃんの初勝利をお祝いするスレ【よかったね】
606 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 12:19:20.76 ID:dy9HJTl30
矢作はバスラットレオンまで勝てないと読んで
初勝利プレゼント用にバスラットレオン用意したのかね
忖度レース確定の状況になって勝てるというところまで読んでたかもなと思ってみた
2001年日本ダービーにアグネスタキオンが出ていれば?
335 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 12:47:48.78 ID:dy9HJTl30
>>317
デビュー前から兄より上って話あったよね
松岡正海の代表騎乗馬、満場一致で決まる
37 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 12:51:06.81 ID:dy9HJTl30
>>30
和田はそうだね
コンビとして好きだったのはクーリンガーだけど
トーラスジェミニ 原優介
85 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 15:14:14.62 ID:dy9HJTl30
これはおめ
デアリングタクト弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 15:30:02.73 ID:dy9HJTl30
中京はこれがあるコースなんだよなあという感じ
本当に特殊
あの競馬で最後までキセキが伸びてるのもえらいな
デアリングタクト弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 15:31:58.98 ID:dy9HJTl30
>>153
エピファ産は地味に大箱向き
小回り的なレースは向かない
デアリングタクト弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 15:34:44.24 ID:dy9HJTl30
>>255
秋天の方がハイレベルとは思ってたがなあ
ただ中京は本当に特殊な競馬場だから
適性物凄い分かれるからなんとも
デアリングタクト弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 15:38:29.01 ID:dy9HJTl30
>>328
グローリーも大して今回走ってないよ
中京は地味にかなり上り坂適性いるコースだからグローリーはコース適性なかった
馬場も重すぎてあかんかったかも
シゲルピンクルビー強すぎワロタァ!!!!
47 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 15:41:16.89 ID:dy9HJTl30
>>21
ピンクダイヤの妹だしね
今年のシリーズものじゃない名前つけられてる
期待馬
シゲルピンクルビー強すぎワロタァ!!!!
69 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 15:43:34.00 ID:dy9HJTl30
>>27
ペースが上がってやれるなら大丈夫よ
切れないのにペース上がっても駄目なのが1番問題
サンデーが薄くなってロベルト感が強くなってるな
クラシックシーズンに強くなってくる馬出てくるんじゃないか
これデアリングタクト全然悪くないな松山が下手すぎる
10 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 15:44:40.49 ID:dy9HJTl30
前哨戦くらい試したらいいのよ
ノリポツンwwwwwwwwwwww
111 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 15:48:20.94 ID:dy9HJTl30
>>95
だよね
ファンタジーの地点で千四は短い内容だったしね
ピサ産牝馬は千八専用みたいなのが多いわ
デアリングタクト弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 15:56:14.33 ID:dy9HJTl30
>>524
皐月賞の日は案外外伸びになるから
最近は意外と力通りに決まるような気がする
そうならない年は大変だけど
なんだかんだで菊が最難関だわ
デアリングタクト弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
654 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 15:58:20.44 ID:dy9HJTl30
>>637
杉山は調教師です
>>628
デアリングタクトは最初からJC目標、コントレイルは菊目標でJC出涸らしの差はあったと思う
デアリングタクト弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
675 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 16:00:22.79 ID:dy9HJTl30
>>658
あのレースアーモンドアイめちゃくちゃ完璧なレースだったからな
正直騎手含めたレースのうまさで決まったレース
キセキは逃げたら勝てたよな???
17 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 16:04:03.28 ID:dy9HJTl30
>>12
自分は逃げて正解だった派だけどね
神戸新聞杯がはっきり完敗だったし
追い込みのままだとあそこまで走れてないよ
4歳JCと5歳宝塚は相手が悪過ぎただけで
普通なら勝ててるパフォだったよ
シゲルピンクルビー強すぎワロタァ!!!!
128 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 16:07:29.44 ID:dy9HJTl30
>>116
姉ちゃんは不器用というより
癖馬に見えるんだが 
ピンクルビーの方がまともに走ってるなとは思うわ
サートゥルナーリアが今年現役だったら無双だったよな?
22 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 16:12:51.71 ID:dy9HJTl30
サートゥルはロンスパ駄目、ハイペース駄目だから
G1だと善戦までの典型な馬よ
元の素材自体は一流だから善戦はするけど
とにかく現代競馬のG1に向いてない
松岡正海の代表騎乗馬、満場一致で決まる
63 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 16:16:56.12 ID:dy9HJTl30
>>45
ホクトヘリオス
デアリングタクト弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
897 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 16:29:20.06 ID:dy9HJTl30
>>886
古馬戦だとマイルは短いと思う
女王杯くらいって気はするな
サートゥルナーリアが今年現役だったら無双だったよな?
32 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 16:32:52.05 ID:dy9HJTl30
>>23
普通にラッキーと4着争いくらいだと思う
昨年の有馬はかなりパワースタミナレースになったから、完全に適性外だよ
デアリングタクト弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
922 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 16:35:36.18 ID:dy9HJTl30
>>915
マイル以下の強い牝馬は昔から定期的にいたでしょ
王道G1で牝馬ってのがウオッカが出てくるまでかなり厳しいって言われてたわけで
ギベオンって誰だよwwwww
49 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 16:49:27.76 ID:dy9HJTl30
>>30
カツジは完全ニュートラルで走らせたら逃げれちゃいましたって感じに見えた
ノームコアは押さえがきかなくて逃げになっちゃった感じ
どう違うんだと言われると答えようがないけど
ノームコアはスタートから3ハロン目が速過ぎたってのはある
デアリングタクト弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
979 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/03/14(日) 16:51:49.25 ID:dy9HJTl30
>>945
個人的には史上最低世代候補だと思ってる
コントレイル、サリオス、アリストテレスはまだマシだけどその次のグループがとにかく弱い
ヴェルトライゼンデも屈腱炎になっちゃったしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。