トップページ > 競馬 > 2014年10月07日 > MhQ35z1w0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/2979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000000008000006015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
フランス新聞「ペリエを乗せない日本陣営はアホ」
■海外メディア「三流騎手・調教師が敗因www」■
本当に強い馬は逃げ・先行

書き込みレス一覧

フランス新聞「ペリエを乗せない日本陣営はアホ」
49 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/10/07(火) 02:56:58.50 ID:MhQ35z1w0
>>22
日本人騎手がどうこう以前に、折り合い至上主義バカが
こういう馬と騎手をつくりあげてるんだ

トレヴなんて普通に引っかかってたけど勝ったからなw
■海外メディア「三流騎手・調教師が敗因www」■
34 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/10/07(火) 16:10:08.95 ID:MhQ35z1w0
最後脚色一緒だったのに、海外メディアも見る目ねえなw

先行しても多少着順は良かっただろうが、直線向くまでインコース
距離ロスはしてない
■海外メディア「三流騎手・調教師が敗因www」■
38 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/10/07(火) 16:17:46.30 ID:MhQ35z1w0
>>37
JRA以上に、折り合いつかないと異常に騎手のせいにする
競馬サークルとファンが問題

だから四位みたいな消極騎乗しても「うまい」とか言われる
トレヴですら口割ってたわ、道中w
■海外メディア「三流騎手・調教師が敗因www」■
41 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/10/07(火) 16:19:01.77 ID:MhQ35z1w0
数字は嘘をつかない

じゃあゴールタイムで出せ
トレヴ

ハープスター
フランス新聞「ペリエを乗せない日本陣営はアホ」
82 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/10/07(火) 16:20:27.55 ID:MhQ35z1w0
>>51
岡部にかなりの責任があることは俺も認める

あいつはレースの「序列」にこだわりすぎて
若手騎手の勝負師タイプぶっつぶしてきたからな
フランス新聞「ペリエを乗せない日本陣営はアホ」
83 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/10/07(火) 16:22:31.84 ID:MhQ35z1w0
>>79
英断でもなんでもないぞ。あいつがやったことは今回の日本人騎手と一緒
おまけに「寄れる」癖を知らずにソレミアにかたせる始末
■海外メディア「三流騎手・調教師が敗因www」■
45 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/10/07(火) 16:23:37.88 ID:MhQ35z1w0
>>43
あのさ、騎手って自分の馬にのってんじゃないのw

依頼されて乗ってんの。昔みたいに下手でも厩舎が守ってくれる時代じゃないわけ

二本柳と加藤みたいなことやってくれるか、今w?
本当に強い馬は逃げ・先行
32 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/10/07(火) 16:28:59.68 ID:MhQ35z1w0
>>31
おれはダスカがどうこうには同意してないので注意
■海外メディア「三流騎手・調教師が敗因www」■
48 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/10/07(火) 16:29:58.97 ID:MhQ35z1w0
>>46
何行ってんだこのバカ。

たった1度で下ろすような連中が跋扈してっから問題なんだろw
■海外メディア「三流騎手・調教師が敗因www」■
245 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/10/07(火) 22:00:17.86 ID:MhQ35z1w0
>>56
おまえ文脈よめねえだろw?

だれが「安全策」で失敗したら なんて言ったか、抜き出してもらえますかねw?
■海外メディア「三流騎手・調教師が敗因www」■
246 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/10/07(火) 22:03:42.92 ID:MhQ35z1w0
>>103
そんなの伸びてる内に入りませんがなw
■海外メディア「三流騎手・調教師が敗因www」■
248 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/10/07(火) 22:05:23.78 ID:MhQ35z1w0
>>105
全盛期ってのが「数字」で言ってるとすれば必ずしも上手かったとは思わんな

人気薄の馬を持ってきていた頃の武の方が、「天才」にふさわしい騎手だった

その後は馬質を前提に人気に違わない結果を出す騎手であって、天才のそれではなかった。
■海外メディア「三流騎手・調教師が敗因www」■
250 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/10/07(火) 22:06:46.91 ID:MhQ35z1w0
>>117
あのー、昨年のトレヴなんてあれより前の位置に追ってますけどw
■海外メディア「三流騎手・調教師が敗因www」■
252 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/10/07(火) 22:15:32.84 ID:MhQ35z1w0
例年の凱旋門見る限り、あの位置で追い出したからなんてのは言い訳にならんよ

まあペリエは早かったと言ってるが、イギリスの誰だったか忘れたが、サラブレか

何かで連載持ってた騎手は「問題ない」って言ってるし、少なくともミスと言えるほどの

追い出しのタイミングではない
■海外メディア「三流騎手・調教師が敗因www」■
254 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/10/07(火) 22:20:31.51 ID:MhQ35z1w0
>>253
まったくだ。ってかマスコミと関係者はもっと緊張関係もったほうがいい

政治の番記者、警察の記者クラブ、全部これがガンになってるな日本のマスメディアは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。