トップページ > 競馬 > 2021年01月24日 > a9XaI6480

書き込み順位&時間帯一覧

114 位/5615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000007053001002523



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 5ff0-V1vN)
今の中京芝はロベルト系しか来ない
1/24(日) 第62回 アメリカジョッキークラブカップ(GU)(ワッチョイ)part2
1/24(日) 第38回 東海テレビ杯東海ステークス(GU) part1(ワッチョイ)
1/24(日) 第62回 アメリカジョッキークラブカップ(GU)(ワッチョイ)part3
1/24(日)中京12R 1勝クラスにロバートソンキー出走
コントレイルはカレンと僅差だから弱い!アリストテレスはラストドラブトと僅差だから弱い!
ペガサスWC、韓国のニックスゴーが制覇、影も踏ませぬ逃げ切りで圧倒

書き込みレス一覧

今の中京芝はロベルト系しか来ない
145 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/24(日) 13:06:37.79 ID:a9XaI6480
>>101
先週からばれまくってたのだが
今の中京芝はロベルト系しか来ない
148 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/24(日) 13:10:12.40 ID:a9XaI6480
こうしてみると、90年代後半サンデー爆発するもGIトップレベルだとイマイチ
年度代表馬もゼンノロブロイまで出なかったってのは、結局馬場だなと
1/24(日) 第62回 アメリカジョッキークラブカップ(GU)(ワッチョイ)part2
954 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 5ff0-V1vN)[sage]:2021/01/24(日) 13:15:45.54 ID:a9XaI6480
>>906
ロベルト系とロベルト内包じゃ意味が違うぞ

系は父の系統だけ
1/24(日) 第62回 アメリカジョッキークラブカップ(GU)(ワッチョイ)part2
955 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 5ff0-V1vN)[sage]:2021/01/24(日) 13:16:35.73 ID:a9XaI6480
ここまで重いならゴリゴリの欧州血統ベストアプローチ狙いも手
今の中京芝はロベルト系しか来ない
152 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/24(日) 13:18:09.48 ID:a9XaI6480
>>150
スクリーンヒーロー自身は割と東京の瞬発力勝負が得意だったんだよな
ただ、産駒はどっちかというとジリなんで悪くはない
今の中京芝はロベルト系しか来ない
154 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/24(日) 13:20:28.25 ID:a9XaI6480
>>151
というか、父母父ともにロベルト系w
1/24(日) 第62回 アメリカジョッキークラブカップ(GU)(ワッチョイ)part2
962 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 5ff0-V1vN)[sage]:2021/01/24(日) 13:25:55.73 ID:a9XaI6480
>>960
ここまで酷いタイムになるような馬場じゃねえけどな
80年代から90年代初頭に競馬やってたやつなら、こんな馬場はよく見た

最近の馬はパワーなさすぎ。ミホノブルボン(こいつは瞬発力もピカイチだったが)
やらマックに千切られるわ。バクシンオーなんかも中山の悪い馬場も短距離ならこなしたし。
1/24(日) 第38回 東海テレビ杯東海ステークス(GU) part1(ワッチョイ)
590 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 5ff0-V1vN)[sage]:2021/01/24(日) 15:09:10.31 ID:a9XaI6480
ムイトオブリガードの調教量どうよ?
1/24(日) 第62回 アメリカジョッキークラブカップ(GU)(ワッチョイ)part3
364 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 5ff0-V1vN)[sage]:2021/01/24(日) 15:49:03.22 ID:a9XaI6480
いやコントレイルを追い詰めたのがこれじゃあ駄目だろw(不良だからわからんけどw
1/24(日) 第62回 アメリカジョッキークラブカップ(GU)(ワッチョイ)part3
446 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 5ff0-V1vN)[sage]:2021/01/24(日) 15:51:07.65 ID:a9XaI6480
>>424
相手関係見ろよw
1/24(日) 第62回 アメリカジョッキークラブカップ(GU)(ワッチョイ)part3
469 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 5ff0-V1vN)[sage]:2021/01/24(日) 15:52:10.96 ID:a9XaI6480
まあこの馬場ならクロノジェネシスが6馬身前だな
1/24(日) 第62回 アメリカジョッキークラブカップ(GU)(ワッチョイ)part3
495 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 5ff0-V1vN)[sage]:2021/01/24(日) 15:53:27.46 ID:a9XaI6480
>>481
相手見ろ相手
ラストドラフト相手に僅差
1/24(日) 第62回 アメリカジョッキークラブカップ(GU)(ワッチョイ)part3
627 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 5ff0-V1vN)[sage]:2021/01/24(日) 16:05:02.28 ID:a9XaI6480
>>601
そもそもラストドラフトと「力の差」があった(その着差じゃねえけどw)ところで、全く意味ないんですけどw
1/24(日) 第62回 アメリカジョッキークラブカップ(GU)(ワッチョイ)part3
634 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 5ff0-V1vN)[sage]:2021/01/24(日) 16:06:04.67 ID:a9XaI6480
>>625
ただ今年は連続阪神開催で、例年の淀天とは違うんじゃないか、馬場は
1/24(日)中京12R 1勝クラスにロバートソンキー出走
192 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/24(日) 16:45:21.99 ID:a9XaI6480
>>190
京都ダート1800が庭の馬おったろw
コントレイルはカレンと僅差だから弱い!アリストテレスはラストドラブトと僅差だから弱い!
2 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/24(日) 19:55:16.31 ID:a9XaI6480
>>1
全盛期ではなかったので「当然」


まあ着差が全てではないが、今日のレースみて4歳は強いとか言ってるやつは
「それは違う」としかいいようがない
ペガサスWC、韓国のニックスゴーが制覇、影も踏ませぬ逃げ切りで圧倒
342 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/24(日) 22:51:35.27 ID:a9XaI6480
>>339
最初から馬主じゃなかった事例は抜かないとな
この馬は最初から韓国のJRAmみたいのが馬主だから
ペガサスWC、韓国のニックスゴーが制覇、影も踏ませぬ逃げ切りで圧倒
345 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/24(日) 22:58:16.12 ID:a9XaI6480
>>344
論点わかってないだろおまえ

そういう話はしとらん

成績出してから買ったのと、最初から持ってるのじゃ意味合いが違うって話だから
ペガサスWC、韓国のニックスゴーが制覇、影も踏ませぬ逃げ切りで圧倒
350 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/24(日) 23:05:39.08 ID:a9XaI6480
>>347
はあw?

おまえバカw?

インディやフサイチペガサスがどうたらなんて言ってねえんだよ
「成績出してから買った」のは、可能性じゃなくて「実績」を買ってるんだからたりめえだろって話な

だれもインディやらペガサスやらが大したことねえとは言っとらんのだがw?
ペガサスWC、韓国のニックスゴーが制覇、影も踏ませぬ逃げ切りで圧倒
352 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/24(日) 23:08:05.48 ID:a9XaI6480
>>349
>>350で終わり おまえが勝手に話を変えてるだけ

一言も>>339が「全部後から購入」なんて言ってないのだがw?

342 自分:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2021/01/24(日) 22:51:35.27 ID:a9XaI6480 [1/3]
>>339
最初から馬主じゃなかった事例は抜かないとな
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この馬は最初から韓国のJRAmみたいのが馬主だから


1行目のどこが「それの全てが最初から馬主じゃない」なんて書いてんだw?
だとすれば「事例は抜かないとな」じゃなくて、「それは全部後から買ったもんだろ」になるわなw
ペガサスWC、韓国のニックスゴーが制覇、影も踏ませぬ逃げ切りで圧倒
354 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/24(日) 23:10:00.22 ID:a9XaI6480
>>351
そいつが言ってるのは、「サンデーは母系が弱いので種牡馬として期待されてなかった」
という点であって、競走実績とかそんな話はしとらんだ、横だが
ペガサスWC、韓国のニックスゴーが制覇、影も踏ませぬ逃げ切りで圧倒
363 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/24(日) 23:33:25.65 ID:a9XaI6480
>>361
あれは買われた時点で相当評価が高かった(血統背景的にも)からね
こっちは上手いこと掘り当てた感じ
ペガサスWC、韓国のニックスゴーが制覇、影も踏ませぬ逃げ切りで圧倒
366 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/24(日) 23:39:47.21 ID:a9XaI6480
>>365
えりもホークってのは初めて知ったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。