トップページ > 競馬 > 2016年06月08日 > Em5zzYXX0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/4864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000220000000000000001419744



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
6/8(水)第62回東京ダービー(ST) 大井2000m [無断転載禁止]©2ch.net
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
一番スピードのありそうな馬名を考えた奴が優勝 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

6/8(水)第62回東京ダービー(ST) 大井2000m [無断転載禁止]©2ch.net
570 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 04:26:10.36 ID:Em5zzYXX0
>>557
人生未勝利みたいなカスが偉そうに言うなよw
6/8(水)第62回東京ダービー(ST) 大井2000m [無断転載禁止]©2ch.net
575 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 04:48:37.21 ID:Em5zzYXX0
>>573
よくそんな嘘を平気でつけるな、感心するわ。
6/8(水)第62回東京ダービー(ST) 大井2000m [無断転載禁止]©2ch.net
577 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 05:05:48.31 ID:Em5zzYXX0
>>573
アウトランセイコー、アポロピンク、グレイドシヨウリ、プレザント、カネショウゴールド、ジョージタイセイ、セントリック、サプライズパワー、アトミックサンダー、オリオンザサンクス

この中に「当たり前に交流G1もJRA馬と互角に走って引退後は当然のように種牡馬入りしてた」に該当する馬はどれだけいるでしょーか?
6/8(水)第62回東京ダービー(ST) 大井2000m [無断転載禁止]©2ch.net
579 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 05:24:27.75 ID:Em5zzYXX0
>>578
1991年の勝馬だからだよ。
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
47 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 21:29:27.92 ID:Em5zzYXX0
>>27
中央の馬の大半も馬刺候補だけどなw
つーか、今ので他馬が未勝利とか言うのは単なるアホだw
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
52 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 21:31:37.00 ID:Em5zzYXX0
>>46
1000万下だと普通にJDDに出てこれるレベルなんだよなぁ。
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
56 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 21:32:40.46 ID:Em5zzYXX0
>>48
そもそも、馬の強さでやるなら誰も地方なんてやらん。
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
62 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 21:34:22.53 ID:Em5zzYXX0
>>57
そういうレベルの馬が来たらそりゃ普通に勝つわな。騎手も中央連中より遥かに上手い吉原だし。
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
68 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 21:36:38.20 ID:Em5zzYXX0
まあ、バルダッサーレの今後の活躍次第じゃないのかね。レベルがどーこー言うのは。
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
72 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 21:39:14.76 ID:Em5zzYXX0
>>69
当たり前のように門別やら中央やらから転入してくるんだから、そんなの有り得んよ
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
80 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 21:43:07.33 ID:Em5zzYXX0
>>77
馬を叩いてる奴なんているのか?
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
86 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 21:45:25.20 ID:Em5zzYXX0
>>77
あと、普通にJDDで中央1000万下レベルに先着したりするけどなぁ。
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
93 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 21:47:24.48 ID:Em5zzYXX0
中央の騎手が糞すぎて外国人や地方競馬出身騎手が活躍するから、中央騎手免許取れないようなことするのかねぇ
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
100 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 21:50:14.55 ID:Em5zzYXX0
まあ、外国人騎手からすれば中央騎手が糞なのにJRAの賞金が高いから群がるのと同じだわな
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
107 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 21:52:21.67 ID:Em5zzYXX0
>>103
それ、思いっきり中央でも同じじゃん
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
112 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 21:55:42.18 ID:Em5zzYXX0
>>105
中央500万下の賞金と南関準重賞の賞金比較すりゃ理解できそうなものだろうに
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
117 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 21:58:12.76 ID:Em5zzYXX0
>>110
門別は新馬を中心に2歳戦でJRA認定レースがあって、やたらと賞金が高いから
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
122 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 21:59:56.72 ID:Em5zzYXX0
>>116
俺は南関以外を中心にやるから、そういう感覚にならんなぁ。強くて当たり前なんだから。
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
130 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:04:46.52 ID:Em5zzYXX0
>>125
ソルテがいるじゃん
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
137 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:07:53.45 ID:Em5zzYXX0
>>132
芝スタート自体が糞だからな。海外でもダート(笑)みたいな扱いだし。
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
142 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:09:17.09 ID:Em5zzYXX0
ソルテについてはコーリンベリーを潰して勝てる馬なんて中央にもおらんから、期待できるんじゃないかね。
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
146 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:10:58.12 ID:Em5zzYXX0
>>143
呆然自失だったらしいな、日本の競馬ファンだけじゃなくて関係者もw
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
151 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:12:33.37 ID:Em5zzYXX0
>>145
君、全然地方競馬なんてやらない人でしょ。その書き込みですぐわかるよ。
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
176 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:18:25.61 ID:Em5zzYXX0
>>155
単純な話で、昔なら地方でデビューしてたような馬も今では最初から中央でデビューするようになったから。

>>161
南関やってるなら「中央未勝利勝ち負け級がC1、掲示板級がC2、一桁級がC3、二桁級が南関以外の地方」くらいは理解しときなよ。
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
181 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:19:58.05 ID:Em5zzYXX0
普通に1400で実績上げてきた馬なんだけどな、コーリンベリー
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
184 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:21:34.92 ID:Em5zzYXX0
>>180
そもそもそいつらに依頼しない
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
192 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:24:46.05 ID:Em5zzYXX0
>>162
こういう書き込みをよく見るけど、昔の日本の競馬を外国人はそういう目で見てたんだろうなぁ、と
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
207 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:30:45.48 ID:Em5zzYXX0
>>197
単なる興行に何言ってんの?
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
222 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:36:05.65 ID:Em5zzYXX0
>>215
そんな奴お前さんの妄想の中にしかおらんやろ
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
233 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:41:10.31 ID:Em5zzYXX0
なんか、普段から外国騎手や地方騎手にやられて鬱憤溜まりまくってる中央ユーザーが憂さ晴らししてる感じだなw
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
236 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:42:48.03 ID:Em5zzYXX0
>>230
なんで大井関係者が森が勝って喜ぶのかと。アホ丸出しだな。
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
240 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:45:06.35 ID:Em5zzYXX0
>>235
単なる興行、それは客観的事実。それを当事者に言ってどーすんの?
別に俺はどの馬が勝っても構わんしw
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
245 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:46:46.96 ID:Em5zzYXX0
>>238
ダービーっつーか、競馬そのものな。客観的事実だもん。
「言ってはいけない」とか、アホとしか言いようが無いわw
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
247 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:48:27.81 ID:Em5zzYXX0
>>241
南関は他の競馬場が潰れない限り騎手を受け入れなかったりとか、南関ユーザーが他の競馬場を見下すみたいなのも普通に見るからなぁ。
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
257 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:53:10.92 ID:Em5zzYXX0
>>251
他の競馬場だと元中央馬でも暖かく迎えられるんだけどな。
高知のサクラシャイニーとか、岩手のナムラタイタンとか、死んだけど園田のタガノジンガロとか。
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
267 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:56:32.21 ID:Em5zzYXX0
>>256
コネの件は初めて聞いたなぁ。まあ、賞金高いんだからみんな南関に行きたがるはずなのに何で安いところに行くんだろうとは思ってたけど。
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
276 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 22:58:44.23 ID:Em5zzYXX0
>>260
元々南関デビュー馬なんて本当に弱いからなぁ。南関デビュー以外が勝つのなんて当たり前になってるし。
一番スピードのありそうな馬名を考えた奴が優勝 [無断転載禁止]©2ch.net
205 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 23:09:52.90 ID:Em5zzYXX0
スティールウイナー
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 23:13:31.60 ID:Em5zzYXX0
>>322
良い歳したオッサンがこんなの書いてると思うと泣けてくるわ
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
334 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 23:15:11.71 ID:Em5zzYXX0
南関のレベルが酷いというより、東京ダービーの賞金が高すぎるだけ
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
347 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 23:18:37.26 ID:Em5zzYXX0
>>330
松国厩舎でデビューしたダンパの仔じゃん。何言ってんの?
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
356 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 23:21:54.50 ID:Em5zzYXX0
>>340
少し考えたら普通の厩舎じゃ断るくらいのことは理解できるだろ
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
373 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 23:25:45.40 ID:Em5zzYXX0
>>357
そりゃお前さんの見る目が無いだけだ。あの500万下は明らかな完勝。
ここまで白けた東京ダービーって過去にあった? [無断転載禁止]©2ch.net
389 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2016/06/08(水) 23:30:41.07 ID:Em5zzYXX0
>>382
そもそも、そんな糞みたいな厩舎にそれなりの馬が預けられること自体が稀。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。