トップページ
>
競馬
>
2021年02月23日
>
mSRFFsX80
書き込み順位&時間帯一覧
3 位
/3093 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
2
0
4
0
0
0
0
0
2
3
0
0
1
0
3
0
0
0
8
10
7
8
11
59
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
割りとガチで歴代最強の日本馬ってリスグラシューだよな
今週ラストラン!蛯名のベストレースあげろ
書き込みレス一覧
次へ>>
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
428 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 01:39:00.82 ID:mSRFFsX80
ここにも顔文字キチ湧いてるんかよ
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
429 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 01:50:46.01 ID:mSRFFsX80
>>422
ヘリオスはマイル以上だとスタミナ切れでヘロヘロになってたから
さすがに1800、2000でスズカに勝つのは無理でしょ
スピードはあっても距離こなせるスタミナがない
スズカは2200までは勝てるほどのスタミナがあることは宝塚で証明されてるし
まぁ2400までは勝つかどうかはわからんが、馬券に絡める程度にはこなせたと思ってる
サンデー産駒だしな
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
434 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 03:08:02.56 ID:mSRFFsX80
>>430
だとしても無理でしょ
1800はむしろスズカの最も得意距離
2200走れる馬のスタミナとスピードにはどうやっても勝てんよ
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
435 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 03:13:52.85 ID:mSRFFsX80
実際、毎日王冠のデータ見たけど
スズカの上がり
35.1秒
ヘリオスの上がり
35.5秒
走破タイム
スズカ
1分44秒9
ヘリオス
1分45秒6
どれとってもヘリオスが負けてる
つまりスピードは
スズカ>ヘリオス
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
436 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 03:15:39.21 ID:mSRFFsX80
ヘリオスがスズカに勝てるか可能性あるのはマイル以下だけ
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
437 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 03:20:27.40 ID:mSRFFsX80
しかもヘリオスが勝った毎日王冠(92年)のメンツは
2着がイクノディクタス、3着がナイスネイチャ
正直、レベルも低い
出走メンバー中、GI優勝経験馬はヘリオスだけ
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
476 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 09:55:27.17 ID:mSRFFsX80
>>464
その理屈でいうと、関東でGI開催されるときは栗東の馬は美浦に長期滞在すればいいな!
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
479 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 09:58:10.85 ID:mSRFFsX80
>>477
南井で逃げという無謀
それも代打という
もはやハンデとしか思えない状況で勝ったからなw
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
481 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 10:00:23.26 ID:mSRFFsX80
>>480
長期滞在すれば、最大の結果出せて当たり前という理屈への
皮肉だから気にするな
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
486 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 10:06:41.00 ID:mSRFFsX80
まぁ海外の長期滞在は、馬もだけど、人間の負担も大きいからな
言葉が通じないストレス、向こうの競馬村のシステムとの違い
その上、馬の管理を全て長期に渡って現地で行うのは、日本で管理するより何倍も労力使うだろうからな
正直、ストレスがやばいと思う
割りとガチで歴代最強の日本馬ってリスグラシューだよな
145 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 10:13:21.01 ID:mSRFFsX80
歴代最強はエルコンってことで結論出てるじゃん
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
523 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 13:01:58.60 ID:mSRFFsX80
スズカアンチって、本格化前の話を延々に引っ張るよなぁw
マイル走ってた時期は4歳で本格化前
しかも鞍上は上村w
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
528 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 15:16:14.21 ID:mSRFFsX80
>>525
お前の中ではな
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
529 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 15:16:38.40 ID:mSRFFsX80
>>526
それしか言えないのが虚しいなw
割りとガチで歴代最強の日本馬ってリスグラシューだよな
203 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 15:21:28.56 ID:mSRFFsX80
>>191
エアグルは大関レベルだぞ
あの時代の牡馬は今より段違いで強かったからな
その牡馬と渡り合ってるエアグルは相当強かった
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
558 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 19:10:45.40 ID:mSRFFsX80
>>530
お前の中では動物は成長しない生き物なのかw
つまり、お前の身体能力は0歳児のままなんだw
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
559 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 19:11:45.26 ID:mSRFFsX80
>>531
あれ?
本格化なんてないんじゃなかったの?
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
561 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 19:14:52.46 ID:mSRFFsX80
>>538
おそらくパーマーとヘリオスが潰れてる
カブラヤオーについていった馬が予後ったのと同じなってるよ
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
563 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 19:17:18.30 ID:mSRFFsX80
>>547
いや中館なら古馬Gi全勝だったな
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
565 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 19:23:58.75 ID:mSRFFsX80
>>564
いやだからそもそもスズカにとって1000m57秒台は暴走ではなくて平常運転
そこからまた伸びるからターコンごときが勝てる相手じゃない
というか、ディープですら勝てるか怪しいレベル
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
568 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 19:25:23.53 ID:mSRFFsX80
>>567
だからかけられても勝てるって話だ
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
570 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 19:26:56.35 ID:mSRFFsX80
カブラヤオーと同じだと言ってるだろ
あの馬だって逃げ馬にガンガンプレッシャーかけられても相手潰して
その上、勝ってるだろ
今週ラストラン!蛯名のベストレースあげろ
159 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 19:37:01.43 ID:mSRFFsX80
凱旋門
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
573 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 20:01:31.01 ID:mSRFFsX80
>>572
たとえば?
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
574 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 20:05:26.49 ID:mSRFFsX80
本格化前ってなに?
そもそも「本格化」なんてないんじゃなかったの?
本格化がないのなら前も後もないはずだがw
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
577 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 20:07:58.22 ID:mSRFFsX80
>>575
つまり、「本格化」というものがあることは認めてくれたようで何より
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
581 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 20:25:13.66 ID:mSRFFsX80
>>579
必要あるかないかに話の論点を変えるの?
本格化なんてないっていうのは間違ってたことは理解できた?
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
583 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 20:34:48.11 ID:mSRFFsX80
>>582
クラシック2冠馬が晩成?
どう見ても本格化してると思うけどねw
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
584 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 20:39:42.03 ID:mSRFFsX80
3歳に本格化して4歳以降も持続するSS系産駒によくある典型だろう
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
586 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 20:45:32.20 ID:mSRFFsX80
ピーク期間が持続型
代表例としては
バブルガムフェロー、ジェニュイン、スペシャルウィーク、ステイゴールド、ディープインパクト、オルフェーヴル等
ゴルシもこれ
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
588 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 20:51:44.79 ID:mSRFFsX80
>>587
違うな
3歳時はまだ精神的に子供過ぎて能力の上限最大値を引き出せなかった
素質はあったが、精神的に子供過ぎてまだスズカ自身が自分の身体をうまく使いこなせていなかっただけ
身体の成長に精神がまだついてきていなかった
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
591 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 20:56:59.43 ID:mSRFFsX80
そして鞍上もまだ若い上村だったから、そんなスズカに上手く競馬を叩き込めなかった
だから、ベテラン河内に途中で交代することになった
3歳時のスズカは、いわば1年中新馬みたいな状態だった
これじゃあ、いくら素質はあってもさすがに重賞クラスでは勝てっこない
河内や武が徹底的に教育を施して4歳の快進撃につながるわけよ
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
592 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 20:59:02.05 ID:mSRFFsX80
>>589
全ての強い馬がそういうわけじゃないし
そもそもお前の強い馬の定義なんて知らんがな
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
595 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 21:03:42.03 ID:mSRFFsX80
>>593
知らんがな
調教師に聞いてこいよ
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
597 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 21:11:13.20 ID:mSRFFsX80
>>594
だったら血統的に2000までなら走れるであろうシャトルはどうして中距離出なかったの?
中距離では勝てないから逃げたってことになるけどそれでお前は納得するの?
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
601 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 21:24:23.12 ID:mSRFFsX80
>>598
グランアレグリアも中距離こなせるのに、中距離ではアーモンドがいたから出なかったな
アーモンド引退した途端、大阪杯に登録は露骨すぎて笑えたが
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
603 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 21:31:34.19 ID:mSRFFsX80
>>602
つまり中距離からは逃げたということになるな
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
604 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 21:38:25.38 ID:mSRFFsX80
まぁ実際、エアグルーヴやバブルがいたし、エルコンやグラスワンダーやスペが下にいたから
シャトルが中距離参戦してても勝てなかっただろうな
毎日王冠でスズカに千切られて、シャトルの評価さがってたかもしれんし
戦績に傷がつくだけで、たしかにブリザードのような戦績になってたかもしれんな
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
606 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 21:44:01.29 ID:mSRFFsX80
>>605
いやそもそもスズカはシャトルがいたからマイルから逃げた呼ばわりするやつがいたからだぞ
だったらシャトルはどうなんだって話をしただけ
中距離から逃げただろっていうブーメランをアンチに突き刺してあげただけ
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
609 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 21:56:18.95 ID:mSRFFsX80
>>608
そもそも、中距離で勝ち負けできるというのがわかったらそっち行くだろう
GIの価値としては宝塚>安田、秋天>マイルCなんだしな
惨敗続きだから逃げたと言うよりは、中距離で勝ち負けできる能力があって
なおかつ中距離のほうがGIの価値も高いなら、そっち行くのは自然じゃね?
グランアレグリアだってそうじゃん?
今年から中距離参戦するようだし
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
614 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 22:22:48.42 ID:mSRFFsX80
中距離と言ってるだけで秋天に出れば良かったとは言ってないんだがなぁ
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
619 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 22:31:16.01 ID:mSRFFsX80
おっ
発達、起床w
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
620 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 22:32:45.99 ID:mSRFFsX80
>>617
遺伝子が成長するから問題ないだろ
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
633 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 22:46:10.78 ID:mSRFFsX80
>>623
お前の中ではな
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
634 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 22:48:11.73 ID:mSRFFsX80
この顔文字発達ガイジ
引っ込みつかないんだろうなぁw
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
636 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 22:52:03.71 ID:mSRFFsX80
>>628
逃げ馬の気性面って何?
具体的にどうぞ
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
639 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 22:55:06.54 ID:mSRFFsX80
>>635
ディープもな
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
642 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 22:59:46.38 ID:mSRFFsX80
発達が誰も聞いてないのに言い訳はじめてて草草草
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
646 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 23:04:50.09 ID:mSRFFsX80
>>643
>それを>>617で俺に完全論破されて反論一つも出来ないのか?
発達の評価や意見なんて1ミリも興味ねえからな
別に発達が何を言おうがどう思おうがどうでもいいし初めから聞いてないから
「サイレンススズカなんてただのGII大将だよ」といってはいけない風潮
648 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2021/02/23(火) 23:11:10.18 ID:mSRFFsX80
ラキ珍てのはディープが一番しっくりくる
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。