- 今考えると「こいつ、種牡馬としてのポテンシャルもっとあったよな?」と思わされる種牡馬
194 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/02/23(火) 02:45:51.03 ID:vYFSEYOS0 - スティールハート
短距離がもう少し評価が高くて 3桁付けてもらえてたら
|
- フェブラリーSいよいよG2格下げ決定的か
188 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/02/23(火) 02:54:51.80 ID:vYFSEYOS0 - てか新馬未勝利を地方でやって勝ち上がった馬だけ中央走れるようにしたら?
芝馬の方が絶対能力が高いなら楽勝でしょ?
|
- G1勝った直後のレースで最も単勝オッズが高かった馬ってどの馬だろう?
6 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/02/23(火) 03:02:38.64 ID:vYFSEYOS0 - G1勝った次のレースがG1ってパターン以外ではなかなか下がらなそう
パターンとしたら ・限定G1→混合G1 ・本命不在と言われたレース→大本命がいるレース ・繰り上がり1着→降着馬リベンジ戦 なんかであるんかな
|
- G1勝った直後のレースで最も単勝オッズが高かった馬ってどの馬だろう?
11 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/02/23(火) 03:07:06.91 ID:vYFSEYOS0 - レオダーバンが有馬で12人の35.8倍か
|
- G1勝った直後のレースで最も単勝オッズが高かった馬ってどの馬だろう?
17 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/02/23(火) 03:14:05.13 ID:vYFSEYOS0 - レオダーバンの場合菊のあと故障して1年以上空いての有馬だから
不利な条件のデパート状態だったな
|
- G1勝った直後のレースで最も単勝オッズが高かった馬ってどの馬だろう?
21 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/02/23(火) 03:15:47.55 ID:vYFSEYOS0 - >>18
やっぱ牝馬の方が高配当になりやすいか
|
- 2021年牡馬クラシック戦線 part2
233 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/02/23(火) 12:49:07.16 ID:vYFSEYOS0 - ディープは3歳G1で活躍しても古馬になって大一番で馬券にはならない事が
特に牡馬にその傾向が強かったので叩かれやすいけど 単純な成績で言えばやっぱりクラシックではダントツだし なんだかんだで今年も大量に送ってきたな感はある
|
- フェブラリーSいよいよG2格下げ決定的か
203 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/02/23(火) 13:10:12.59 ID:vYFSEYOS0 - まあ中央が国営のままで
悪天候ならその週中止が当たり前文句は言わせないという運営が許されてたら 冬場は芝4〜5Rのみ、夏場も8〜9Rまでの開催でも許されたかもね 今は自力での利益確保を求められるので 興行的にもレース数を減らされる隙なんか作りたくないだろうし ダートにも芝を貼れば問題ないとかいう意見もあるけど 小回りで根幹距離でもない本番には直結しない糞コースを増やすだけじゃね?みたいな
|
- フェブラリーSいよいよG2格下げ決定的か
205 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/02/23(火) 13:29:59.53 ID:vYFSEYOS0 - その小回りの内側にさらに小回りなコースが増える訳で
芝2000内回りとか逃げ先行有利が加速しそう
|
- フェブラリーSいよいよG2格下げ決定的か
208 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/02/23(火) 14:38:37.36 ID:vYFSEYOS0 - >>206
シリウスSが設定できるコースに芝を貼ったら2000mは不可能ですという言い訳は無理でしょ 重複部分が他に比べて悪化することは承知の上で それでもダートを潰して芝コースにしてレースを増やせといいたいんだろうし
|
- フェブラリーSいよいよG2格下げ決定的か
227 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/02/23(火) 21:53:18.33 ID:vYFSEYOS0 - ダートは廃止して冬は1日4〜5Rだけの開催でやりたいらしい
|