トップページ > 競馬 > 2020年03月08日 > 7NOhGD8K0

書き込み順位&時間帯一覧

234 位/7367 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数021420000000000000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
キズナ産駒、また勝ってしまう

書き込みレス一覧

キズナ産駒、また勝ってしまう
516 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 01:56:36.25 ID:7NOhGD8K0
>>498
キズナは社台SSには入れたものの、ノーザンはキズナの本株を多く持ってない
だからキズナが大成功しても旨味が少ない
ノースヒルズが上手くやったわ

自前のリアルスティールのほうが繁殖の質が高いのもそのため
キズナ産駒、また勝ってしまう
517 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 01:58:14.81 ID:7NOhGD8K0
そもそも本株のことすら知らない人が多そう
キズナ産駒、また勝ってしまう
521 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 02:04:38.37 ID:7NOhGD8K0
本株が少ない状況でノーザンがキズナに力を入れても本株を多く持ってるノースヒルズや日高等が潤うだけ
今頃、慌てて買い漁ってるだろう
本株を集め終わってからが本番
キズナ産駒、また勝ってしまう
523 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 02:07:01.98 ID:7NOhGD8K0
日高はまだしもノースヒルズの存在はノーザンにとって邪魔で仕方がないだろう
本株集めが不調ならキズナを飼い殺しまであり得る
キズナ産駒、また勝ってしまう
525 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 02:09:55.26 ID:7NOhGD8K0
>>522
頭数を増やすとは聞いたけど繁殖の質が大幅に上がるとは聞いてない
キズナに少し力を入れたとしても自前の種牡馬以下の待遇だろう
まぁ繁殖牝馬のリストを見ればわかる
キズナ産駒、また勝ってしまう
527 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 02:12:03.43 ID:7NOhGD8K0
今までのキズナは待遇が悪すぎた
リアルスティールよりも遥かに繁殖の質が悪いからな
キズナ産駒、また勝ってしまう
528 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 02:13:19.86 ID:7NOhGD8K0
>>526
本株が多ければ毎年もっと頭数多いんだわ
そのくらいなら誰でもわかるだろ
キズナ産駒、また勝ってしまう
531 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 02:14:20.48 ID:7NOhGD8K0
ノーザン産のキズナを調べてみろよ
少なすぎて悲しくなるから
キズナ産駒、また勝ってしまう
536 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 02:22:11.59 ID:7NOhGD8K0
ノーザンが今の現状のままキズナに良繁殖をつけてもノースヒルズや日高のキズナ産駒まで価値が上がってしまう
それどころかキズナ産駒がトレーニングセールやセレクションセールにキズナ産駒が流れてブランド戦略の足枷となる
キズナ産駒、また勝ってしまう
541 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 02:25:09.89 ID:7NOhGD8K0
>>537
他の自前種牡馬の割合と比べると雲泥の差だろう
キズナ産駒、また勝ってしまう
543 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 02:32:54.12 ID:7NOhGD8K0
ちなみにキズナのシンジケートは9億と言われている
金額的にもわかるだろ
キズナ産駒、また勝ってしまう
545 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 02:39:02.67 ID:7NOhGD8K0
>>544
だからこそ日高はまだしもノースヒルズが邪魔と言ったんだが
キズナ産駒、また勝ってしまう
546 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 02:41:31.59 ID:7NOhGD8K0
ノースヒルズが簡単に折れるようならシンジケートの時にもっと簡単に折れてるんだわ
キズナ産駒、また勝ってしまう
548 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 02:44:09.01 ID:7NOhGD8K0
>>547
どう考えてもブランド戦略しにくいだろ
毎年ノースヒルズがディープ産駒を20頭以上手に入れると考えてみろよ
キズナ産駒、また勝ってしまう
552 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 02:48:48.65 ID:7NOhGD8K0
高水準を維持出来たからこそディープブランドは上手くいった訳で、大したことないディープ産駒が量産されると考えてみろや
邪魔でしかないだろ
キズナ産駒、また勝ってしまう
554 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 02:58:50.71 ID:7NOhGD8K0
>>553
その通り
ブランド戦略するなら本株を集め終わってからという話
来年の種付けリストを見るのがある意味楽しみだわ

なぜノーザンがキズナに力を入れないのかという疑問の答えにはなったのでは?
キズナ産駒、また勝ってしまう
556 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 03:10:53.62 ID:7NOhGD8K0
>>191
キズナは繁殖の質的によくやってると思う
アベレージとかノーザンの力の入れ具合だからな。基本的に
キズナ産駒、また勝ってしまう
559 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/03/08(日) 03:22:26.46 ID:7NOhGD8K0
ノースヒルズがキズナマネーを何に使うかは興味ある
元気なら相当な額を稼いでくれそうだしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。