トップページ > 競馬 > 2014年10月07日 > 1cTEZt8qO

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/2979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01001101000000014000022316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ゴールドシップ part46
競馬が衰退してきてるのはロマン派のせい
エルコン、ディープ、オルフェって強かったんだな
だったら誰が凱旋門賞に出れば勝てるんだよ!?
正直凱旋門って世界一のレースじゃないよな?
■海外メディア「三流騎手・調教師が敗因www」■
凱旋門賞反省会
バブルガムフェローってかっこいいよね
凱旋門教という宗教にハマったJRA
柴田政人「祐一はとにかく頭のいい子だった」

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ゴールドシップ part46
529 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/07(火) 01:07:37.73 ID:1cTEZt8qO
去年もディープ産駒の駄馬がオルフェの邪魔してたよな
競馬が衰退してきてるのはロマン派のせい
24 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/07(火) 04:55:42.10 ID:1cTEZt8qO
日本競馬が人気になったのってロマン派の文化人が競馬の素晴らしさを人々に広めたおかげだろ
エルコン、ディープ、オルフェって強かったんだな
210 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/07(火) 05:05:12.84 ID:1cTEZt8qO
ディープは失格だから今回の3頭より下だよね
だったら誰が凱旋門賞に出れば勝てるんだよ!?
33 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/07(火) 07:08:01.42 ID:1cTEZt8qO
重賞級のスプリンターにイプラを使えば凱旋門ぶっち切れるんじゃね
正直凱旋門って世界一のレースじゃないよな?
722 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/07(火) 15:48:25.23 ID:1cTEZt8qO
昔は凱旋門よりJCのほうが賞金高かったからな
■海外メディア「三流騎手・調教師が敗因www」■
29 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/07(火) 16:02:19.69 ID:1cTEZt8qO
3歳牝馬が馬群を揉まれたら競馬にならないのは仕方ないが、ゴルシみたいなオッサンでも馬群で競馬をできないのが日本競馬

軽ハンデならともかく59キロじゃ勝ち目はないわな
ゴールドシップ part46
669 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/07(火) 16:11:29.14 ID:1cTEZt8qO
去年の有馬もオルフェに全く歯が立たずでこれから先の日本競馬に暗雲

宝塚を勝って少しは盛り上がってきたと思ったら凱旋門でまさかの14着w

まあ、空気読めるというか空気読めないというか、こんな面白い馬はめったにいない
凱旋門賞反省会
612 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/07(火) 16:38:50.24 ID:1cTEZt8qO
3歳に過度の期待をするのはどうかな

向こうの3歳はそれなりに厳しいレースをして経験値が高いから軽ハンデを活かせるんだろ

たとえば3歳秋時点では歴代最強クラスだろうキンカメが3歳秋に凱旋門出走したとしても好走できるとは思えないんだが
凱旋門賞反省会
616 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/07(火) 16:42:28.66 ID:1cTEZt8qO
日本馬が3歳で挑戦するなら最低でも宝塚を勝つくらいのポテンシャルがないと行っても潰されるだけなんじゃないかな
バブルガムフェローってかっこいいよね
25 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/07(火) 21:15:19.27 ID:1cTEZt8qO
2歳チャンピオンでサンデー四天王の中でも最上位と見られていた実力者

故障がなければ皐月ダービーは勝ってたかも
そうなれば秋天挑戦はなかったけどね
凱旋門教という宗教にハマったJRA
20 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/07(火) 21:36:02.14 ID:1cTEZt8qO
そもそも馬の駆けっこを面白いと思ってる時点で頭おかしいんじゃないのか
柴田政人「祐一はとにかく頭のいい子だった」
9 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/07(火) 22:45:16.59 ID:1cTEZt8qO
同期のトップは牧原だろ
今年の三歳馬を芝重賞で買うのは超危険
14 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/07(火) 22:48:58.35 ID:1cTEZt8qO
イスラは天皇賞ではそこそこやりそう

ワンオリはウインバリアシオンよりちょっと弱いくらいの馬だから養分

ハープもJCでは全然届かなそう

期待できるのはヌーボのエリ女くらいか
直線大外ぶん回しの悪習を日本競馬に蔓延させた戦犯
8 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/07(火) 23:08:40.59 ID:1cTEZt8qO
アドマイヤベガ、スペシャルウィーク、ダンスインザダーク、みんな似たようなもんだ

サンデーは気性が悪いから馬群に入れると無駄にスタミナをロスしてジェニュインやバブルくらいが上限になっちゃう

フジキセキもあの乗りかただと無事でも大成はしなかっただろうな
バブルガムフェローってかっこいいよね
45 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/07(火) 23:40:11.52 ID:1cTEZt8qO
あの頃は朝日杯はけっこうな出世レースだからな

前年フジキセキ、前々年がナリタブライアン
高松宮杯(GII)ってどんな扱いだったの?
30 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/10/07(火) 23:44:52.90 ID:1cTEZt8qO
高松宮杯やオールカマーは今のB級G1くらいの格はあったね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。