トップページ > 競馬 > 2019年08月22日 > pZNVfxqj0

書き込み順位&時間帯一覧

133 位/4162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10200000013020000001000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
王貞治9250打席、本塁打868本←これヤバ過ぎない?
バースとブーマーってどっちが凄かったの?
歴史上の出来事の映像を1つだけ見る事が出来るとしたら何を選ぶか

書き込みレス一覧

王貞治9250打席、本塁打868本←これヤバ過ぎない?
273 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/08/22(木) 00:01:02.95 ID:pZNVfxqj0
>>272
三人で220本増やすのは、無理
なんらかの変化がないとおかしい
ラビットが原因だけとは限らないけど
バースとブーマーってどっちが凄かったの?
32 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/08/22(木) 02:39:49.73 ID:pZNVfxqj0
本当は、ホーナー
歴史上の出来事の映像を1つだけ見る事が出来るとしたら何を選ぶか
94 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/08/22(木) 02:44:18.13 ID:pZNVfxqj0
3億円事件にしようか
グリコ事件にしようか
帝銀事件も捨てがたい
バースとブーマーってどっちが凄かったの?
75 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/08/22(木) 09:56:58.36 ID:pZNVfxqj0
>>50
バースもクロマティもイチローも規定打席到達時点では、4割越えてたはず
打率で抜く抜かないって概念は難しい
維持できたできないかな
バースとブーマーってどっちが凄かったの?
77 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/08/22(木) 10:03:02.05 ID:pZNVfxqj0
>>74
スッラガーは、一般的に三振と四球が多くなる
しかも現代野球は、三振率が非常にたかい
変化球が増えたためと思われる
バースとブーマーってどっちが凄かったの?
80 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/08/22(木) 10:07:39.53 ID:pZNVfxqj0
今より外国人登録数が少なかったんで有力選手は、長く在籍したから覚えられやすかった
今は、人数多くて異動も多い
バースとブーマーってどっちが凄かったの?
90 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/08/22(木) 10:48:54.74 ID:pZNVfxqj0
瞬発力というかおいて日本を出ていったのでなく家族の都合だし、終盤は休みがちだった
一年目もシーズン途中からだったから最初からいたら三冠王とってもおかしくなかった
基本的に日本では底を見せていない

なぜアメリカで活躍できなかったか考えるべきでもタフィーローズあたりでメジャーじゃまったくダメだったもんな
松井と比べてタフィーローズがそんなに下とも思えないけど
バースとブーマーってどっちが凄かったの?
112 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/08/22(木) 12:53:13.46 ID:pZNVfxqj0
>>102
1リーグ時代
バースとブーマーってどっちが凄かったの?
113 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/08/22(木) 12:56:27.56 ID:pZNVfxqj0
>>110
バース、ブーマーと時代かぶってないからだろ
バースとブーマーってどっちが凄かったの?
135 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/08/22(木) 19:37:55.53 ID:pZNVfxqj0
>>117
ブライアントの半分以下だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。