- ジャンダルムさん復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
19 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/10/18(日) 16:06:50.69 ID:KHM9456H0 - >>1
武なんてもう1年以上乗ってないのに何言ってんの? これはただの藤井リターン
|
- レイパパレ1800mを1:46.3 デアリングタクト2000mを2:00.6
8 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/10/18(日) 16:18:19.50 ID:KHM9456H0 - 斤量と内・外回りの違い
|
- 京都最終の8番スマートフルーレ
19 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/10/18(日) 16:43:30.28 ID:KHM9456H0 - 勝ってたらもっと盛り上がったろうねw
|
- マジックキャッスル(10人気)、ソフトフルート(9人気) 買えた奴
97 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/10/18(日) 16:47:05.16 ID:KHM9456H0 - ソフトは買ってたがマジックは鞍上で切ったわ……
|
- レイパパレ1800mを1:46.3 デアリングタクト2000mを2:00.6
75 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/10/18(日) 17:03:15.34 ID:KHM9456H0 - >>69
昔は準OPなら確実に出られたけどな 今は直行が当たり前になって賞金持ちが優先枠食ってくれなくなったのもあるか
|
- 天才ラップ分析家Mahmoud「デアリングタクトはエルフィンS時より劣化してる」
8 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/10/18(日) 18:28:07.65 ID:KHM9456H0 - ラップやフットワーク(完歩ピッチ)を用いた勝因・敗因分析の第一人者ではあるかもしれないが天才ではないし
そもそも馬券の当たり外れに全く役立たないので競馬板住人的には無用の長物でしかないでしょ
|
- わずか10年あまりの間にで三冠牝馬が4頭も出現
44 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/10/18(日) 18:36:54.45 ID:KHM9456H0 - >>34
ブエナは前肢のさばきが硬くて下りが下手だった
|
- 武豊さんのG1勝利数、1番人気に乗り散らかしてるだけの数の暴力だったPart2
39 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/10/18(日) 19:37:23.38 ID:KHM9456H0 - >>27
80年代なら普通にあった現象だな 素人でもデータだ指数だ調教だと当たり前に発信できる現代と当時では話が違うって事を忘れてないか?
|
- 武豊さんのG1勝利数、1番人気に乗り散らかしてるだけの数の暴力だったPart2
40 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/10/18(日) 19:48:32.12 ID:KHM9456H0 - >>26 のミリオンハイラインにしてもマルゼンスキー×ヴィミーって血統で4人気になる時代
ついでに5人気ケイコバンも父マルゼンスキーだな 当時のマルゼンスキーって一昔前のダンスをタキオン体質にした感じで 調教師が「脚が弱いからダートを使っていたがパンとしてきたので芝に戻す」とでも言ってればこの人気になってても普通に頷ける
|
- 安藤勝己とかいうディープアンチ
64 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/10/18(日) 19:56:23.54 ID:KHM9456H0 - 単にチビで早熟っぽいディープは嫌いだけどデカくてゴツいハープやキズナ、胴長脚長のサトノは好きってだけだろうが
|
- JRAは韓国競馬発展に力添えするべきだと思う
60 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/10/18(日) 19:59:13.51 ID:KHM9456H0 - アメリカから買った零細血統種牡馬を時々貸してもらいたいわ
今なら需要あるだろ
|
- JRAは韓国競馬発展に力添えするべきだと思う
61 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/10/18(日) 20:01:57.57 ID:KHM9456H0 - >>51
サンデーとトニービンはわからんが ダンシングブレーヴとフォーティナイナーとラムタラは中国だっただろうな
|
- 長年競馬をやってきて分かったこと
71 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/10/18(日) 20:17:24.58 ID:KHM9456H0 - 少頭数は人気薄から
|