- 日本三大国民的アニメといえばサザエさん、ドラえもん、あと一つは
88 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/02/23(火) 00:18:18.89 ID:PEWohvxd0 - >>81
最初のアニメは最高だった 二期というか二度目のアニメ化はどうしてああなった!?
|
- 日本三大国民的アニメといえばサザエさん、ドラえもん、あと一つは
91 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/02/23(火) 00:26:04.94 ID:PEWohvxd0 - >>85
あい〜ふるえ〜るあい〜♪
|
- 日本三大国民的アニメといえばサザエさん、ドラえもん、あと一つは
93 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/02/23(火) 00:30:49.80 ID:PEWohvxd0 - つーかお前ら歴史的に見ても国民的アニメだからな
お前らが好きなアニメ挙げればいいってもんじゃねーんだからな そんな事言った俺だって愛・おぼえていますかとな ガンダムの劇場版三部作とかCCAとかラピュタとかもののけ姫だとか AKIRAだとか、ナデシコだとか、リヴァイアスだとか、ガンダム00だとか、劇場版マクロスFだとか 氷菓だとか、初代のPSYCHO-PASSだとか、虐殺帰還だとか何でも言い出すよ
|
- 日本三大国民的アニメといえばサザエさん、ドラえもん、あと一つは
95 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/02/23(火) 00:35:34.98 ID:PEWohvxd0 - >>92
アイドルアニメはある意味あれで終わったと思ってる それ以降のアイドルアニメは蛇足というか、もう時代遅れだろ 初代ラブライブ!は楽曲、CGとのフュージョン、踊り、演出、声、どれをとってもヒットする要素しかなかったと思うね まあアニメ前のCDとかは全然売れてなかったんだが、逆にその辺りが名機揃いだったし アニメ化した後はそういうのが入ったアルバムは売れまくったし、カラオケでも歌われたからな
|
- 岩田望来勝ちすぎ問題
252 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/02/23(火) 00:43:42.40 ID:PEWohvxd0 - 岩田の息子1day5やったのか
やるやん!
|
- 日本三大国民的アニメといえばサザエさん、ドラえもん、あと一つは
98 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/02/23(火) 00:54:55.87 ID:PEWohvxd0 - 野沢雅子も一時期ドラえもんやってたんでしょ
|
- 東京大賞典、帝王賞、川崎記念などG1を4勝したアブクマポーロ死亡 29歳
180 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/02/23(火) 20:56:41.90 ID:PEWohvxd0 - マジか・・・
地方馬で夢を見させてくれた一頭だった 地方競馬場ならクロフネよりも強かっただろうなこの馬
|
- 東京大賞典、帝王賞、川崎記念などG1を4勝したアブクマポーロ死亡 29歳
182 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/02/23(火) 21:01:22.90 ID:PEWohvxd0 - >>178
ウインターS勝ってるし中央の砂でもやれたとは思うが ローテーションの問題からフェブラリーSは出走しなかっただけ
|
- 東京大賞典、帝王賞、川崎記念などG1を4勝したアブクマポーロ死亡 29歳
189 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/02/23(火) 21:50:55.28 ID:PEWohvxd0 - >>186
まあこんなスレでいちいちワッチョイは使わないのは当然なんだけど もしワッチョイスレだったらこんな不自然(笑)な擁護は湧かないだろうなw
|