トップページ > 競馬 > 2016年12月14日 > RTMkbpAf0

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/4427 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001513200000000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
多頭出しの陣営がキタサンの逃げ潰せばええだけちゃうの? [無断転載禁止]©2ch.net
サトダイ有馬惨敗後に主張されそうな3歳世代言い訳 [無断転載禁止]©2ch.net
モーリスって顕彰馬になれるの? [無断転載禁止]©2ch.net
■モーリスを勝手にマイラーに認定してた奴って頭が悪すぎるだろ■ [無断転載禁止]©2ch.net
モーリス年度代表馬争いのトップに、キタサンが逆転するには有馬を勝つしかなくなった [無断転載禁止]©2ch.net
もう香港遠征はお腹いっぱい、これからは大軍で欧米遠征すべき [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

多頭出しの陣営がキタサンの逃げ潰せばええだけちゃうの? [無断転載禁止]©2ch.net
3 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/12/14(水) 08:48:15.34 ID:RTMkbpAf0
それ菊花賞。
逃げずに上がり最速で差す。

逃げ馬の言い訳。ペース早過ぎ。
追込み馬の言い訳。ペース遅過ぎ。

キタサンが強いのはペース早過ぎたら差すし、ペース遅過ぎたら逃げる。
ペースで有利不利なんてないんだよ。こんなふうにペースに応じた展開を作れない馬が弱いだけ。
サトダイ有馬惨敗後に主張されそうな3歳世代言い訳 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2016/12/14(水) 09:01:31.71 ID:RTMkbpAf0
小回り中山だから12着でもしょうがない。
国内古馬との勝負付けが済んでないマカヒキが世代代表。
モーリスって顕彰馬になれるの? [無断転載禁止]©2ch.net
968 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/12/14(水) 09:09:39.42 ID:RTMkbpAf0
>>933

そのあたり入れたら3〜4年に一頭出るレベルの馬が顕彰され100年後に溢れかえるので不要。
強さだけなら、10年に一度くらい、ディープやオルフェくらいG1で軽くおって7馬身ちぎるくらいの馬だけで良い。
あとはトウカイテイオーみたいにケガから何度も復活するとかドラマがある馬。
今なんて怪我したら種牡馬になったほうが儲かるからすぐ引退させるけど、屈腱炎に二度なっても現役続行しG1を勝つとかの馬いたらいい。
モーリスって顕彰馬になれるの? [無断転載禁止]©2ch.net
972 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/12/14(水) 09:21:37.10 ID:RTMkbpAf0
>>970
三冠で着差広げて菊で7馬身と思って確認したら、俺の記憶ナリタブライアンだったw

失礼www
ま、5馬身に訂正するw
■モーリスを勝手にマイラーに認定してた奴って頭が悪すぎるだろ■ [無断転載禁止]©2ch.net
47 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2016/12/14(水) 09:45:19.72 ID:RTMkbpAf0
堀さんのこと?
モーリスって顕彰馬になれるの? [無断転載禁止]©2ch.net
978 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/12/14(水) 09:47:02.29 ID:RTMkbpAf0
>>975

976
■モーリスを勝手にマイラーに認定してた奴って頭が悪すぎるだろ■ [無断転載禁止]©2ch.net
49 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2016/12/14(水) 10:18:16.37 ID:RTMkbpAf0
>>38
そんなもんサッカーボーイがかからなければ天春勝てるというのと一緒で、かかるから2400以上無理なんだよ
多頭出しの陣営がキタサンの逃げ潰せばええだけちゃうの? [無断転載禁止]©2ch.net
55 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2016/12/14(水) 10:21:24.42 ID:RTMkbpAf0
>>53
当時のリアファルはラビットじゃなく本命の一頭だったろ
モーリスって顕彰馬になれるの? [無断転載禁止]©2ch.net
987 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/12/14(水) 10:27:08.10 ID:RTMkbpAf0
>>985
繁殖の質じゃないの?

ディープとブラックタイドの産駒成績はディープ上だけど、種牡馬能力ディープが上というより繁殖の差みたいな気がする
モーリス年度代表馬争いのトップに、キタサンが逆転するには有馬を勝つしかなくなった [無断転載禁止]©2ch.net
482 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2016/12/14(水) 10:33:05.64 ID:RTMkbpAf0
>>479

こういうって、それ信用できるソースか?
モーリスって顕彰馬になれるの? [無断転載禁止]©2ch.net
997 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/12/14(水) 10:37:35.33 ID:RTMkbpAf0
>>995
すでに達成されてて悲願でもなんでもない
モーリス年度代表馬争いのトップに、キタサンが逆転するには有馬を勝つしかなくなった [無断転載禁止]©2ch.net
485 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2016/12/14(水) 10:40:35.45 ID:RTMkbpAf0
ソースであって、信用できるソースじゃないな。
毎年、翌年のダービー馬はって、記者がいろいろ予想してるけど、それと同レベル、百分の1にも満たない声だよね。
モーリス年度代表馬争いのトップに、キタサンが逆転するには有馬を勝つしかなくなった [無断転載禁止]©2ch.net
486 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2016/12/14(水) 10:42:33.30 ID:RTMkbpAf0
>>483
ほとんどということは100くらいの記者が言ってるの?2〜3なら極めて少数になるがね。

投票する側の意見は、まだほとんどわからないが事実だろ。ほんの極めて一部を全体みたいに捏造するなよ
もう香港遠征はお腹いっぱい、これからは大軍で欧米遠征すべき [無断転載禁止]©2ch.net
57 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2016/12/14(水) 10:45:24.05 ID:RTMkbpAf0
大丈夫だ。数年後にイギリスがEU離脱してポンド暴落したら為替レートの関係で賞金日本円で2億以上になるから、バンバン増える。

それまで待て。でも凱旋門とか、フランスはだめだぞ。
多頭出しの陣営がキタサンの逃げ潰せばええだけちゃうの? [無断転載禁止]©2ch.net
66 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2016/12/14(水) 10:47:57.13 ID:RTMkbpAf0
>>62

よく騎手や調教師が、かかりグセのある馬や、レース覚えたての2歳馬なんかに、かからないように馬群に入れると言ってるが、騎手や調教師は逆効果なことやってるんだな、ふーん
モーリス年度代表馬争いのトップに、キタサンが逆転するには有馬を勝つしかなくなった [無断転載禁止]©2ch.net
489 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2016/12/14(水) 10:50:06.00 ID:RTMkbpAf0
記事と同じで有馬をキタサンが勝てばキタサンと言ってる派と、有馬をキタサンが勝ってもモーリスと言ってる派が、
ごちゃ混ぜになってコメントもズレているのが散見される
多頭出しの陣営がキタサンの逃げ潰せばええだけちゃうの? [無断転載禁止]©2ch.net
70 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2016/12/14(水) 10:55:17.10 ID:RTMkbpAf0
>>67
実際、オペがビッグアーサーされたけど、絶望的な状態から抜けてきた。
単に一番強いだけじゃなくて、メンバー中ぶっちぎりで強いかどうかだな。
キタサンが一番強いのはわかってるから、どれくらい抜けて強いか、むしろビッグアーサーされて、それでも勝てるかを見てみたい気もする
もう香港遠征はお腹いっぱい、これからは大軍で欧米遠征すべき [無断転載禁止]©2ch.net
69 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2016/12/14(水) 10:58:01.46 ID:RTMkbpAf0
おまえら評価と価値がごっちゃになってるぞ。

例えば日本馬の最初の凱旋門勝ち馬は、G1を3勝程度でも相当評価される。
でも価値はたいしてあがらない。

論点どっちかしぼれ
多頭出しの陣営がキタサンの逃げ潰せばええだけちゃうの? [無断転載禁止]©2ch.net
73 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2016/12/14(水) 10:59:53.75 ID:RTMkbpAf0
>>72

オペラオーもそうだぞ。録画見てみろ
もう香港遠征はお腹いっぱい、これからは大軍で欧米遠征すべき [無断転載禁止]©2ch.net
76 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2016/12/14(水) 11:02:45.41 ID:RTMkbpAf0
>>71
だからG1を3勝程度としてエルコンを意識してる。凱旋門2着なければ、評価はロブロイ以下だろ。
多頭出しの陣営がキタサンの逃げ潰せばええだけちゃうの? [無断転載禁止]©2ch.net
75 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2016/12/14(水) 11:08:00.67 ID:RTMkbpAf0
オペラオーは、馬と馬の間を弾き飛ばして抜けてきたからな。
物理的といっても馬と馬が体を接触していない以上、一頭分もないわずかな隙間がある。そこを無理やりこじ開けて抜けた。
普通の馬はひるんでそんなことできないけど、それをできる馬のら、また見たい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。