トップページ > 競馬 > 2020年06月27日 > qmcAXcBC0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/4118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200000000000000006113300025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
グランアレグリアが天皇賞秋に出てきたら
人生で一番やべぇよやべぇよ・・と思った時
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿

書き込みレス一覧

グランアレグリアが天皇賞秋に出てきたら
21 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 00:09:22.46 ID:qmcAXcBC0
>>4
スプリント戦では明らかに追走が間に合ってない
秋天出たら普通に好勝負
人生で一番やべぇよやべぇよ・・と思った時
172 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 00:33:29.54 ID:qmcAXcBC0
>>170
お前俺の書いた文章を始めからよーく読み直せ
ガサ入れは早朝ではなくて容疑者の“起きがけ“を狙うんだよ
つまり刑事たちは何日もかけて俺の生活リズムを把握した上で俺のヤサに踏み込んできたわけだ
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
1 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 17:24:26.03 ID:qmcAXcBC0
135 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2020/06/26(金) 22:35:43.03 ID:JyJNdNe70

(繁殖牝馬の優劣を客観評価する手法は世の中に存在する。ブラックタイプ然りCPI然り)
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
3 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 17:25:58.40 ID:qmcAXcBC0
>>1
こういう無知な馬鹿が競馬板のレベルを落としてると思うと本当に情けなくなってくる
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
5 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 17:28:19.76 ID:qmcAXcBC0
これもID:JyJNdNe70の発言な↓

142 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2020/06/27(土) 02:26:34.46 ID:boX3Nd3R0
>>139
>まずCIってのは種牡馬の評価基準を示す数値だぞ?

もうすでにこの時点で話にならないので終了。
あと10年ROMってろ。(死語)
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
8 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 17:38:31.24 ID:qmcAXcBC0
このスレ見てる競馬素人諸君が今後ID:JyJNdNe70のような恥晒しな発言をしないように説明しておくけど
ブラックタイプは繁殖牝馬のランク付けに使用しようと思えば使用できる
でもCI自体は種牡馬側から見た相手の繁殖牝馬群のレベルを示す数値(相手の繁殖牝馬群と他の種牡馬との間に出来た産駒のEI)
であってそのCIの数値だけからは個々の繁殖牝馬のランク付けをすることはできない
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
9 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 17:52:41.98 ID:qmcAXcBC0
俺は常日頃から競馬板を見ていて
「種牡馬○○はもっと良い繁殖が与えられたらなぁ‥」
「その種牡馬2頭は相手の繁殖牝馬の質が違いすぎる」

みたいな内容のレスを見るにつけ疑問に思っていた
そもそもこいつらが言っている「良い繁殖牝馬」「質の高い繁殖牝馬」
とは具体的にどのような繁殖牝馬のことを言うのだろうか? と。
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
10 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 17:57:59.13 ID:qmcAXcBC0
それであるスレを見ていると繁殖牝馬をAランクからFランクまでランク付けして持論を展開していた某君がいたので俺は
「その繁殖牝馬のランク付けって具体的にどのような基準で順位付けてるの?」
と質問すると
「ブラックタイプとかCPIだよ( ー`дー´)キリッ‼」

と冒頭のお馬鹿発言が帰ってきた次第である
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
11 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 18:03:02.99 ID:qmcAXcBC0
競馬板の皆がよく使っている
「良い繁殖牝馬」
「質の高い繁殖牝馬」

と言う表現
これは実際のところその繁殖牝馬が本当に良くて質が高いのかどうかは実は分からないと言ったほうが正解に近いと俺は思う
実は「良い」、「質が高い」というのは単なる見せかけだったりすることの方が多いと俺は思う
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
13 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 18:09:36.36 ID:qmcAXcBC0
>>11を如実に現しているケースが「競走成績が素晴らしい牝馬」が繁殖牝馬 になった時のケースであろう
例えばダイワスカーレットやウオッカやブエナビスタの第1仔の持ち主である馬主やその関係者らは
「いやー良い繁殖牝馬の子供が授かって良かったねー」 と大喜びするであろう

でも実際の結果は…

このように世間一般の皆が「良い繁殖牝馬」と位置づけている繁殖牝馬は実は良い繁殖牝馬ではなかったりすることがあるわけで
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
14 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 18:12:04.76 ID:qmcAXcBC0
>>12
恨みなんて全くない
ただ俺は間違った情報が競馬板に流れてその嘘が多くの人々に流布されることを危惧しているだけだ
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
16 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 18:16:41.39 ID:qmcAXcBC0
>>12
>少ない重要な指標の一つだよ

お前もCIという数値の定義を履き違えているようだがCIというのはあくまでも種牡馬が持つ指標数値であって
CIの数値そのものからは個々の繁殖牝馬をランク付けするなんてことは絶対にできない

ではお前に質問するがCIからどうやって個々の繁殖牝馬をランク付けするのかその具体的な方法を教えてくれ
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
18 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 18:25:31.40 ID:qmcAXcBC0
>>15
そうなのか?
いや俺は上記3頭の繁殖牝馬の全ての子供たちの成績を調べた上で言っているわけではなくて全体的なイメージで書いただけだからな

ちなみにダスカ、ウオッカ、ブエナそれぞれ子供が何頭いて
その中でブラックタイプが何頭出ているのか?もしわかっていれば教えてほしい
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
19 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 18:32:16.17 ID:qmcAXcBC0
>>17
いや違う
お前は当該スレの議論を最初から読んでいないからそう解釈してしまうだけ
某君は個々の繁殖牝馬のランク付けをする基準としてCIの数字を使えると断言したんだよ
だからこそブラックタイプとCIを一緒にして俺の質問にそう答えたわけ

ブラックタイプの方は確かに個々の繁殖牝馬のランク付けに使おうと思えば使えるけどCIの方は間違いであって使えないからな
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
21 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 18:35:16.22 ID:qmcAXcBC0
>>12
な?>>16の質問に答えられないだろ?
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
24 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 18:40:10.00 ID:qmcAXcBC0
>>17
>1だけだとある種牡馬に付けてる繁殖牝馬群のレベルはCPIである程度わかる、
>と言ってるようにも見えるので別に間違いじゃない

ある種牡馬に付けてる繁殖牝馬群のレベルの指標がCIなんだからそんな当たり前のことに対して俺が質問するわけないんだよ
そうじゃなくて某君は個々の繁殖牝馬 の中でのレベルのランク付けをするのにCIが使えると言ったわけよ
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
26 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 18:46:41.05 ID:qmcAXcBC0
>>20
勘弁してくれ
CIの定義なんて競馬歴数ヶ月もあれば 皆が分かっている基礎の中の基礎知識なんだからそんなことを今更自慢して何になる?
そうじゃなくて俺はそういう知識すら持たないごく一部の人間が>>5のように振る舞って
競馬板全体に「繁殖牝馬のレベル付けはCIで出来る( ー`дー´)キリッ」という大嘘を流布しまうことを未然に防ぎたかっただけだ
その為にこのスレを立てたんだよ
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
27 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 18:48:46.73 ID:qmcAXcBC0
>>23
気でも触れたのか?
このスレの中身を読んでどこをどう解釈すれば俺がレスバに負けているんだ?
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
31 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 18:56:03.10 ID:qmcAXcBC0
>>23
あーなんだ>>15書いた奴か
納得。
消えてくれ
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
32 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 19:01:14.34 ID:qmcAXcBC0
>>30
その通り。
つまり俺に対して最上級のお馬鹿発言をしたID:JyJNdNe70はCIの定義をよく理解していなくて
CIの数字があれば個々の繁殖牝馬の優劣を付けることが可能だと思っていたわけよ
本当に心から反省してほしいと俺は思う
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
39 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 19:52:43.18 ID:qmcAXcBC0
>>36
もう一度だけ書くな
俺はレスバトルをしたいのではない
競馬板に誤った大嘘の知識が流布するのを防ぎたいだけだ

議論していたのは昨日のスレであって 今日用事が終わって昨日のレスをひらいてみたら既にDAT落ちしていた
某君の>>5のレスを最後にな
このままでは某君が競馬板に大嘘を流布しかねないのでそれを防ぐためにこのスレを立てた

あとそれだけではなくもうひとつの目的があってこのスレを立てた
むしろそっちが本題である
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
41 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 19:57:07.11 ID:qmcAXcBC0
ということで本題の方を書く
おまいらが常日頃系競馬板の中で発言しているこのような内容↓

「もしもスクリーンヒーローにディープ並みの良い繁殖牝馬を与えられたらとんでもないことになるぞ」

↑ ここで言うお前らが入っている“良い繁殖牝馬“の定義を教えて欲しい
いや何も難しいことを聞いているわけではないからな
何を持って良い繁殖牝馬と言っているのか?ってことな
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
45 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 20:40:36.32 ID:qmcAXcBC0
下記はフサイチパンドラの全競走産駒の戦績と総獲得賞金の一覧である(モアイ以外は馬名省略)

11戦2勝 440万
4戦0勝 477万
4戦1勝 790万
12戦1勝 865万
8戦1勝 910万
23戦2勝 1754万
12戦2勝 3194万
アーモンドアイ13戦9勝 106380万

↑この情報を総合的に鑑みてフサイチパンドラという繁殖牝馬はいったいどのレベルの良い繁殖牝馬と評価付けたら良いのだろうか?
それこそランク付けをするとしたらA〜Fの一体どのランクが妥当なのだろうか?
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
46 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 20:41:51.47 ID:qmcAXcBC0
これに対して例えば下記のような成績を残した産駒たちを持つ繁殖牝馬はフサイチパンドラと比較して良い繁殖牝馬と言えるのだろうか?
それともフサイチパンドラには劣る繁殖牝馬と評価するのが妥当なのだろうか?

13戦5勝 9000万
12戦4勝 8000万
8戦2勝 2000万
9戦3勝 4000万
20戦5勝 10000万

この繁殖牝馬は一体何ランクを付けるべきなのだろうか?
繁殖牝馬のランク付けをCPIで出来ると主張する馬鹿
51 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/06/27(土) 20:48:52.08 ID:qmcAXcBC0
あと果たしてフサイチパンドラはロードカナロアに交配されていなくともアーモンドアイ級の馬を出せていたのだろうか?

それとも相手がロードカナロアだったからこそアーモンドアイ級の馬が出たのだろうか?

カナロア✕フサイチの配合によってアーモンドアイという馬が出たという事実において
カナロアとフサイチの手柄の内訳はフィフティフィフティと考えて良いのだろうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。