トップページ > 競馬 > 2019年01月13日 > J4sbqOrN0

書き込み順位&時間帯一覧

114 位/6130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000000000002000065622



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
セントサイモン、エクリプス系ではなくバイアリーターク系だった?!
【デアフルーグ】ダンツィヒ嫡系流父系がついに日本に根付くことになった【デアフルーグ】
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された

書き込みレス一覧

セントサイモン、エクリプス系ではなくバイアリーターク系だった?!
1 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 01:10:01.25 ID:J4sbqOrN0
2017年のウィーン獣医科大学を中心とした研究グループの報告によると、
本馬の子孫であるパーシモン系やオレンジピール系のY染色体MSYに
ダーレーアラビアン系であれば本来存在するはずのSNPが無く、
セントサイモンは実際にはバイアリータークの父系子孫である可能性が極めて
高いことが明らかとなった[21]。

2012年のケンブリッジ大学の報告によれば、本馬のミオスタチン型は
TTの長距離タイプという[22]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB
%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%83%B3
セントサイモン、エクリプス系ではなくバイアリーターク系だった?!
4 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 01:12:58.55 ID:J4sbqOrN0
まあ滅亡寸前の父系だし
いいんだけどね
セントサイモン、エクリプス系ではなくバイアリーターク系だった?!
9 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 01:41:18.49 ID:J4sbqOrN0
日本も天皇家の父系調べようぜ
皆の予想通り藤原北家にかわってるだろうから
【デアフルーグ】ダンツィヒ嫡系流父系がついに日本に根付くことになった【デアフルーグ】
1 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 16:22:19.79 ID:J4sbqOrN0
ケープクロスの後継が日本に繁殖入りすることになって非常に喜ばしい
ダートのGT3、4つ勝って
産駒は芝も走ることになるだろう

デアフルーグを買った人良い仕事した
【デアフルーグ】ダンツィヒ嫡系流父系がついに日本に根付くことになった【デアフルーグ】
2 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 16:22:50.62 ID:J4sbqOrN0
これで日本も少しはガラパゴス血統が消えていくことになるだろう
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された
1 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 21:00:37.13 ID:J4sbqOrN0
グローリーヴェイズ勝利で確信した
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された
2 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 21:01:45.19 ID:J4sbqOrN0
今年レイデオロは一勝もGT勝つことはない
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された
4 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 21:03:36.85 ID:J4sbqOrN0
>>3
系じゃないな
直産駒だ
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された
5 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 21:12:36.84 ID:J4sbqOrN0
キングカメハメハ産駒で中距離強い産駒は一頭もいない
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された
6 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 21:22:36.97 ID:J4sbqOrN0
ブラストワンピースよりつよい
エポカドーロやワグネリアンには勝てないだろうし
ルメールはフィエールマンに乗り替わりだ
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された
9 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 21:32:04.58 ID:J4sbqOrN0
>>7
そう
3歳がG1 4勝したのは上が弱いから
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された
20 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 22:12:45.49 ID:J4sbqOrN0
そしてレイデオロはフィエールマンより弱い
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された
22 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 22:21:53.70 ID:J4sbqOrN0
>>21
キセキは弱いよ
あとディープ産駒だけどアルアインも弱いよ
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された
25 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 22:26:41.72 ID:J4sbqOrN0
>>24
クラシック全敗の
ブラストワンピースより弱いレイデオロって
笑わせるな
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された
29 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 22:33:28.74 ID:J4sbqOrN0
>>27
たまたまキセキもよわいってだけ
アーモンドアイが勝ったワグネリ世代は強い
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された
32 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/01/13(日) 22:40:42.48 ID:J4sbqOrN0
>>30
勝ち馬以外は展開次第で順位は入れ替わる
菊花賞なんてポポカテペトルでも3位になれるし

コズミもユーキャンも弱い
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された
36 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 23:08:34.80 ID:J4sbqOrN0
まあどういう展開でもレイデオロは負け続けるよ
クラシック勝った馬は間違いなく力がある
エポカは2000〜2400までは強いしワグネリアンもそう
フィエールマンは3000、2500、3200なら文句なく強い
ブラストもな
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された
40 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 23:16:25.63 ID:J4sbqOrN0
>>38
それはレベル低い世代だから
レイデオロは天皇賞は3歳馬が出てたら勝てなかった
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された
50 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/01/13(日) 23:26:25.73 ID:J4sbqOrN0
ブラストより強いフィエールマンやエポカドーロがいるからな
もう絶望的だよ
キャロットは馬鹿だなあ
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された
51 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2019/01/13(日) 23:27:22.74 ID:J4sbqOrN0
>>49
レイデオロはブラストより弱いということだな
母父キングカメハメハだけど
ハービンジャー産駒の
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された
70 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 23:44:45.28 ID:J4sbqOrN0
母父だけどハービンジャー産駒でクラシック未勝利のブラストに負けた以上
レイデオロが弱いことは何も変わらないんだよなあ
所詮ブラストはキングカメハメハ産駒じゃないし
やはりレイデオロはレベル低い世代で勝っただけのレベル低い馬だと証明された
74 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2019/01/13(日) 23:47:35.11 ID:J4sbqOrN0
>>70
天皇賞で3歳馬が出てないから勝てただけ
レイデオロ世代は弱いが
ワグネリ世代は間違いなく強いからクラシック勝った馬は間違いなく強い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。