トップページ > 競馬 > 2014年10月09日 > rVXb9FBo0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/2255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4200000000000000000030009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
今更だがイスラボニータって朝日杯損してるよなって
ハープが中断待機してたら何着だった?
ハープスター上がり最速

書き込みレス一覧

今更だがイスラボニータって朝日杯損してるよなって
11 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/09(木) 00:36:17.69 ID:rVXb9FBo0
不公平極まりない中山1600の朝日杯なんぞ全く必要ないタイトル
賞金足りてるなら、クラシックに準備万端とするため休養の方が100倍大事
中山の朝日杯なんぞ使うてたら、クラ四位ック勝てんのが近代競馬
今年から阪神になるからいいレースになるかもしれんが
今更だがイスラボニータって朝日杯損してるよなって
12 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/09(木) 00:41:18.53 ID:rVXb9FBo0
皐月賞で燃え尽きたロゴタイプの、これからの成績しかと目に焼き付けておけ
難易度高すぎるハードルこえて馬のエネルギーがなくなったわ
中山1600のGTなど廃止して当然や
ハープが中断待機してたら何着だった?
56 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/09(木) 00:52:14.99 ID:rVXb9FBo0
レースみてたけど、中段より後方でも2着〜4着なれた可能性あるよ
あれだけ切れ味があって長くいい脚使えた今なら断言できる
直線外出さず内にもぐりこんで馬の間割ってくれば、トレヴ以外負かせた可能性ある
もちろん、ぶつかり過ぎない運と技術は必要だが
・・川田には難易度高いかもしれんけどな

イガグリから、絶対直線は大外一気と言われてたようだからマツパク厩舎じゃこの戦法とるのは
はじめから無理。イガグリ無視したら確実にハープ降ろされちゃうしな

2着あった根拠は長くなるから省略するが、レーティングでも示されてるようにもっといい勝負が出来る
可能性は確実にあったという事だけ書いとく
ハープが中断待機してたら何着だった?
58 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/09(木) 00:59:51.99 ID:rVXb9FBo0
あとはっきりいって、ハープスターは2400は長くないよ
マツパクがJCまでに体調整わなかったら、有馬も考慮すると言ったように全く問題ない
オークスはブラブラで脚を踏み込めず伸ばせずだったから、ベストの末脚使えなかっただけ

2000くらいがどの展開でも闘いやすい意見だけ同意する
ハープが中断待機してたら何着だった?
60 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/09(木) 01:08:09.76 ID:rVXb9FBo0
>>59ハープスターという馬はそれができる馬だよ

マツパクに訓練をされてないが、ハープ自体の引き出しはあるし可能
川田にそれ引き出せと望むのは酷だけど(ジュベナイルみてわかるとおり)
ムーアやペリエなら引き出せる技術持ってるし、ハープの能力開花にもつながったと思う

ペリエが54.5K乗れたなら、依頼すべきだったとは思う
ハープが中断待機してたら何着だった?
62 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/09(木) 01:21:09.25 ID:rVXb9FBo0
イガグリはたとえ2着にきても、内ついて進路変更しながらの競馬ならあとでグチグチいうよ
着順よりも信念を大事にするGVだし
川田は言う事きいて大外まわしたから、ハープ乗り替わり言われても川田をかばおうとするだろうな
ハープが中断待機してたら何着だった?
72 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/09(木) 20:04:42.73 ID:rVXb9FBo0
中段内待機、先団内待機は確かに位置取りとしては勝機のある位置取り
だが、ハープがこの位置とりに行ってたらまずたれてるよ
そういう競馬を今までしてきていないし、訓練してきてない
それができるように鍛えていって現地で叩けば行き脚もついたろうけど
現地で叩かず訓練されてない今回それやっても、持ち味失ってタレてただけだろう

凱旋門賞に関しては、グリーンベルトを終始通って直線内ついて、ゴール150〜200
あたりまで前の馬と同じような足運び、抜けてくるスペースがあいてからハープの全力末脚
による切れ味炸裂できるくらいの運と本馬の一流騎手の技術が重なれば、レートに示されてる
ようにかなりいい勝負が出来たろうよ
マツパク指示無視せにゃ勝機のかけらも見出せなかった事は間違いない
ハープスター上がり最速
548 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/09(木) 20:35:33.43 ID:rVXb9FBo0
>>542いい競馬内容で凱旋門賞3着以内とかだったなら、JCはより応援しやすかったというのなら同意するよ

それでも、ジェンティルドンナに勝たれるよりはハープが勝った方がまだ少しは盛り上がる気はする
でも川田のままなら、馬がパワーアップしててもJCを勝つことはまずないだろうなぁ・・
あれだけ乗っててもハープの事理解してるようにみえないし、人馬一体感が伝わってこないのは問題点
そのうえ、指示されたことに+αの発想を合わせるセンスもないし・・
JCはムーアに乗ってもらって手本みせていただきたいくらい
ハープスター上がり最速
551 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/09(木) 20:44:07.47 ID:rVXb9FBo0
たぶん、川田は進歩しないだろうな・・
凱旋門賞の内容に満足してるし、過去のレースでどこがダメだったかキチンと理解してるようなコメントも動作もない
JCは最も賞金高い国内レース。会員がこのまま指をくわえて鞍上続行許す者たちばかりなハズない・・
外人チェンジで能力全開の匂いがスゴイある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。