トップページ > 競馬 > 2017年11月28日 > rOknJsKw0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/4754 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000131310011207276600050



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
sage
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
シュヴァルグランはオグリ、ホーリックスの何馬身後方を走っていたか
サンデーサイレンスの後継種牡馬って625
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った

書き込みレス一覧

オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
911 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 06:59:39.91 ID:rOknJsKw0
>>904
ディープ基地の性格の悪さは他の追随を許さないぞ
他人を否定している場合ではない
シュヴァルグランはオグリ、ホーリックスの何馬身後方を走っていたか
13 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 07:06:55.88 ID:rOknJsKw0
オグリの時の最速上がり馬は8着、10着の馬だからな
それが前に7,8馬身離されている

レベルがまるで違うよ
シュヴァルグランはオグリ、ホーリックスの何馬身後方を走っていたか
14 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 07:14:42.84 ID:rOknJsKw0
サンデーでスーパーレベルアップしたなんて思っているのはただの妄想だから
マルジュなどオグリ、トウカイテイオー、マックとほとんど同時代の欧州の平凡な種牡馬
それにディープ産駒がレースによっては格の違いを見せつけられているのが現実だ
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
914 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 07:33:06.56 ID:rOknJsKw0
印象でしか語れないというのはディープ基地の特徴だな
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
919 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 08:03:35.39 ID:rOknJsKw0
>>914
たとえば初年度スクリーンヒーローの勝ち上がり率は最終的に4割を超えていた
しかし2歳終了時点の勝ち上がり率は133しかない

これは産駒の傾向だろう
それを種牡馬能力にすり替えるのが印象論
ずっと延々と滑稽な同じ主張を繰り返しているのもほとんどディープ基地だろう
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
930 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 09:29:21.55 ID:rOknJsKw0
>>926
スクリーンヒーローの初年度2歳出走は30頭で4頭勝ち上がり
オルフェ産はここまで登録馬154頭で中央出走66頭

君の指摘は矛盾で満ち溢れている
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
931 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 09:39:41.74 ID:rOknJsKw0
>>926
ステイゴールドの一番産駒が多かった年も
2歳終了時点で113頭出走13頭勝ち上がりで勝ち上がり率115
最終的には153頭出走49頭勝ち上がりで勝ち上がり率320

こんな事例は山のようにある
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
933 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 09:43:31.39 ID:rOknJsKw0
・繁殖が悪い(デビュー前から分かる筈なのに最近までこのような発言は皆無)

これも初年度牡馬の良血馬が少ないのは指摘されていた
否定にやっきになっていたのもなぜかディープ基地という本末転倒な具合

事実を捻じ曲げているのは常にディープ基地だ
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
938 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 10:06:08.61 ID:rOknJsKw0
ディープ基地の失敗発言ほどいかがわしいものは無い
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
940 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 10:09:28.83 ID:rOknJsKw0
>>937
成功失敗以前の問題
極当たり前に起こっている現象だ

スペシャルウィークの初年度産駒の2歳45頭出走4頭勝ち上がり率089
最終的には84頭出走29頭勝ち上がりで勝ち上がり率345
2歳の勝ち上がりに異常に執着しているのはディープ基地
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
942 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/11/28(火) 10:12:47.72 ID:rOknJsKw0
>>939
ディープに比べたら繁殖の質が悪いという極当たり前の事すらディープ基地には話が通らなかったのが現実だ
これも過去スレを遡れば直ぐに判る
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
947 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 10:21:02.17 ID:rOknJsKw0
社台の下した判断とかどうでもいいんだよ
所詮は色んな思惑があってやっている事だ
ルーラーシップの種付け料がなぜ上がらなかったのかそれが正しいのか
疑問など幾らでもある
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
952 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 10:30:34.35 ID:rOknJsKw0
>>948
どこをどういう風に拾おうと一緒
スペシャルのEIの良かった2.17あった年で
2歳で69頭出走で勝ち上がり13頭の勝ち上がり率188
最終的に125頭出走で51頭勝ち上がり勝ち上がり率408

2歳時の勝ち上がり傾向など大きく変わるわけでは無い
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
953 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 10:32:43.69 ID:rOknJsKw0
初年度から重賞馬を2頭もだしているのにここまで批判されている種牡馬は過去にも記憶にないな

それだけディープ基地が異常に突出して暴れまわっているということだろうな
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
958 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 10:39:46.06 ID:rOknJsKw0
>>956
君はまず内緒という日本語の意味を勉強する事から始めた方がいいな
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
961 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 10:42:18.09 ID:rOknJsKw0
叩き劣化

これもディープの特徴で言われていたから言い返しているつもりなのかな
面白くもなんともない表現だ
ちなみにディープに対してそんな事を個人的には言った事はないけどな
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
966 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 10:45:55.36 ID:rOknJsKw0
>>964
2走目のデータを拾えばわかるけどそんな事実はないよ
見事に平均的にバラけている
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
970 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/11/28(火) 10:56:22.02 ID:rOknJsKw0
上積みが感じられない馬が多いのは事実でなくてディープ基地の印象

数字を拾えば他の種牡馬に対してそんな事実は無いから
サンデーサイレンスの後継種牡馬って625
194 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 12:02:09.21 ID:rOknJsKw0
>>175
サンデー系はディープが生きている間は全てノーカンやで

単純に良い繁殖を集めるという意味では
サンデーサイレンスの後継種牡馬って625
229 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 13:50:04.14 ID:rOknJsKw0
>>227
ディープ基地は適当な事を言い過ぎだ
キンカメ、マンカフェ産と海外種牡馬産が未勝利で終わってディープ産も未勝利で頭打ちと500万で頭打ち
この成績で悪くないとか言っていたら大半の繁殖が悪くないことになる

オルフェを叩く為に回りをひたすら持ち上げる気持ち悪い習性があるな
サンデーサイレンスの後継種牡馬って625
233 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 14:16:39.65 ID:rOknJsKw0
>>232
230の醜い表現を鵜呑みにするのは単にお馬鹿さんだぞ
日本全体の繁殖の平均でも5頭いれば2頭勝ち上がりでそのうち1.5頭は500万までいく
ディープ産でノーザンの特別英才調教されてなんとか取り繕っての上乗せあってのその成績だから内実はもっと良く無い
サンデーサイレンスの後継種牡馬って625
244 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 14:49:20.72 ID:rOknJsKw0
1勝馬しかいない母馬

これは違う
3勝は未勝利、500万、500万
1勝は未勝利

未勝利で頭打ちというのは未勝利勝ちだけで終わって上に上がれない事
実際未勝利から500万で大きな壁は無いからそこで完全に頭打ちという事は運良く未勝利を脱出出来た部類なんだろうな
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
152 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 16:19:23.63 ID:rOknJsKw0
>>107
ペイザバトラーは北米のG1で向こうのその年の年度代表芝馬と接戦している程度の実力はある馬
マカヒキとはまるでレベルが違うぞ
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
154 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 16:27:17.38 ID:rOknJsKw0
>>153
日本の軽い芝が一番合うタイプだったんだよ
欧州では全然駄目だったから現代につれてきたら尚更向いている馬
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
159 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 16:33:48.07 ID:rOknJsKw0
>>158
違うよ
欧州と北米での成績がまるで別物の馬だから
完全に軽い芝向きの適正を示している
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
162 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 16:36:45.14 ID:rOknJsKw0
>>156
ペイザバトラーは瞬発力の馬なのに何を言っているの?
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
163 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 16:37:48.94 ID:rOknJsKw0
>>161
レベルの問題じゃない
そんなのは成績を見れば一目瞭然なほど違いがある
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
168 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 16:50:15.08 ID:rOknJsKw0
ペイザバトラーだけが特別ではなく今ならディープ産駒もそういうのが多いだろう
むじろうじゃうじゃそんな馬は転がっている
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
171 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 16:57:35.42 ID:rOknJsKw0
>>169
タマモオグリの1回目は普通にスローの瞬発力勝負のレース
一体何をみて言っているんだ?
集団が団子状態でゴールに突っ込んでいるだろう
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
180 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 17:23:34.64 ID:rOknJsKw0
1回目13.0 - 11.3 - 12.9 - 12.1 - 12.1 - 12.1 - 12.3 - 11.9 - 12.0 - 12.0 - 11.7 - 12.1
2回目13.0 - 11.1 - 11.5 - 11.4 - 11.5 - 12.0 - 12.0 - 11.6 - 11.7 - 12.2 - 11.9 - 12.3

普通にスローだよ
2回目との違いを見たら明白
決着タイムも2.25秒台と遅いだろう
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
182 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 17:29:33.44 ID:rOknJsKw0
マジで日本競馬信仰してて欧州の競馬を下に見てるやつはなんなんだろう

これが正解だな
レベルが凄く上がって海外の馬では日本では敵わないなんて大きな勘違いをしている輩が目立つ
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
195 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 18:05:12.93 ID:rOknJsKw0
>>190
正確にラップを分析するとミドルペースと言っていいかもしれないけどアルカセットの年も馬場を考慮すると
この年と同じような感じのレースで決してハイでは無い
単純にタイムが出やすい馬場だっただけだね
ハーツを89年に一緒に走らせて後方から追い込んでも全く前に届かない
G1の決着タイムの価値がガクッと落ちたのは東京の馬場改修しだした辺りからだよ
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
203 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 18:20:14.55 ID:rOknJsKw0
>>200
海外G1を一杯遠征しているしの間違いだよ
昔は遠征すらしていないから当然勝てない
遠征技術を除いたらただそれだけ
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
206 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 18:24:57.98 ID:rOknJsKw0
>>202
それは流石に馬場差の換算が間違えている
日曜の馬場もそこまで高速馬場では無いだろう
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
207 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 18:27:40.16 ID:rOknJsKw0
昔の日本のトップクラスと今の日本のトップクラスをタイムマシンで今の馬場で戦わせても、昔の馬場で戦わせても、今のトップクラスのほうが勝つよ

まあこれ自体が妄想だな
キタサン、サトノクラウン、レインボーライン辺りに馬場が渋っただけで得意の2000Mの東京で7馬身離されるようなトップクラスでそんな力は全く無い
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
213 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 18:42:51.94 ID:rOknJsKw0
>>212
ディープが走っていた頃の馬場は歴代屈指の高速馬場
先日の馬場はそれに比べたら大分かかる
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
223 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/11/28(火) 18:51:39.04 ID:rOknJsKw0
>>219
厳密に言うとそうだろうね
だから歴代屈指という事にしておいた
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
229 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 18:58:01.38 ID:rOknJsKw0
>>222
逆に賞金1500万のレースに2000万の遠征費をかけていく馬鹿が一杯いると思うか?
普通はそんなことどの国も誰もしないんだよ
香港ドバイと以前は無かった招待レースが増えたのとブランド作りに本当は価値の薄いG1に今は出ているだけで
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
238 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 19:09:33.22 ID:rOknJsKw0
>>233
凱旋門でマカヒキが23馬身引き離されたから日本はとんでもなく大きくレベルが下がったねと言っているのと一緒
凡走にそこまで意味はない
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
241 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 19:13:20.31 ID:rOknJsKw0
>>235
ディープ産ほど聞いた事もない海外の無名レースに遠征して積極的に参加している種牡馬は他に古今東西知らんよ
それくらい特殊だという事だな
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
250 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/11/28(火) 19:18:12.24 ID:rOknJsKw0
>>239
ヨーロッパの一流マイラーは20年前から現地でも日本の馬に軽くひねられていただろう
別に珍しい事ではない
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
255 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 19:20:07.76 ID:rOknJsKw0
>>249
誰も遠征していないからそもそも遠征技術すら禄に無かった
特にルドルフはそんな弱いレベルの馬違うしな

逆にそれを判断材料にしても余計勘違いするだけだぞ
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
276 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 19:35:43.73 ID:rOknJsKw0
>>265
野球に例えるから勘違いする
サッカーのがまだ近い
昔でも突出して能力の高い選手は現代に連れてきても能力は高い
外国馬に負けてた昔の馬は弱すぎだろと今年のJC見て改めて思った
281 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 19:38:26.64 ID:rOknJsKw0
>>273
そんな明確な区切りはないよ
年間1万頭生産して繁殖を毎年入れ替えているわけじゃないんだから
サンデーサイレンスの後継種牡馬って625
331 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 20:07:57.62 ID:rOknJsKw0
>>327
ディープの仔の種牡馬は埋伏の毒だな
同じ系統で大幅に劣る繁殖にさせてさらに日高を弱らせる
サンデーで使った手をまた使おうとしている

ディープ系につける生産者がまだまだいるという事は未だに目先しか見えない馬鹿な生産者が多いという事なんだろう
ディープ系以外のサンデー系かキンカメ系につけてワンクッション置けば幾らでも有利な選択肢が増えるというのに自ら首を絞めている
サンデーサイレンスの後継種牡馬って625
353 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 20:38:38.62 ID:rOknJsKw0
繁殖次第でリーディングはどうにでもなるのにまだ気付いていない馬鹿がいるのか
オルフェはあの悲惨な勝ち上がり率でも2歳リーディングトップ10に入っている状態だぞ

これの意味を全く理解しとらんな
サンデーサイレンスの後継種牡馬って625
360 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 20:44:02.53 ID:rOknJsKw0
>>356
別に他のと比べなくてもディープには勝っているだろう
初年度ディープはオルフェより遥かに恵まれた環境で重賞1個しか取れなかったんだから
ステゴも今年リーディング3位だが2歳の勝ち上がり率など毎年種牡馬の中でも下の方だ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って625
366 :sage[sage]:2017/11/28(火) 20:51:44.65 ID:rOknJsKw0
高値の種牡馬で2歳の勝ち上がり率がとか言っているのはディープ基地だけだぞ
高値の馬主など勝ち上がり求めているのではなくていかに大物が出るかなのに

勝ち上がり率求めているのは安馬の馬主だ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って625
371 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 20:58:01.14 ID:rOknJsKw0
オルフェは既に2頭クラシック出れる賞金稼いでいる牝馬がいるだろう
他で2頭も揃えている種牡馬いないぞ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って625
373 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2017/11/28(火) 20:59:40.64 ID:rOknJsKw0
ディープは一応牡馬が揃えているか
まあ後は当落選入れたらかろうじてというレベルだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。