トップページ > 競馬 > 2019年11月20日 > 04LsFeXv0

書き込み順位&時間帯一覧

168 位/5243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001011211200000100000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
外国馬「日本はタイムが速すぎる。こっちの馬はそんなスピードで走れないから日本には行かない」←これ
ジャパンカップあるべき姿、結局誰も定義できず…
ジャパンカップと有馬記念っていらないよな
ジャパンC生みの親「賞金を上げて、ヨーロッパなどの関係者に目を向けてもらうしかない」
アエロリットのラストランは有馬記念!( ・∇・)
デットーリ騎手が来日「有馬記念も乗れれば」

書き込みレス一覧

外国馬「日本はタイムが速すぎる。こっちの馬はそんなスピードで走れないから日本には行かない」←これ
147 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/11/20(水) 04:35:38.97 ID:04LsFeXv0
>>139
セクレタリアトとかキャンディライドとかそんな感じの気もするけど
ジャパンカップあるべき姿、結局誰も定義できず…
388 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/11/20(水) 06:31:37.84 ID:04LsFeXv0
>>386
まぁJリーグメンバー主体の代表戦見ると色々思うことはあるよね
ジャパンカップと有馬記念っていらないよな
49 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/11/20(水) 07:40:29.54 ID:04LsFeXv0
>>3
多少の混乱くらいが儲けのチャンスだと思うんだが
ジャパンカップと有馬記念っていらないよな
56 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/11/20(水) 08:25:57.45 ID:04LsFeXv0
>>26
言うてもプロ野球のCSとかでも消化試合を減らして欲しいとかのファンの意見を参考にしてるんじゃないの
それが良い結果に繋がってるかは知らんが
ジャパンカップと有馬記念っていらないよな
58 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/11/20(水) 08:46:02.23 ID:04LsFeXv0
形骸化して忘れられてるけど有馬記念のファン投票って元々は存在意義そのものなんだよね
ジャパンC生みの親「賞金を上げて、ヨーロッパなどの関係者に目を向けてもらうしかない」
98 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/11/20(水) 09:47:23.83 ID:04LsFeXv0
要はどのレベルの馬に走って欲しいかじゃないの
ドサ回りレベルを呼びたいなら賞金アップは少しは効果あるだろう
アエロリットのラストランは有馬記念!( ・∇・)
16 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/11/20(水) 10:54:16.97 ID:04LsFeXv0
>>7
言うても距離違うやん
ジャパンC生みの親「賞金を上げて、ヨーロッパなどの関係者に目を向けてもらうしかない」
171 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/11/20(水) 11:02:30.80 ID:04LsFeXv0
>>77
流石にドバイはAWでだからでダートに戻れば論外なだけでしょ
凱旋門賞なんて勝てるの分かれば賞金も価値も秋天なんかより遥かに高いんだしもっと普通に行くだけだと思うが
ジャパンC生みの親「賞金を上げて、ヨーロッパなどの関係者に目を向けてもらうしかない」
186 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/11/20(水) 11:29:25.79 ID:04LsFeXv0
>>151
実際最近招待レースに力入れてるのが韓国やカタールやサウジとかパート2以下の国だからなぁ
ジャパンカップ始まった頃の日本みたいなもんでしょ
デットーリ騎手が来日「有馬記念も乗れれば」
73 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/11/20(水) 17:36:16.25 ID:04LsFeXv0
>>63
記者の大半もパッと出ないと思うが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。