- ハーツクライの後継、頼りない
18 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/14(木) 01:32:27.25 ID:VQmiclYH0 - スワーヴとシュヴァルとサリオスは血統良いし普通に期待できるやろ
|
- 日本馬の凱旋門賞はあきらめたの?
506 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/14(木) 18:17:57.38 ID:VQmiclYH0 - 現代の京都巧者は操縦性がいいだけで本質的なスタミナは不足してるわな
馬場が良くなりすぎたし今やってる改修工事でますます走りやすくなるだろう 雨降りの重馬場ならスタミナを要求される要素も残ってるだろうけど 良馬場開催の菊花や春天で求められる能力はスタミナじゃなくて スローで折り合える操縦性と下り坂でスピードに乗れる脚のキレ 良馬場京都の菊花や春天しか勝ってないG1馬は凱旋門に連れて行っちゃダメ
|
- 日本馬の凱旋門賞はあきらめたの?
509 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/14(木) 18:45:34.93 ID:VQmiclYH0 - 貧乏くせぇよな
本気で勝ちたいならガネー賞→イスパーン賞→サンクルー大賞→フォワ賞→凱旋門賞 くらいの遠征組んでみろっつーの そういう意味でもクラブ馬はお呼びじゃないんだよ 個人馬主が覚悟を持って遠征させなきゃ
|
- 日本馬の凱旋門賞はあきらめたの?
511 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/14(木) 19:28:22.42 ID:VQmiclYH0 - 要するにコストや手間をかけるのを惜しんで馬の能力に頼ってんだよな
そのくせ馬場改良に勤しむもんだから凱旋門で高い適応力を示した血統が淘汰されていく 勝つための努力を惜しんで負けるための努力に精を出してるんだから勝てるわけがない
|
- 【悲報】サートゥルナーリアさん、春全休か
162 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/01/14(木) 19:54:53.42 ID:VQmiclYH0 - やっぱシーザリオと相性一番いいのはボリクリだな
シーザリオ×キンカメ系では脚に不安を抱えてしまう ボリクリ系付けなきゃダメだわ
|
- ● 角田晃一「順調に使って勝った馬が一番強い」
60 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/14(木) 21:33:36.86 ID:VQmiclYH0 - 当たり前のことを言ってるだけだよねコレ
|
- エヴァンゲリオン延期←これを競馬で例えると?
21 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/14(木) 21:51:13.59 ID:VQmiclYH0 - ワグネリアン休養
|
- サリオスって詰んでるよね
193 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2021/01/14(木) 21:58:03.66 ID:VQmiclYH0 - ノンプのほうが詰んでる
|
- 【悲報】サートゥルナーリアさん、春全休か
192 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2021/01/14(木) 23:17:26.33 ID:VQmiclYH0 - >>190
シルステやヘンリーバローズなんてとんでもないよな あんな虚弱兄弟付けるの正気とは思えない
|