トップページ > 競馬 > 2020年10月18日 > b8h1Idlw0

書き込み順位&時間帯一覧

676 位/6607 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003400007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
秋華賞の判定写真見てくれ、これ3着同着でよくね?

書き込みレス一覧

秋華賞の判定写真見てくれ、これ3着同着でよくね?
58 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/10/18(日) 18:41:26.43 ID:b8h1Idlw0
>>1
正直いまだに写真判定とか時代遅れだろ
高画質拡大のドスローモーションの映像を撮影できるだろ
写真判定とかって加工できるものは廃止すべきだわ
毎回加工だなんだ言われてるのに写真判定続ける意味が解らん
本当に都合の悪い着順だと加工してるのかと勘ぐってしまう
秋華賞の判定写真見てくれ、これ3着同着でよくね?
68 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/10/18(日) 18:53:51.24 ID:b8h1Idlw0
>>60
その切り取った写真が
どの位置の写真なのか証明出来ないから毎回加工だなんだ言われるんだろ
それに写真拡大するだけで時間かかりすぎだわ
映像にするべき
映像なら煩わしい判定対する文句が消えてJRAも楽になるだろ
秋華賞の判定写真見てくれ、これ3着同着でよくね?
69 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/10/18(日) 18:56:41.03 ID:b8h1Idlw0
>>67
そのリプレイ映像をもっと鮮明に拡大したものを出せば良いだけなのに
なんでいつまでも写真判定とか怪しいことやるのかね
秋華賞の判定写真見てくれ、これ3着同着でよくね?
78 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/10/18(日) 19:16:21.26 ID:b8h1Idlw0
>>76
その仕組みはゴール線上を連写してるとしてるが
だがそのゴール線上だけをピンポイントで撮影することは不可能だと思うけどね
絶対ゴール前後の体勢も写真に撮れてると思うぞ
だから加工も可能
秋華賞の判定写真見てくれ、これ3着同着でよくね?
83 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/10/18(日) 19:25:42.07 ID:b8h1Idlw0
>>79
君自体仕組みが解ってない
例えばカメラに直径1センチの筒を被せて写真を撮ると近くの物はピンポイントで撮影できるが
カメラから離れれば離れるほど撮影されるものの範囲が拡大するのだよ
JRAがゴール板にカメラを設置してるとしてるが
ゴール板から離れれば離れるほど撮影範囲は拡大するから大外の馬は内の馬より広範囲写るんだよ
秋華賞の判定写真見てくれ、これ3着同着でよくね?
87 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/10/18(日) 19:30:34.85 ID:b8h1Idlw0
>>84
ゴール板にしかカメラはないかもだけど
馬がゴール板を通過する位置によって写る範囲に差異が出るんだよ
例えばマジックキャッスルの尻尾の写真に後続の鼻が写っててもおかしくないんだよ
理論上ね
秋華賞の判定写真見てくれ、これ3着同着でよくね?
104 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/10/18(日) 19:44:32.38 ID:b8h1Idlw0
俺が言いたいのはカメラ位置がどこかじゃねーんだよ
理論上カメラから近いか遠いかで写る範囲が変わるんだよ
真上から撮ってるならその差異はないだろうが横か斜めから撮ってるということは必ず
決勝線上以外の空間が写ってるはずなんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。