トップページ > 競馬 > 2018年01月08日 > xUFj+zDR0

書き込み順位&時間帯一覧

128 位/6033 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000326740000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
サンデーサイレンスの後継種牡馬って633
社台グループの商売のエグさは異常
なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか?part45
アーモンドアイ強すぎワロタwww
アーモンドアイとダノンプレミアムどっちが強い?
ロードカナロア産駒重賞初勝利

書き込みレス一覧

サンデーサイレンスの後継種牡馬って633
360 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 14:14:38.50 ID:xUFj+zDR0
>>358
外回りコースで行われたJFと桜花賞を両方勝ったのはブエナビスタとアパパネだけ。三冠クラスじゃ無いと無理
負け組の逆襲かJF未出走組が桜花賞を勝つ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って633
361 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 14:15:08.52 ID:xUFj+zDR0
>>358
今年からG2な
社台グループの商売のエグさは異常
2 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 14:51:01.82 ID:xUFj+zDR0
>>1
競争馬ビジネスだから成立する
しかも社台グループのみ
なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか?part45
43 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 15:29:04.17 ID:xUFj+zDR0
>>39
いたね
道悪限定なのにね
社台グループの商売のエグさは異常
26 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 15:36:49.19 ID:xUFj+zDR0
>>21
そんなもんだよ競争馬ビジネスって
なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか?part45
157 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 16:19:35.31 ID:xUFj+zDR0
温存していたノーザンFの牝馬が重賞制覇。オルフェは勝たせてもらっただけ
なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか?part45
175 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 16:27:27.54 ID:xUFj+zDR0
>>167
府中で持ったままで33.5は出色
鬼脚は出せる馬だと思うがね
アーモンドアイ強すぎワロタwww
162 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 16:32:26.53 ID:xUFj+zDR0
ノーザンFはオルフェを勝たせるためにプリモシーンとアーモンドアイを温存して、使い分けをしてどちらも重賞制覇。アーモンドアイはエアアルマスがいたらどうだったか気になるが府中で持ったままで33.5は半端なかった
アーモンドアイ強すぎワロタwww
168 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 16:34:01.49 ID:xUFj+zDR0
>>160
当たり馬を入れないと会員からそっぽ向かれるだろ。今年は入れたんだよ
ジェンティル級は今後次第
アーモンドアイ強すぎワロタwww
180 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 16:38:20.88 ID:xUFj+zDR0
>>178
チューリップ賞次第
アーモンドアイとダノンプレミアムどっちが強い?
8 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 16:39:22.01 ID:xUFj+zDR0
ダノン
サンデーサイレンスの後継種牡馬って633
421 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 17:03:28.25 ID:xUFj+zDR0
オルフェは阪神JF勝たせてもらっただけ。ノーザンFは主力を年明け早々に始動させて重賞制覇。チューリップと桜花賞までローテも万全。
アーモンドアイ強すぎワロタwww
226 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 17:14:46.04 ID:xUFj+zDR0
>>220
消し
阪神外回り未経験で来るわけない
チューリップ使って結果出さないと
サンデーサイレンスの後継種牡馬って633
428 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 17:23:23.51 ID:xUFj+zDR0
ツヅミモンも差されたけど良いスピードがあるストロングリターンもやるな
社台グループの商売のエグさは異常
64 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 17:26:27.05 ID:xUFj+zDR0
ノーザンFはオルフェを勝たせるために負けそうなプリモシーンとアーモンドアイを温存。オルフェもJF勝ったし温存してた馬も年明け重賞制覇。
戦略通り
サンデーサイレンスの後継種牡馬って633
429 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 17:30:00.26 ID:xUFj+zDR0
>>423
オルフェ産駒が新種牡馬カナロア産駒に負けたら勝ち上がりも悪いしお先真っ暗で絶望的。
温存していた馬は桜花賞目指すなら年明け1発目に重賞制覇すればローテも賞金も余裕だしね
なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか?part45
240 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 17:35:11.34 ID:xUFj+zDR0
>>220
何で噛ませ犬みたいなことさせるかな?最初から放り出してるでしょ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って633
432 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 17:44:49.00 ID:xUFj+zDR0
ルーラーシップは直線スピードがないから脚が遅いが距離は持つ
ロードカナロアは直線スピードがディープに匹敵する馬もいる。脚が速いが距離は持たない
社台グループの商売のエグさは異常
69 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 18:04:40.82 ID:xUFj+zDR0
クラブとセレクトセールを有功的に活用してるわ。クラブも価格や口数を変えて客層の幅を広げ、セレクトセールで良血駄馬とほんの少しの当たりを高額で売る。
ノーザンFしか出来ないビジネスモデルだわ
アーモンドアイ強すぎワロタwww
267 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 18:10:26.26 ID:xUFj+zDR0
>>234
関東馬はしがらき経由だな
ロードカナロア産駒重賞初勝利
81 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 18:24:07.96 ID:xUFj+zDR0
>>77
2000m勝った馬はいない
距離は持たないだろう
アーモンドアイ強すぎワロタwww
280 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2018/01/08(月) 18:31:16.80 ID:xUFj+zDR0
>>268
ブエナアパパネしか達成してないJFと桜花賞の連勝をラッキーレベルで行けるかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。