トップページ > 競馬 > 2017年01月06日 > INTCoyCw0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/3969 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00201000000121322401300022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
【悲報】ホープフルSがG1昇格 [無断転載禁止]©2ch.net
去年のJRAのCMソングを歌ったいきものがかりが放牧(活動休止) [無断転載禁止]©2ch.net
ホープフルSより先にG1にするレースあるだろってゆうレースとゆえば? [無断転載禁止]©2ch.net
ホープフルの様なレーティング詐欺でいくらでもG1に出来る事実 [無断転載禁止]©2ch.net
JRAは金があるんだから府中2000の1コーナーをなんとかしろ [無断転載禁止]©2ch.net
もしJRAの10競馬場がそれぞれ独自運営だったら [無断転載禁止]©2ch.net
現役時代に一度も使われた事がないけどこの条件なら強かったって馬は? [無断転載禁止]©2ch.net
JRAは金のある今、直線1600M創りなさい [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【悲報】ホープフルSがG1昇格 [無断転載禁止]©2ch.net
213 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 02:23:52.13 ID:INTCoyCw0
イブキマイカグラ「呼んだ?」
去年のJRAのCMソングを歌ったいきものがかりが放牧(活動休止) [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 02:26:13.12 ID:INTCoyCw0
水野は世代的に初期のダビスタやってたと思うんだよな。

と思ったら放牧って言いだしたのが聖恵と聞いて。
ホープフルSより先にG1にするレースあるだろってゆうレースとゆえば? [無断転載禁止]©2ch.net
6 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 04:37:55.48 ID:INTCoyCw0
レート的に2歳GIはやりやすかったってのもあるな。

バカが連呼するダートだのはぶっちゃけ無理。
【悲報】ホープフルSがG1昇格 [無断転載禁止]©2ch.net
247 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 11:50:54.72 ID:INTCoyCw0
>>230
同じ人がずっと叫んでるんだろな
ホープフルの様なレーティング詐欺でいくらでもG1に出来る事実 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 12:41:32.31 ID:INTCoyCw0
2歳とそれ以外のレーティングを一緒にしてる時点で何もわかっちゃいない。
【悲報】ホープフルSがG1昇格 [無断転載禁止]©2ch.net
253 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 12:54:45.81 ID:INTCoyCw0
>>252
JCD移設絡みとフルゲート
ホープフルSより先にG1にするレースあるだろってゆうレースとゆえば? [無断転載禁止]©2ch.net
68 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 13:52:13.46 ID:INTCoyCw0
>>66
阪神Cはレーティング足りないんだって。
ホープフルSより先にG1にするレースあるだろってゆうレースとゆえば? [無断転載禁止]©2ch.net
71 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 14:27:04.42 ID:INTCoyCw0
>>69
すでにGIIの中では最高額だし、
GI昇格を目指したとしても慣例的に今以上には積まないだろ。

あと大阪杯とドバイの関係でもそうだが、
国内を整備しようと海外行く連中は行くんだよ。
使い分けと種牡馬価値の問題だし。
そうなると阪神Cに今以上に集まる見込みは低い。
それに最終週は中山にイベント集中させてるのに、
阪神にポツンと土曜GIやっても売り上げ的に効果も薄い。
【悲報】ホープフルSがG1昇格 [無断転載禁止]©2ch.net
257 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 14:27:40.41 ID:INTCoyCw0
>>255
そりゃGIIになってるんだから高くなって当然。
ホープフルSより先にG1にするレースあるだろってゆうレースとゆえば? [無断転載禁止]©2ch.net
76 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 14:40:23.50 ID:INTCoyCw0
>>74
当該レースで初めてレーティングを付けることが多い2歳戦と、
基本的には持ちレートがある3歳・古馬戦は同一には出来んよ。

如何様にもさじ加減が出来たホープフルと、
年末だからFRRでの上方修正も難しい阪神Cとじゃ全く違う。
ホープフルSより先にG1にするレースあるだろってゆうレースとゆえば? [無断転載禁止]©2ch.net
85 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 15:07:22.65 ID:INTCoyCw0
その路線の核、目標としての「GI」という観点から言えば、
他にもGIにしてほしいものはあるのかもしれないが、現状GIにするのは難しいし、
路線の整備をしレーティングを上げて...という準備作業が必要。
それでも阪神CやレパードSのように、当初の目論見のようにいかないケースもある。

大阪杯は他のレース(日程・条件)を動かさずにGIに出来たという条件の良さがあった。
ホープフルは単純に2歳戦だしGIにしやすかった、というのもある。
だからそもそも「ホープフルより先に」という前提自体が現実をみていないという話。
JRAは金があるんだから府中2000の1コーナーをなんとかしろ [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 15:50:27.27 ID:INTCoyCw0
つまり、新潟大賞典は世界に誇れるレースってことだな?
JRAは金があるんだから府中2000の1コーナーをなんとかしろ [無断転載禁止]©2ch.net
14 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 16:32:17.17 ID:INTCoyCw0
金あるソースをはよ。

あと高低差10mを200mってかなりの急坂だぞ。
JRAは金があるんだから府中2000の1コーナーをなんとかしろ [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 16:35:02.44 ID:INTCoyCw0
地下って芝はどう養生するんだ?
芝2000(ダートスタート)にでもするのかw
もしJRAの10競馬場がそれぞれ独自運営だったら [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 17:08:31.43 ID:INTCoyCw0
地方公営や北米、豪州みたいに一応の統括組織はありつつも、
独自のレース誘致なんかでGIが乱立したり、
格上げ格下げが頻繁に起こっていたのだろうか。

ただ売上考えると府中、中山がやっぱり強そうだな。
もしJRAの10競馬場がそれぞれ独自運営だったら [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 17:09:50.81 ID:INTCoyCw0
函館&福島&小倉「弱いもの同士、手を組みます」
もしJRAの10競馬場がそれぞれ独自運営だったら [無断転載禁止]©2ch.net
3 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 17:12:08.23 ID:INTCoyCw0
京都優駿(GI)
もしJRAの10競馬場がそれぞれ独自運営だったら [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 17:18:46.67 ID:INTCoyCw0
>>4
Road to Nippon Derby

2月 小倉ダービー
3月 中京ダービー
4月 千葉ダービー皐月賞、兵庫ダービー、福島ダービー
5月 京都優駿、新潟ダービー、府中ダービー青葉賞
6月 東京優駿
7月 海峡ダービー
8月 北日本ダービー
現役時代に一度も使われた事がないけどこの条件なら強かったって馬は? [無断転載禁止]©2ch.net
24 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 19:34:21.66 ID:INTCoyCw0
バブルガムフェロー 府中1600京都1600
JRAは金のある今、直線1600M創りなさい [無断転載禁止]©2ch.net
38 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 20:06:04.51 ID:INTCoyCw0
直線専用にしても馬場の真ん中が荒れやすいから、
馬群が内外に分かれたりする。

ニューマーケットのレースとか見てるとよくある光景。
ホープフルSより先にG1にするレースあるだろってゆうレースとゆえば? [無断転載禁止]©2ch.net
111 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 20:32:49.92 ID:INTCoyCw0
2歳戦はケンタッキーとベルモントの日本馬誘致作戦で少し風向き変わるかもね。
カトレア賞あたりをまず重賞にして、そことヒヤシンスあたりを足場に
ドバイやアメリカにチャレンジしてもらう的な感じで。

牝馬は完全に地方の領分だし、JRAが何かする必要性は全くないな。
ダートしか走れない牝馬のオープン馬って何頭いるんだよ。
JRAは金のある今、直線1600M創りなさい [無断転載禁止]©2ch.net
44 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/01/06(金) 20:34:48.49 ID:INTCoyCw0
>>40
とは言え、だだっ広い丘に柵だけ付けてコースにした欧州と、
スタンドから見やすいことを意識してオーバルにしている日本(北米も)じゃ、
コース設定に対する根本的な考え方が違うだろうからな。

新潟の直千はともかく、1マイルも先からスタートするのはどうかと思うぞ。
そんな土地もないだろうしな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。