トップページ > 競馬 > 2021年02月23日 > VB6mmgqw0

書き込み順位&時間帯一覧

251 位/3093 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000510000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
岩田望来勝ちすぎ問題
ノリ好判断の先行
2/27(土) 松籟ステークス(阪神・芝3200m 外→内)
エアスピネルまた2着wwwww

書き込みレス一覧

岩田望来勝ちすぎ問題
258 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/02/23(火) 07:12:07.29 ID:VB6mmgqw0
>>239
結局はどんな馬質だろうとそれ相応の結果か相応の内容が伴ってるかどうかなんだよね
関東の横山武がそうだけど1、2年目は2世とは思えないカスみたいな馬質量でやってたけど
それでもそれなりに結果残して、馬質量が上がるにつれてそれに比例して結果残してきたからね
だからノーザンにも認められて今の地位を築きつつある

関西で言えばやっぱり岩田望が勝ち星だけじゃなく内容が凄くいいからね
今の目先の勝利数よりも先々を見据えた教育を色んな人からされてるみたいだから将来性が抜群だと思う
重賞勝利数がどうのこうの言う雑音があるけど2年目3年目の1勝2章なんて美味たるもん
10年後今の同期で誰が一番重賞とG1勝ってるかって言ったらやっぱり望来だと思うわ
岩田望来勝ちすぎ問題
259 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/02/23(火) 07:15:52.15 ID:VB6mmgqw0
逆に関西所属の若手でローカル回ってなりふり構わずやってる連中はもっと勝たなきゃダメだろうな
団野あたりこの世代で圧倒的な馬質量を誇ってるから正直もっと勝っていいぐらい
騎乗フォームがカッコいいから応援してるんだけどもっと頑張っても裸体ね
天才2世と言うか2世の天才と言われる横山や岩田に負けないでほしい
ノリ好判断の先行
86 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/02/23(火) 07:17:25.36 ID:VB6mmgqw0
>>81
岡部より遥かに上手いと思うが・・・
岡部はもちろんうまかったがね
2/27(土) 松籟ステークス(阪神・芝3200m 外→内)
257 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/02/23(火) 07:26:13.66 ID:VB6mmgqw0
>>251
福永に長距離の逃げ馬乗せまくればまた芝長距離のレベルは上がるだろうけどな
福永ほど才能無駄にしてる騎手はいないわ
逃げの天才なのに逃げを全否定する無能だからな
2/27(土) 松籟ステークス(阪神・芝3200m 外→内)
260 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/02/23(火) 07:43:22.79 ID:VB6mmgqw0
>>164
阪神2500はもう展開がカオスだからな
スローの上がり3Fのシンプルな前残り競馬もあれば、上がり7Fぐらいから超ロングスパートの
激しい捲り合いもしょっちゅうあったからね、ゴール前の坂でみんな歩くぐらいバタバタ
前が飛ばせば展開バラバラも3角手前から団子になってそっから結局捲り合いで
入れ替わりの激しさったらなかったわ
今の外回りの2400や2600は動きの少ない単調なレースばっかりだからね
阪神2500はそれとは真逆の名コースだった
長距離戦らしい目に見えた駆け引きがあったね
まあ旧コースのおにぎり型だったら3、4コーナーの影響も大きかったんだろう
エアスピネルまた2着wwwww
418 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/02/23(火) 08:07:54.58 ID:VB6mmgqw0
使える脚が短いわりに対してキレないから脚の使いどころが難しいんだろうな
ハイペースにになってくれたほうがいいタイプ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。