トップページ
>
競馬
>
2020年03月30日
>
c/tAshIt0
書き込み順位&時間帯一覧
144 位
/4407 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
3
4
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
11
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
クリノガウディーが3着ではなく4着に降着になった意味が全く分からない件について
書き込みレス一覧
クリノガウディーが3着ではなく4着に降着になった意味が全く分からない件について
493 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2020/03/30(月) 01:42:14.24 ID:c/tAshIt0
不正の無いグランアレグリアを自ら先着したはずのダイアトニックよりも
下の着順にすることはできないから
>>8が正しい
クリノガウディーが3着ではなく4着に降着になった意味が全く分からない件について
518 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2020/03/30(月) 02:24:04.61 ID:c/tAshIt0
不正してないグランアレグリアがダイアトニックより下にできるわけないだろ
グランからするとただ不利受けて自分に遅れた馬と同じなんだから
なんでこんなスレが伸びてるの?
クリノガウディーが3着ではなく4着に降着になった意味が全く分からない件について
531 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2020/03/30(月) 02:35:26.09 ID:c/tAshIt0
「ダイアトニックがクリノガウディーよりも先着したことを認める」
とまで言ってはいるけど、対象外の馬を降着させる理不尽考えたら
感覚的に分からんかね?
クリノガウディーが3着ではなく4着に降着になった意味が全く分からない件について
543 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2020/03/30(月) 02:53:24.54 ID:c/tAshIt0
いや、おまえも平場のレースから引っ張って言語化する作業しろよ
クリノガウディーが3着ではなく4着に降着になった意味が全く分からない件について
548 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2020/03/30(月) 03:06:10.46 ID:c/tAshIt0
(注目されてないレースの例を出す手本)
テーマ「騎手が最後油断して差された疑いのあるレース」
2008年の玄海特別
クリノガウディーが3着ではなく4着に降着になった意味が全く分からない件について
551 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[sage]:2020/03/30(月) 03:17:40.41 ID:c/tAshIt0
昨年ショウナンアンセムが3着にきたの思い出した
クリノガウディーが3着ではなく4着に降着になった意味が全く分からない件について
558 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2020/03/30(月) 03:37:11.90 ID:c/tAshIt0
落馬無しだと
1A2B3C→1B2A3C→1C2B3A
処理が逆でも
→1A2C3B→1C2B3A
クリノガウディーが3着ではなく4着に降着になった意味が全く分からない件について
565 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[sage]:2020/03/30(月) 03:50:28.16 ID:c/tAshIt0
1件目A→B(AがBの走行を妨害)
2件目B→A
3件目A→C
4件目C→B
入線順位A→B→C
クリノガウディーが3着ではなく4着に降着になった意味が全く分からない件について
572 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[sage]:2020/03/30(月) 04:12:31.03 ID:c/tAshIt0
565は1件目と2件目が打ち消しあう悪例
入線順位ABC
走行妨害3件 A→B B→C C→A
このとき矛盾が起こる
クリノガウディーが3着ではなく4着に降着になった意味が全く分からない件について
576 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2020/03/30(月) 04:32:58.58 ID:c/tAshIt0
>>573 まさにそれがまずくてA→Bから先に処理する理由がなくてそして
B→Cから先に処理した場合とで結論が変わる
572の書いた順に1件目2件目3件目とすると
1→2→3で処理すると1着はA、2→3→1だと1着はB
クリノガウディーが3着ではなく4着に降着になった意味が全く分からない件について
578 :
名無しさん@実況で競馬板アウト
[]:2020/03/30(月) 04:52:33.71 ID:c/tAshIt0
B対Cでそれを考えるとBはCの元の着順の後ろにくるべき
C対AだとCはAの元の着順の後ろにくるべき
B>AかつC>BかつA>Cは無理
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。