トップページ > 競馬 > 2021年02月23日 > 71rjpU4a0

書き込み順位&時間帯一覧

251 位/3093 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010001001001000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
中央の厩務員や調教助手、コロナの持続化給付金を不正受給の疑い★6

書き込みレス一覧

中央の厩務員や調教助手、コロナの持続化給付金を不正受給の疑い★6
710 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/02/23(火) 08:50:25.03 ID:71rjpU4a0
>>707
世話になった関係者があまりにも多くてシャレにならんのだろう
中央の厩務員や調教助手、コロナの持続化給付金を不正受給の疑い★6
776 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/02/23(火) 12:33:28.40 ID:71rjpU4a0
成功報酬10%ってとこでこれは怪しいと気付いて申請しなかった人は多いと思う
これを承知で話に乗った人はやはり自業自得と言われても仕方ないわな
中央の厩務員や調教助手、コロナの持続化給付金を不正受給の疑い★6
812 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/02/23(火) 15:32:31.50 ID:71rjpU4a0
>>806
税務署の指導によるものだから問題ではないが、あまり大っぴらには世間に曝け出したくないということだろう
事業所得の申告にはこういう税務処理は他にも色々あるよ
中央の厩務員や調教助手、コロナの持続化給付金を不正受給の疑い★6
838 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/02/23(火) 18:33:01.31 ID:71rjpU4a0
進上金は給与所得扱いにしてもらった方がラクだと考える厩務員らの方が多いと思うけどね
上のレスで何でもかんでも経費にしてるという書き込みがあるけど税務署もそこまで甘くない
該当経費が少なくて困ってるんだよ
事業所得にしてるのも青色申告控除を適用してもらうのが目的だからな
中央の厩務員や調教助手、コロナの持続化給付金を不正受給の疑い★6
909 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/02/23(火) 23:58:46.73 ID:71rjpU4a0
>>906
メイショウの松木オーナーみたいに事あるごとに「馬主のステータスをあげないと」と地道に頑張ってきた人達はいたたまれない気持ちだろうな
中央の厩務員や調教助手、コロナの持続化給付金を不正受給の疑い★6
910 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/02/23(火) 23:59:24.07 ID:71rjpU4a0
松木→松本


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。