トップページ > 競馬 > 2019年06月13日 > /wr8CYzC0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/4430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000120265821040233



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
父が○父のダービー馬ってまだいなくない?
歴代最弱のJC馬
一番メンツがハイレベルだったJCって何年のJC?
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
声優やったら糞だった人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
薄々感づいてたんだけど、もしかして…アメリカのダートってレベル低い?
ほんっとに地方馬って弱いな

書き込みレス一覧

父が○父のダービー馬ってまだいなくない?
120 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 11:37:17.96 ID:/wr8CYzC0
>>119
日本で生産されて日本で競争馬として走った種牡馬から産まれた競争馬のこと
父が○父のダービー馬ってまだいなくない?
143 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 12:38:38.86 ID:/wr8CYzC0
>>127
持ち込み馬はD父じゃなかったときもあったけどな
マルゼンスキーは持ち込みだけどD外
歴代最弱のJC馬
56 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 12:52:38.09 ID:/wr8CYzC0
ディープの時はレースレベルは極めて低いのは確か
一番メンツがハイレベルだったJCって何年のJC?
346 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 14:48:24.27 ID:/wr8CYzC0
>>345
生産頭数が多ければ上にも下にもブレ幅が広がる
めちゃくちゃ強い馬も産まれる確率が上がるし、めちゃくちゃ弱い馬も産まれる確率が上がる
ただ、めちゃくちゃ弱い馬が増えようがあまり関係ないからな
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
78 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 14:56:01.93 ID:/wr8CYzC0
>>8
> サンデーがいなかったらパート1国にはなってないと思うよ

サンデー関係ないよ
ジャパンCが国際G1になったときから規定路線、その時になろうと思えば全然なれたが馬産との兼ね合いでその辺りの整理に時間がかかっただけ
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
84 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 15:10:00.99 ID:/wr8CYzC0
>>69
> 馬のレベルはサンデー前後で大差ないだろうけど昔より遥かに早く仕上がるようになったのは大きいと思う

90年代前半以前の昔でいうなら、アメリカ産のマル外がそれ
2歳3歳とかの若い頃は強いけど古馬になると内国産馬に勝てなくなる
俗にいう早熟早枯れ系

それと同じようなのがサンデーサイレンス系、クラシック専用種牡馬と言われていたからね
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
87 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 15:22:21.12 ID:/wr8CYzC0
>>79
バカだなお前
JRAが「外国産馬の出走制限緩和8カ年計画」を発表したのが1992年だから
サンデーとは全く関係ないからな(笑)
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
92 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 15:32:20.05 ID:/wr8CYzC0
底上げとか平均とかどの範囲のことで大分変わるな
生産頭数が多かったのもあるから上にも下にもブレ幅が大きかったから、
生産馬全ての平均なら上がったかもしれないね、昔は競争馬になれないレベルの馬も今より多かったろうし
ただ、上から何千頭とか線引きしたら平均も昔の方が高かったんじゃないの?
中央への登録馬数が昔よりどのぐらい増えたかしらないが、今と昔じゃ地方のレベルが天と地の差がある
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
99 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 15:41:48.17 ID:/wr8CYzC0
>>90
レベル上げたというには古馬でのレベルをあげないと上げたといわないの
他の馬が成長途中の若駒時代に強かろうがレベルをあげないといわないから
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
104 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 15:44:40.23 ID:/wr8CYzC0
>>95
昔は1、2頭しかいない外国馬に負けるなんてなかったけどな(笑)
ジャパンC以外に目を向ければ最近のが負けてるのな
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
107 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 15:53:05.20 ID:/wr8CYzC0
>>103
古馬って何がいるの?
サンデー系だらけになる前にまずまず活躍出来たのってスペシャルウィークぐらいしかいないが
そのスペシャルウィークの母系は日本で繋がってきたお前らの言う古臭い血統
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
115 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 16:02:53.43 ID:/wr8CYzC0
>>108
サンデーは優秀だよアベレージ型かとしてはNo.1といっても何も否定してない
ただ、日本で一番優秀だったというならトウショウボーイかその上のテスコボーイじゃないの?
サンデーは母系の能力を上手く伝えるタイプの種牡馬だったけど、トウショウボーイは牝系関係なく活躍馬出していたからね
バクシンオーもそうだったが得てしてそういった種牡馬、極めて優秀でしょ
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
118 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 16:09:27.70 ID:/wr8CYzC0
>>76
これって意味ないでしょ
日本馬5頭、外国馬10頭
日本馬12頭、外国馬3頭
を同列で扱うじたいおかしな話だけどな
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
124 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 16:21:20.82 ID:/wr8CYzC0
>>121
それにそれってジャパンCだけでしょ

90年代ってジャパンC以外のG1で外国馬が勝ったのは95年の安田記念のみ、外国馬は他にも数頭いた
2000年以降って結構、外国馬勝ってるよね数年前の高松宮やエリザベス女王杯なんて1頭、2頭しかいない馬に負けてるでしょ
一番メンツがハイレベルだったJCって何年のJC?
352 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 16:25:28.03 ID:/wr8CYzC0
>>351
80年代後半から90年代初頭ぐらいの欧州の主要レースの勝ち馬の半分近くはアメリカ産馬だったんじゃなかったか?
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
128 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 16:33:14.07 ID:/wr8CYzC0
>>126
レベルが上がったというなら条件なんて関係なく勝たないと(笑)

それに今のジャパンCなんて最高峰でも何でもないでしょ、外国馬のこない賞金だけは国内で一番高い国内レースでしかないから
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
140 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 17:08:05.26 ID:/wr8CYzC0
>>138
海外のトップレベルの繁殖を輸入しているからレベルが上がった
これも海外のレベルが昔と変わらない以上でなければ正しいとは言えない理屈

下がっているなら
昔の10番目>今のトップ
という理屈も成り立つから
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
141 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 17:11:05.14 ID:/wr8CYzC0
>>139
ジャパンCじゃないから関係ないとか都合悪いのは逃げるけど
1頭、2頭しか来ない馬に負けるというのは数の多い外国馬に負けるより遥かに醜いってことでOKなんだね(笑)
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
151 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 17:22:49.33 ID:/wr8CYzC0
昔は日本馬4頭、外国馬10頭
日本馬6頭、外国馬9頭とかでさらにトップグラス不在でワンスリーとかあったな
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
156 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 17:28:52.31 ID:/wr8CYzC0
>>150
強いよ

まあ、世界との差が縮まったという理屈は否定しないけど
それは海外の下降率より日本の下降率のが少なかったのと海外での成果は海外へ行くノウハウは上がったことによるだけ
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
165 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 17:37:21.10 ID:/wr8CYzC0
>>162
> 昔が弱い確固たる証拠があるだけの話

そんなものどこにある?(笑)
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
168 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 17:39:45.27 ID:/wr8CYzC0
>>163
レースで勝つための努力する騎手は減ったね
馬任せで一定の能力以上の力を出せない騎手ばかり
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
169 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 17:43:10.82 ID:/wr8CYzC0
>>167
80、90年代から比べて世界的に競馬産業が没落してるなんて簡単にわかること
そんなこともわからないお前のが恥ずかしいわ(笑)
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
175 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 17:55:27.08 ID:/wr8CYzC0
>>173
持ってくる地域が欧米だとして、その良いというのが全盛期の70、80年代と比べてどうなの?同等と言えるの?
同等以上でなければあまり意味ない理屈
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
182 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 18:29:48.87 ID:/wr8CYzC0
>>179
90年代以降、生産頭数は激減して世界のトップだったアメリカ競馬が没落したという結果は残ってる
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
192 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 18:58:44.81 ID:/wr8CYzC0
>>187
キタサンブラック、ゴルシ、ドゥラこの辺りもみんな80年代には日本にいた牝系だからね
声優やったら糞だった人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 19:53:01.52 ID:/wr8CYzC0
プロメテウス剛力
一番メンツがハイレベルだったJCって何年のJC?
360 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 21:25:05.69 ID:/wr8CYzC0
1990
薄々感づいてたんだけど、もしかして…アメリカのダートってレベル低い?
35 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 21:29:22.92 ID:/wr8CYzC0
昔のアメリカと今のアメリカじゃ雲泥の差があるからね
70、80年代から比べれば遥かにレベルが落ちてるんでしょ
アメリカの没落ぶりがスゴすぎるということだな
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
219 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 21:32:12.99 ID:/wr8CYzC0
>>217
だから、ホームとかアウェーとかいうならジャパンC以外ではコロコロ負けてるから
それにそもそもジャパンCに外国馬がこないから負けないわ(笑)
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
220 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 21:34:45.75 ID:/wr8CYzC0
>>218
そんなのたくさんあるでしょ
景気が良いことによるお金
生産頭数が多い
タイムもそう、馬場は良くなるのに全然更新できなかった
その他もろもろ
ほんっとに地方馬って弱いな
96 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 23:07:29.98 ID:/wr8CYzC0
>>94
昔は中京も使って芝レースやってたんだけどな
サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
256 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/06/13(木) 23:11:54.43 ID:/wr8CYzC0
>>252
景気よくても強い馬作るというより、売れやすいトレンドの馬を作ることに重点置いてる時点で知れてる
レベル落ちた要因の理由のひとつが今の多口数の一口だろな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。