トップページ > 競馬 > 2020年04月02日 > 9Mkqk7FI0

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/4101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000003313101000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 55f0-Zbql)
名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 55f0-XPij)
結局、種牡馬ロードカナロアってどうなの?
ディープインパクト 〜The 597th impact〜
サリオスがマイラーみたいな風潮あるけど
アドマイヤビルゴ、サトノインプレッサが出てれば最高の皐月賞になったのにな

書き込みレス一覧

結局、種牡馬ロードカナロアってどうなの?
101 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/04/02(木) 00:00:51.21 ID:9Mkqk7FI0
>>98
スタミナ繁殖G1馬つけて中距離走らせたら勝てない。
だけど短距離だけは走るってもろ短距離種牡馬じゃん。
走らない産駒なんかどの繁殖もいっぱいるりけど、走った時にどの距離で適性を示すのが種牡馬の距離適性だぞ。。
ディープインパクト 〜The 597th impact〜
246 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 55f0-Zbql)[]:2020/04/02(木) 00:11:38.26 ID:9Mkqk7FI0
>>239
サクソンウォーリア
サリオスがマイラーみたいな風潮あるけど
131 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/04/02(木) 10:33:13.95 ID:9Mkqk7FI0
堀が2歳からマイル限定で3戦走らせてる時点で堀はマイラーだと思っている
皐月ならぎり距離もつかもって思うの普通わかるし、会員に納得させる為の
皐月出走はわかる。
だから皐月を勝たない限りダービーでなくNHKマイルだよ
結局、種牡馬ロードカナロアってどうなの?
121 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/04/02(木) 10:43:29.72 ID:9Mkqk7FI0
>>106
産駒全体を見て、カナロア産駒の芝の平均距離1509mなんだけど
だから短距離種牡馬なんだけど。。
種牡馬4年目で1509mの種牡馬の距離が大きく伸びたケースなんか聞いた事ない。
アドマイヤムーンやサッカーボーイみたいに自分の現役時代の距離と種牡馬として
の距離が逆にデータケースの種牡馬も3年目までにはもう産駒の傾向が出てた。
ディープインパクト 〜The 597th impact〜
261 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 55f0-XPij)[]:2020/04/02(木) 10:55:46.24 ID:9Mkqk7FI0
関東がダメなら、阪神もありなんじゃない?
結局、種牡馬ロードカナロアってどうなの?
127 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/04/02(木) 11:00:39.83 ID:9Mkqk7FI0
>>124
おいおいカナロアの繁殖がどこが短距離繁殖なんだよw
そもそもカナロアが短距離馬なんだから普通は逆に
中距離以上をつけたがるよ。実際つけてるしな。
結局、種牡馬ロードカナロアってどうなの?
130 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/04/02(木) 11:12:58.74 ID:9Mkqk7FI0
>>129
で君の根拠の短距離繁殖ばかり集めてたって何を見ていってんだ?
割合って自分で言っておいてどこが短距離繁殖が多いとしてるんだよ?
結局、種牡馬ロードカナロアってどうなの?
133 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/04/02(木) 11:23:52.94 ID:9Mkqk7FI0
>>131
話題?どこが短距離繁殖なんだよ。。
俺は1年目から3年目の繁殖みたから言ってんだよ。
あのリストの何を見て短距離繁殖だと思えるんだ?
例えばG1勝ち繁殖だけ見てもおもいっきり長距離繁殖をつけてるぞ。
結局、種牡馬ロードカナロアってどうなの?
145 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/04/02(木) 12:07:16.23 ID:9Mkqk7FI0
>>143
あの繁殖みて他の種牡馬に比べて短距離系だと思った?
全体を見れば短距離から長距離までバラエティに富んだ繁殖だよ。
結局、種牡馬ロードカナロアってどうなの?
161 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/04/02(木) 13:28:24.37 ID:9Mkqk7FI0
>>158
どこが短距離系に偏ってるの?
結局、種牡馬ロードカナロアってどうなの?
162 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/04/02(木) 13:35:46.76 ID:9Mkqk7FI0
>>151
まったくもって同意
サリオスがマイラーみたいな風潮あるけど
181 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/04/02(木) 13:49:29.00 ID:9Mkqk7FI0
ハーツクライ2歳重賞勝ち
コレクターアイテム
ワンアンドオンリー
ベルラップ
アトマイヤエイカン
リスグラジュー
グレイル
タイムフライヤー
ウーマンズハート
サリオス
マイラプドディ
ハーツクライ産駒が古馬で開花するって、この確率見てどうやったら思うんだろうか。。
アドマイヤビルゴ、サトノインプレッサが出てれば最高の皐月賞になったのにな
50 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/04/02(木) 14:06:16.33 ID:9Mkqk7FI0
皐月まで中2週の毎日杯を使う時点で基本てきに皐月は厳しい。
休み明けの馬が毎日叩くならまだわかるかが、
2頭共にも使い続けの中2週の皐月は厳しすぎる。
サリオスがマイラーみたいな風潮あるけど
235 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/04/02(木) 16:28:18.06 ID:9Mkqk7FI0
>>200
ジャスタウェイってマイル〜中距離のG1を3勝だけで
超距離ではまったくかてなかった馬で
常軌を逸し怪物ってほどでもないだろう。
2400mの凱旋門ではハープスターにも先着されてるし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。