トップページ > 競馬 > 2020年04月01日 > UrRAFDRO0

書き込み順位&時間帯一覧

152 位/3935 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000031001040009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
【悲報】明日から会社、事務所、パチンコ屋、ホテル、飲食店全てで喫煙が出来なくなる屋内全面禁煙
【老害】若者が若いから大丈夫という考えで高齢者を巻き込んでいる認識
ねえおじちゃんたち…リンドシェーバーって強かったの?
面白かったけど短命に終わったバラエティWWWWWWWWWW
阪神の残りの4人を予想してみた
餃子の王将と大阪王将の餃子の違いわかる奴なんているの?
お前ら布マスク2枚貰えるぞーーー
喫煙者がコロナ感染にかかりやすいと言われているのは…

書き込みレス一覧

【悲報】明日から会社、事務所、パチンコ屋、ホテル、飲食店全てで喫煙が出来なくなる屋内全面禁煙
104 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/04/01(水) 14:46:44.95 ID:UrRAFDRO0
>>103
そんなのは一部
これを機に屋内だけじゃなく屋外灰皿撤去して敷地内全面禁煙にした施設、ビルも多い
特に市が運営、管理してる施設
コロナもあるし禁煙者が一気に増えるし、喫煙者はこれまで以上に少数派になる
愛煙家のオーナーじゃなけりゃ禁煙にするよ
繁盛どころか非喫煙者来なくなったら売上立たない
【老害】若者が若いから大丈夫という考えで高齢者を巻き込んでいる認識
21 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/04/01(水) 14:50:39.58 ID:UrRAFDRO0
そりゃお前は引きこもりだからな
ねえおじちゃんたち…リンドシェーバーって強かったの?
26 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/04/01(水) 14:55:52.87 ID:UrRAFDRO0
>>18
まだこんな思考の馬鹿ジジイいるんだな
3歳戦が短距離ばかりだからセリのために鍛えられた馬が目立ってただけなのに
面白かったけど短命に終わったバラエティWWWWWWWWWW
209 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/04/01(水) 15:35:54.75 ID:UrRAFDRO0
ロケみつ
阪神の残りの4人を予想してみた
3 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/04/01(水) 18:30:20.88 ID:UrRAFDRO0
いや普通に発表されてるやん
餃子の王将と大阪王将の餃子の違いわかる奴なんているの?
38 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/04/01(水) 20:00:54.88 ID:UrRAFDRO0
>>35
地域、地方によってメニューや味付け違うからな
そんなこともわからないお前がアホなんだろうけど
お前ら布マスク2枚貰えるぞーーー
50 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/04/01(水) 20:08:06.02 ID:UrRAFDRO0
日本で産まれてこんな恥ずかしい思いするの初めて
お偉いさんがこんな時間かかってこんな対策しか出来んのか
喫煙者がコロナ感染にかかりやすいと言われているのは…
44 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/04/01(水) 20:17:05.98 ID:UrRAFDRO0
>>33
ウイルスと菌の違いもわからない馬鹿なの?

>>40
俺はアメリカのほうが怪しいと思う
武漢の前からインフル大量発生してたしあの大山火事でコロナが人間界に放出された
タイミング的に間違いない
餃子の王将と大阪王将の餃子の違いわかる奴なんているの?
40 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2020/04/01(水) 20:42:14.65 ID:UrRAFDRO0
その比較してるのがナンセンスって言ってるんだが
ほんと馬鹿なんだな
旨いか旨くないかには慣れの影響が大きい
本能的に食べたことがある味は安心して旨く感じる
食べたことがあるってのは食べて死ななかったということだから
どんな旨いもんでも緊張してる時は味がしないのも同じ理屈
海外料理をアレンジしないと流行らないのも同じ理屈
お前は他人の家のおふくろの味が不味いって言ってるのと同じこと
好みの問題であって、どっちが上下の問題ではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。