トップページ > 競馬 > 2018年04月23日 > gU76Mrl+0

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/4563 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001002101225014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M
日本の若手騎手はどうして冷遇される?
ここ20年くらいで本当に一番弱い世代っていつの世代なの?
柴田善臣先生でどうしても思い浮かぶ馬
今まで1番の穴馬がきたダービー
春天とかいう意味不な言い方するやつwwwwwwwwwww

書き込みレス一覧

日本の若手騎手はどうして冷遇される?
1 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M [t_kunishige@hotmail.co.jp]:2018/04/23(月) 13:25:13.93 ID:gU76Mrl+0
ヨーロッパだと売り出されるのは若手ばかりで、
ベテランはただ消え去るのみ。でも、日本だと
中年のはずのデムルメがもてはやされて、逆に
若手は冷遇される。これはいったいなぜなんだ?
ここ20年くらいで本当に一番弱い世代っていつの世代なの?
245 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M [t_kunishige@hotmail.co.jp]:2018/04/23(月) 16:19:37.88 ID:gU76Mrl+0
よく挙がるのは2000年世代だけど……
あの世代、古馬G1勝馬が4頭も出て
いるんだぜ。彼らはすべて○外だから、
その分内国産馬がダメダメだったの?
柴田善臣先生でどうしても思い浮かぶ馬
17 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M [t_kunishige@hotmail.co.jp]:2018/04/23(月) 16:39:05.40 ID:gU76Mrl+0
ホクトヘリオス
ここ20年くらいで本当に一番弱い世代っていつの世代なの?
257 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M [t_kunishige@hotmail.co.jp]:2018/04/23(月) 17:06:08.16 ID:gU76Mrl+0
>>246-247
三冠馬が出るような年は、案外世代レベルが
低いらしいよ。1983年世代などは別としても(^^;
日本の若手騎手はどうして冷遇される?
81 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M [t_kunishige@hotmail.co.jp]:2018/04/23(月) 19:14:20.91 ID:gU76Mrl+0
>>22
>今の若手は昔より恵まれてるよ

んなアホな……昔より恵まれてたら、
武豊みたいに若くしてリーディング
ジョッキーへ上り詰める騎手が続々
輩出されてるはずだぞ(--#)

>>25
やはり、長幼の序を重んずる
のが一番の理由なんだろうね(T_T)

>>41
以前だと、特別戦だが「満25歳以下
騎手限定競走」てのがあったんだぞ(T_T)

>>66
昔だと、競馬学校に100人入学して
騎手免許貰えるのは7、8人てな状態
だったぞ……少子化の進む前だが(^^;

>>77
それでも、全盛期に比べて年間
勝ち鞍はだいぶ減ってるんじゃ?
日本の若手騎手はどうして冷遇される?
104 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M [t_kunishige@hotmail.co.jp]:2018/04/23(月) 20:15:27.15 ID:gU76Mrl+0
>>102-103
むしろ、武豊みたいに二年目で
クラシック獲るほうがいいって(^^)
今まで1番の穴馬がきたダービー
24 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M [t_kunishige@hotmail.co.jp]:2018/04/23(月) 20:27:53.06 ID:gU76Mrl+0
>>1
タチカゼの時に決まってるでしょ(^^)
日本の若手騎手はどうして冷遇される?
123 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M [t_kunishige@hotmail.co.jp]:2018/04/23(月) 21:43:53.86 ID:gU76Mrl+0
>>115
それってちょっと多すぎだよね……
プロボクサーの新米は俗に「四回戦
ボーイ」って呼ばれるけど、彼らは
ファイトマネーが格安だからバイト
して食いつないでるらしい。騎手も
そうすりゃいいだろうに(T_T)
春天とかいう意味不な言い方するやつwwwwwwwwwww
187 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M [t_kunishige@hotmail.co.jp]:2018/04/23(月) 21:51:30.58 ID:gU76Mrl+0
天春派って、「夏コミ」「冬コミ」の
ことも「コミ夏」「コミ冬」と呼ぶの?
日本の若手騎手はどうして冷遇される?
130 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M [t_kunishige@hotmail.co.jp]:2018/04/23(月) 22:06:27.11 ID:gU76Mrl+0
>>125
個人馬主って減ってるかい? 新世紀になって
頭角を現した個人馬主は結構いるはずだぞ(--#)
日本の若手騎手はどうして冷遇される?
142 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M [t_kunishige@hotmail.co.jp]:2018/04/23(月) 22:21:10.47 ID:gU76Mrl+0
>>136
今じゃあ存在しないクラブ
馬主もちょいちょいあるぞ?
日本の若手騎手はどうして冷遇される?
144 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M [t_kunishige@hotmail.co.jp]:2018/04/23(月) 22:26:16.06 ID:gU76Mrl+0
>>141
ハギノトップレディでへぐり、ハギノ
カムイオーでへぐっても下ろされない
とは……上野清章は優遇されてたんだ(@_@)
日本の若手騎手はどうして冷遇される?
148 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M [t_kunishige@hotmail.co.jp]:2018/04/23(月) 22:30:33.57 ID:gU76Mrl+0
仮に武豊が去年デビューしてたと
したら……二年目での菊花賞制覇
なんて夢のまた夢なんだろうなあ(T_T)
春天とかいう意味不な言い方するやつwwwwwwwwwww
204 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M [t_kunishige@hotmail.co.jp]:2018/04/23(月) 22:35:16.99 ID:gU76Mrl+0
>>199
天皇賞の話題からは外れるけど……
ビートブラックて、大多数の人から
あのレースを「逃げ切った」て勘違い
されてるんだよな。実際に逃げたのは
ゴールデンハインドだったんだぞ(T_T)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。