トップページ > 競馬 > 2018年04月23日 > EnpWj6xg0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/4563 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数061021000000000000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ここ20年くらいで本当に一番弱い世代っていつの世代なの?
なんでエアスピネルは毎回毎回あとちょっとというところで勝てないのかね?
日本ダービーの直線ほど興奮する競馬はないよな?
【速報】藤田「武豊が騎乗停止になったのは下手くそだから」
なぜJRAはアメリカと同じ土のダートコースを作らないのか
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
ディープ産駒は早枯れではない
競馬で勝つ方法を漢字5文字以内で述べよ
5/27(日) 第85回東京優駿(日本ダービー) (G1) part2

書き込みレス一覧

ここ20年くらいで本当に一番弱い世代っていつの世代なの?
78 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 01:36:36.56 ID:EnpWj6xg0
現5歳で決定だろ
まさかここまで崩れるとはな
ここ20年くらいで本当に一番弱い世代っていつの世代なの?
83 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 01:43:36.63 ID:EnpWj6xg0
>>79
いやいやいや
キタサンブラックは現5歳を蹴散らしてGIを取りまくったし、成績の波が大き過ぎるけどサトノクラウンも香港ヴァーズと宝塚取ったし
リアルスティールもドバイでGI勝ってるし

フォワ賞で惨敗したサトノダイヤモンドが古馬王道路線で世代最強扱いされてる現5歳とは比較にならんだろ
なんでエアスピネルは毎回毎回あとちょっとというところで勝てないのかね?
227 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 01:45:33.61 ID:EnpWj6xg0
>>188
このもどかしさに惹かれる人もいるんだよ
ここ20年くらいで本当に一番弱い世代っていつの世代なの?
87 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 01:48:49.15 ID:EnpWj6xg0
>>85
別にクラシックホースだけが世代の全てでは無いのだが
日本ダービーの直線ほど興奮する競馬はないよな?
3 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 01:52:53.78 ID:EnpWj6xg0
じゃあ新潟1000でやろうぜ
というか直線が一番盛り上がるのは当たり前だろ
【速報】藤田「武豊が騎乗停止になったのは下手くそだから」
43 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 01:54:01.61 ID:EnpWj6xg0
>>6
蹴る理由も無いじゃん
なぜJRAはアメリカと同じ土のダートコースを作らないのか
153 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 02:02:35.55 ID:EnpWj6xg0
>>7
ケンタッキーダービーのトライアルなんて需要無いだろ
日本ダービーの直線ほど興奮する競馬はないよな?
7 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 02:04:25.61 ID:EnpWj6xg0
凱旋門賞の直線の方が盛り上がるよ
日本馬の成績無視したら
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
35 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 02:06:24.32 ID:EnpWj6xg0
またお前か
ここ20年くらいで本当に一番弱い世代っていつの世代なの?
93 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 02:15:22.85 ID:EnpWj6xg0
>>90
でもディープスカイ自身はマカヒキより善戦してるんだよな
ディープ産駒は早枯れではない
90 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 02:17:43.54 ID:EnpWj6xg0
>>1
何が違うんだよと
競馬で勝つ方法を漢字5文字以内で述べよ
76 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 02:24:10.59 ID:EnpWj6xg0
観戦専念
5/27(日) 第85回東京優駿(日本ダービー) (G1) part2
516 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 02:26:17.62 ID:EnpWj6xg0
なかなか面白い面子になったな
なんでエアスピネルは毎回毎回あとちょっとというところで勝てないのかね?
236 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 02:32:23.05 ID:EnpWj6xg0
>>235
そうそう
バブルが戦線離脱した皐月を避ける理由がない
ここ20年くらいで本当に一番弱い世代っていつの世代なの?
98 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 02:38:17.82 ID:EnpWj6xg0
>>95
こうなったら別路線組で比較するしか無いんじゃね
なんでエアスピネルは毎回毎回あとちょっとというところで勝てないのかね?
241 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 02:53:13.12 ID:EnpWj6xg0
>>239
まだまだ稼げるじゃん
というか去年の秋天のレースとか神がかってたし
ここ20年くらいで本当に一番弱い世代っていつの世代なの?
123 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 03:28:23.82 ID:EnpWj6xg0
>>122
2016と対照的だな
ここ20年くらいで本当に一番弱い世代っていつの世代なの?
129 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 03:51:20.78 ID:EnpWj6xg0
2008が最弱で決定?
ここ20年くらいで本当に一番弱い世代っていつの世代なの?
133 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/04/23(月) 04:03:26.62 ID:EnpWj6xg0
>>131
数年前には2016が居なかったじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。