トップページ > 競馬 > 2017年09月22日 > nkv3nh920

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/3303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000054553243031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
もぐら ◆zZ2oIfD.qk
名無しさん@実況で競馬板アウト
改めて問う。サトノダイヤモンドとは本当に何だったのか [無断転載禁止]©2ch.net
凱旋門賞に出走したら惨敗したであろうナリタブライアンやメジロマックイーン等々の着順予想してみた [無断転載禁止]©2ch.net
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
史上最強のセン馬 [無断転載禁止]©2ch.net
競馬が5年以上前に比べて、明らかにつまらなくなったのは何故か? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

改めて問う。サトノダイヤモンドとは本当に何だったのか [無断転載禁止]©2ch.net
221 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 15:12:04.94 ID:nkv3nh920
>>194
真逆だズラ
サトダイは本質的にステイヤーズラ

本質的に短距離馬が阪神大賞典で生粋のステイヤーの魔人馬を子ども扱いに勝てんでしょ?
もしもサトイモが本当に本質マイラーであったとして、かつあの阪大のパフォであれば勝てないレースなんかないだろ

君が何を根拠に「本質的に短距離馬」と言っているのか、全くわからん罠
改めて問う。サトノダイヤモンドとは本当に何だったのか [無断転載禁止]©2ch.net
224 :名無しさん@実況で競馬板アウト[もぐら]:2017/09/22(金) 15:26:29.14 ID:nkv3nh920
>>203\(・ω ・) <これ。

「スピード」っていわゆる“基礎スピード”のことだからな
サイレンススズカもジャスタウェイもディープインパクトも基礎スピードを完璧に兼ね備えている馬だ
でもその基礎スピードの幅の上限の比較では スズカ>ジャスタ>ディープ だというだけのことである
改めて問う。サトノダイヤモンドとは本当に何だったのか [無断転載禁止]©2ch.net
225 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 15:28:06.70 ID:nkv3nh920
あれ?てすてすてすと>>203\(・ω ・) <これ。
改めて問う。サトノダイヤモンドとは本当に何だったのか [無断転載禁止]©2ch.net
226 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 15:33:44.63 ID:nkv3nh920
>>222
プッ お前、田舎モンだろズラ?W

「もぐら」=「モ グラ」=業界用語で「モデル」と「グラビア」を足して2で割った造語
つまり、今をトキメク泉理香や朝比奈彩や山本美月 こいつらみんなモ・グラなWW

ちなみにこの「モグラ」という業界用語が流行りだしたのが、ついここ最近のことだが、
この本家本元のもぐらは約10年くらい前からこの2ちゃんにおいてこのコテ名を使用しているわけだ
ようやく時代がこの俺のセンスに追いついたということだろうなWW
凱旋門賞に出走したら惨敗したであろうナリタブライアンやメジロマックイーン等々の着順予想してみた [無断転載禁止]©2ch.net
254 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 15:51:10.36 ID:nkv3nh920
>>239
どこが?って あーたW せめてラップくらいみろよW
ちなみにこれは「やや重」で達成された脅威のレコードだからな
前年のハヤヒデのレコードはもちろん「良」である

13.5 - 11.2 - 11.7 - 12.2 - 12.6 - 12.0 - 12.3 - 12.1 - 12.3 - 12.8 - 12.8 - 12.6 - 12.7 - 11.9 - 11.9
凱旋門賞に出走したら惨敗したであろうナリタブライアンやメジロマックイーン等々の着順予想してみた [無断転載禁止]©2ch.net
255 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 16:00:44.55 ID:nkv3nh920
>>241
それは君の主観な
周りの関係者が全員揃って、怪我後は引退までずっと怪我前の「6〜7割」程度だったと言っ
てるんだからな
凱旋門賞に出走したら惨敗したであろうナリタブライアンやメジロマックイーン等々の着順予想してみた [無断転載禁止]©2ch.net
256 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 16:02:05.03 ID:nkv3nh920
>>247
それは死んでもないズラW 早熟じゃなくて能力の違いだけで3歳春に勝ちまくっただけだ罠
もっとも、陣営の糞酷使のせいで馬が壊れちゃったけどな
この件についての岡部幸雄氏の後日談をここに紹介しようジャマイカ

岡部
「ブライアンのデビューからの使われ方を見ると、とてもじゃないけどクラシックを狙ってるような馬の使われ方じゃないよね。
普通の馬だったら、持っても皐月賞がギリギリでダービーではもう余力なんてないでしょ。
それが皐月賞もダービーもあの勝ち方でしょ?僕はね、ルドルフを超える馬は日本ではもうしばらくは現れないと思っていたんだよ。
でもね、こんなに早くナリタブライアンという馬が現れて、ちょっと複雑な気持ちにはなったよね・・。」
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
859 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 16:32:14.33 ID:nkv3nh920
>>828
いやそれは一概には言えない罠

「マンノウォー系」と「ヒムヤー系」 しぶとい、とにかくしぶとい。
まるでババァのしょん便みたいに、ダラダラダラダラと決して途切れることなく脈脈と流れ続けている
さしずめ会社で言えば大企業ではなく、江戸時代から細々と続く零細企業といったところか

では、その老舗の零細企業がなぜ小規模ながらも大昔から延々とつないでこれたのか?
それは、『需要があるから』に他ならない

つまり、その国の生産体制が大規模生産であろうが小規模生産であろうが、需要があり、そしてしっかりと結果を残していれば
その父系は、はからずも継続するわけだ罠
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
861 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 16:48:25.87 ID:nkv3nh920
しかしヒムヤー系ってのは、ある意味一種異様な系統だ罠
一口にアメリカ血統とは言っても、初めから土着アメリカ色の濃いラインではなくて、
その起源はタッチストーンの傍流の島流れ的なところから始まっているわけだからな
そこから少数精鋭の父ラインながらも150年近くにも渡って脈々とつながっているのほんとキウな父系血統だと思うわ

まあ、いずれにしてもレキシントンの血が一役買ってはいるんだけどな・・
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
862 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 17:02:00.86 ID:nkv3nh920
>>838→>>839\(・ω ・) <これ。

よく競馬板では種牡馬・キングマンボについて、「現在の欧米では用なしの父系でしょw」
と言ってキングマンボを貶めるような意見を言う輩が多い

これは状況的にはND系のヌレイエフの立場と似ているような気がしないでもなくない
ND系のサドラーズ系やダンチヒ系や嵐猫系に比べると、ヌレイエフ系というのは意外と小島るり子、
失礼、こじんまりとしている

だからと言って、シアトリカルやパントレセレヴルやミエスクを出したヌレイエフの功績が
貶められるなどということは決してないであろう
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
864 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 17:13:51.30 ID:nkv3nh920
>>839
>同じミスプロのゴーンウェストやシーキングザゴールドは栄えてるが

現在の世界の最新のミスプロ軍団の情勢を上げるならばやっぱファピアノ系(おおよそアンブライドルド系)※注1 でしょ?
それに続くのがフォーティーナイナーやマキャベリアンやゴーンウェストだろうな
ゴーンウェストはフランスでブイブイ言わせてるんだよな

シーキングザゴールドはドバイミレニアムの一粒種(ドバウィ)だけの系だからあまりピンと来ないな

(注1
昨年度北米リーディング第4位のキャンディライドはアンブライドルドを介さないファピアノ系
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
867 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 17:19:52.84 ID:nkv3nh920
>>863
な?俺と同じこと書いてる人がいるでしょ?W

ようは血統の知識が急造か手練(てだれ)かの違いってことなんだよな
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
870 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 17:37:51.51 ID:nkv3nh920
>>869
アペレージ種牡馬ではなくて一発大物出し種牡馬の父から出た種牡馬って
やっぱ同じように一発出しの傾向が強いんだよなぁ・・

オルフェはその血の壁を乗り越えることが出来るかどうかだ罠
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
871 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 17:47:42.05 ID:nkv3nh920
>>848\(・ω ・) <これ。

「父系」が途絶える原因としては、大きく分けて2つに分けられる

@途絶えた原因が自らに起因している
A    〃     自らではなく、他から起因している

@の典型的なケースがセントサイモン
あまりにも影響力が強すぎて、時代の血が全部セントサイモンの血で染まってしまって袋小路になって自滅したケース

Aの典型的なケースがノーザンテースト→サンデーサイレンスのパターン
つまり、時代の旧覇王を凌ぐ新たな新覇王が突如として現れて、旧覇王の子孫系統ごと丸飲みしてしまうケース

ただ、実際多くの現場では時代の流れのタイミング的に見て@とAの要因が同時に発生している場合が多い
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
874 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 18:01:35.46 ID:nkv3nh920
>>871を補足説明すると、「父系」というものはその時代において、“最も優れたスピード”を
維持している限りはその系が容易には途絶えることはない
途絶えてしまう典型的なパターンは、NT→SSの世代交代のようにスピード的に時代が更新されてしまった時だ

第二期セントサイモン系(プリンスキロやリボーなど)やハイペリオン系がナスルーラ系に取って変わられてしまったのは
ナスルーラの持つスピードが余りにも当時において凄まじかったからだ

現在では「ナスルーラ系」と聞くと、全体的に見て古臭くて日本ですら
「ナスルーラ系?昔のネヴァービートとかでしょ?いや当に型落ちの中古車でしょw」 と見られがちである

ところが現実には、北米では今もバリバリにランキングのトップを張っているのである
『タピット』
人は彼のことをA.P.インディ系と呼んでいるが、馬鹿を御覧なさい
タピットは紛れもなく、『ナスルーラ』から脈脈と受け継がれてきた優秀な遺伝子をもらっているおかげで、
今日のかれの地位があるのである
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
875 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 18:10:29.94 ID:nkv3nh920
>>873\(・ω ・) <これ。

確かに額面上(血統表上)ではSSの3×3よりもSSの3×4や4×4になったほうが
「血が薄まって問題なくね?」となる でもことはそう単純ではない

いずれにしてもSSの血に頼っている限りは、遅かれ早かれ、
「遺伝子の均一化」=「近交弱勢」 を避けることは出来ない

この問題点について的確に的を射た提言をしているのが 
>>821の「そんなあなたにアガカーン」のレジュメである
これは誠に持って素晴らしい内容である 
アガカーンは遺伝学について重要なポイントを全て把握しているようだ
史上最強のセン馬 [無断転載禁止]©2ch.net
62 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 18:27:49.15 ID:nkv3nh920
ちょっW ケルソが>>2で出ないってどんだけだよW

前人未到の「5年連続アメリカ年度代表馬」・ケルソ血統
http://ahonoora.com/kelso.html

何とも素晴らしい血統ではないか・・
母父カウントフリートは米3冠馬、父のユアホウストはあの基幹繁殖牝馬・ユアホステスの兄にして
トウショウボーイの母父でもある

本当にこのような宝物のような馬がセン馬にされてしまったのは、“アメリカ最大の悲劇”でしかない
聞くところによると、実はケルソは無理やりセン馬にするような馬では決してなかったという
明らかに当時の関係者のボーンヘッドとしか言いようがない・・
凱旋門賞に出走したら惨敗したであろうナリタブライアンやメジロマックイーン等々の着順予想してみた [無断転載禁止]©2ch.net
262 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 18:55:28.59 ID:nkv3nh920
>>258,>>259
いかにも素人臭がプンプンと放たれていて微笑ましいなW

お前さんたちに一言だけ言っておこうジャマイカ
医学病理的に見て、「骨折」ってのは非常にタチの良い病気なわけね(もちろん骨折した箇所にもよるが)
これに比べて、「筋や神経の病巣」ってのはこれがまたタチが悪いのね

例えるならば、脚をポキッって折ちゃっても完治さえすれば全く問題ないことと
重度の捻挫は容易には中々完治しないということを考えればわかるでしょ?

ちなみに俺は小学生の時にスキーで思いっきりコケて、MAXレベルに最悪な感じで左足を思い切り捻ってしまった
いわゆる重度の捻挫である その後、半年くらいはけっこうな痛みが残っていた
この左足の症状はなんと大人になった未だに完治した感じがせず、
寒い冬の時期になると左足の内膝の辺りにシクシクとした痛みが発生する
凱旋門賞に出走したら惨敗したであろうナリタブライアンやメジロマックイーン等々の着順予想してみた [無断転載禁止]©2ch.net
263 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 18:57:39.06 ID:nkv3nh920
>>260
それはブライアンの怪我後の落ちたパフォのレースも含めた総合評価でルドルフと比較したからだよ
全盛期のブライアンとの比較であればルドルフに決して劣ることはないであろうと
岡部が思っているであろうことは想像に難くないね
競馬が5年以上前に比べて、明らかにつまらなくなったのは何故か? [無断転載禁止]©2ch.net
104 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 19:12:08.02 ID:nkv3nh920
>>42\(・ω ・) <これ これ!これ!これぇ!!

『ドゥラメンテ』
このモグラの中ではみんなの想像以上に評価が高い
近年、久々に見た、古き良き日本競馬の全盛期、すなわち、オグリ・タマモ・ブルボン・テイオー
などの名馬たちと同じ匂いがする、正統派の名馬がやっと現れた!と思っていた

ところがどうだろう、無意味とも思われる中東の遠征によって、すっかり馬を駄目にされてしまった・・
これだけの馬を、4歳春という時期に海外遠征をさせる意味がよくわからん・・

あの宝塚記念のゴール後、ミルコがこの世の終わりみたいな顔をして、ドゥラメンテの元を離れて歩き去るシーン
あの、映画の一場面のようなあのシーン
俺は、一年以上がたった今でも、あのシーンを思い出す度にうっすらと涙腺が緩んでしまう
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
888 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 19:50:18.59 ID:nkv3nh920
>>886
あと欧州のND系では必須なのが嵐猫直系のジャイアンツコーズウェイ系とND傍流のアクラメーションね
更に先ほど話題に上がったヌレイエフ系の中では「ピヴォタル」 後存知の通り、日本でもお馴染みの名前だ
あと昨年度の実質的なフランスのリーディングサイアーだった(注1 ブラッシンググルーム系のルアーヴル
ちなみにフランスではグレイソヴリン系やシーバード系のアメリカンポストなどが大健闘している

(注1 
フランスでは賞金の都合上、その年の凱旋門を勝った種牡馬がほぼ自動的にリーディングが確定してしまう
よって、昨年度のフランスのリーディングは1位がガリレオで2位がルアーヴルだった
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
889 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 19:59:00.35 ID:nkv3nh920
まあ俺が>>875のようなことを書けば、>>883,>>884と返すのが常套手段なんだろうけど
これについてもまだ一考の余地があるんだよなぁ・・
一つだけ言えることは>>821のアガカーンの主張は絶対に正しいということだ

今現在、NDの直系が華麗に分岐して今尚、その父系としての勢いがまったくもって衰えていないという事実、
これはひとえにみんなも言ってるようにセントサイモンとの比較上、その受け皿の大きさの違いによるものも大きい

セントサイモン=主にイギリス国内での血の飽和
ND=その血は北米にトドマラズ、瞬く間に全世界に広まった

この違いはまず大きい罠
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
890 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 20:19:10.65 ID:nkv3nh920
世界のサラブレッド史において、時代を支配した大種牡馬の変換の歴史をざっと振り返ってみると、

Potoooooooo(ポテイトーズまたはポト8オーズ)→ストックウェル→ガロピン・セントサイモン親子→ブランドフォード・ブレニム親子
→ハイペリオン→ネアルコ→ナスルーラ→ノーザンダンサー→ミスタープロスペクター

という流れで来てるわけだけど、上記で非常に重要なポイントは、ネアルコ→ナス→NDまでの緊密なラインを除いては
新たな時代の覇王種牡馬というものは、旧覇王とは異なる異系の父系や、同系であっても傍系から発生しているケースがほとんどであるという事実だ

ストックウェル→ガロピンへの更新、ハイペリオン→ネアルコへの更新、ナスルーラ→NDへの更新、ND→Mr.Pへの更新などがその典型である 
しかもネアルコとNDについては、イタリアとカナダという競馬2流国から生まれた大種牡馬であることに注目だ
競馬が5年以上前に比べて、明らかにつまらなくなったのは何故か? [無断転載禁止]©2ch.net
115 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 20:59:10.61 ID:nkv3nh920
ゆとりろ世代「昔の血統?そんなもん化石みたいなもんだろw
         昔の血統なんて今の血統に比べたらチンカスやケツ毛みたいなもんだろがw」

で、実際に昔の馬の血統を検証してみると、当時の世界レベルで見ても
ほとんど遜色ないレベルの高血統だったということがよくわかる

そのほんの一例
@ホスピタリティhttp://ahonoora.com/hospitality.html
父テュデナムの母父がトゥルビヨンの超近親交配になっている。更にホスピの母父にはブルドッグの全兄弟クロスあり
全体を統括しているのが、「世界の牝系を変えた」とまで言われたあのレディジョセフィン直仔のレディジュエラーの5×5である

Aトキノミノルhttp://db.netkeiba.com/horse/ped/000a01029a/
これはマジで半端ないW
父直系は世紀の快速父ラインであるザテトラーク→テトラテマのライン
母父系に入っているセントマルガリットは英3冠馬のロックサンドの祖母
母母父が今現在のサラブレッドのほぼ全ての父系の総大元に当たるファラリス
そして全体を統括しているクロスが、ザテトラークの3×4に
サンフォアン(ファラリスの母父)=シエラ(あのサンドリッジの母)の全兄妹クロス
これはもうマジで笑うしかない・・・W
競馬が5年以上前に比べて、明らかにつまらなくなったのは何故か? [無断転載禁止]©2ch.net
117 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 21:05:32.62 ID:nkv3nh920

わざわざ、「あのサンドリッジ」と強調した理由は、サンドリッジという種牡馬は
“あの”レディジョセフィンの父であるからである
レディジョセフィンと言う牝馬は、言うまでもなく“あの”ムムタズマハルの母である

つまり、トキノミノルの血統内に保有されているスピードの要素は、
それこそ無限大であると言っても決して過言ではない
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
894 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 21:21:35.60 ID:nkv3nh920
>>892
実はそのへんのアレの具合が、このモグラにして深く考察してもイマイチ中々結論が出ないんだけどな・・

(極力難しい科学用語は避けて書きます)
ぶっちゃけ言えば、サラブレッドって品種は300年くらい前に少数の種牡馬と繁殖牝馬から出発してるわけだから
最初の時点における「遺伝子プール」自体がかなり制限されてると思うわけよ

その状況で出発してる中で、更に強い馬作りをする為の「育種法」として「近親交配」に「近親交配」を重ねてきたわけでしょ?
で、それの繰り返しによって、現在に至っているわけだ

だとすると、現存するサラブレッドの遺伝子というものは、たとえ何系であったとしても
おおよそ根幹・根っこの部分においてあまり大差のない、似たり寄ったりであるはずだと思うわけよ
つまり、「遺伝子型」としては多様性のある「ヘテロ結合」よりも「ホモ結合」のほうが超絶的に遥かに多いと思うわけよ・・・
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
895 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 21:31:12.82 ID:nkv3nh920
野生のサルの集団なんかでは「近親交配」を避ける為に、オス猿は別のサル集団に出向いて交尾をする
というシステムが本能的にあるらしいんだけど、現存のサラブレッド集団ってのはジェネラルスタッドブックの都合上、
その時代の大昔から新たな遺伝子が全く入ってきてない状況でやりくりしてるわけだからな

いくら世界にたくさんの競馬国があって、たくさんの競走馬が毎日産まれているとはいっても
所詮最初の遺伝子の出所は限られてるわけだからある父系がある程度の大繁栄をした場合、
いくらうまく繁殖牝馬をやりくりしているとは言っても遅かれ早かれ“袋小路”が来るはずなんだけどなぁ・・

その点から考察して、“NDの血の華麗なる大分化”はこの俺もちょっと意外というか
「おかしいなぁ・・?これでうまくいくものなのか・・・」という感じだ
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
898 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 21:55:01.88 ID:nkv3nh920
時間が来たので最後にこれ→>>855

おそらく多くの人々は「ノーザンテースト」が日本におけるND系の創始者的存在であると思っていると思う
実は、その存在になりそこなった馬がもう1頭存在する

その名は「ミンスキー」 そう、あのニジンスキーの全弟である
ミンスキーはノーザンテーストの2年前から日本に来て種牡馬生活をしていたが、
わずか3世代を残して病気で急逝してしまった

1年目にファーストシーズンRサイアーを獲得し、1980年には3世代の世代だけで総合リーディング4位に食い込んでいる
もっと長く種牡馬として生きていればノーザンテーストの良きライヴァルのレベルの種牡馬であっただろうことは想像に難くない
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
902 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 22:02:11.34 ID:nkv3nh920
大事なこと一つ書き忘れた >>890の世界の大種牡馬の流れなんだけど、
本来であれば、ND→ミスプロ→サンデーサイレンスとなっていても全然おかしくはないんだよ

サンデーSという種牡馬は、それだけの種牡馬としての資質を持っているし、
何よりも(世界的に見れば)異系であるヘイルトウリーズン系だし、異国の地である日本という国から発生した大種牡馬である
歴史的に検証しても、世界の新たな覇王となるべく要素を全て持ち合わせている

こんな世界的な名血が狭い島国メインに使われているだけであって、世界的にはその血を出し惜しみしている状況である
これは本当にもったいない状況である・・・
社台スタリオンステーション繁養種牡馬種付け頭数一覧 [無断転載禁止]©2ch.net
906 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 22:08:07.02 ID:nkv3nh920
アウトクロスアウトクロス言うても、5代血統表の中で交差してないだけであって
ちょっと5代血統表をはみ出したところでは
○○の6・6・7・7×7・8・7・8・みたいなラインブリードが掛りまくりなわけであって・・

ナスルーラとロイヤルチャージャーなんか見ても、父系だけじゃなくて母系だって極めて近いからな
ほんとNDの分化はうまくいったものだよな・・・
競馬が5年以上前に比べて、明らかにつまらなくなったのは何故か? [無断転載禁止]©2ch.net
147 :もぐら ◆zZ2oIfD.qk []:2017/09/22(金) 22:21:37.33 ID:nkv3nh920
>>139
ザテトラークの父父母はクレメンティナが正解だったわW 君よく気づいたねW 
やっぱネット競馬クオリティだなW

ところで、ベンドアが実はタドカスターだってことは紛れもない事実なんだけど
これはもうどうしようもないからねW
不幸中の幸いだったのが、父系が同じだから誤影響が最小限で済んだということだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。