トップページ > 競馬 > 2014年08月24日 > m7FKG0MK0

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/4537 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020000000330010041520627



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
リーディングを楽しむスレ
冷静に考えて史上最強馬はディープインパクトで確定
ハープスター強すぎワロタwwwwww
ハープスター>>>>>ブエナビスタが確定しますた
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 399
なぜディープインパクトは種牡馬失敗したのか 125
もしかしてハープスターってブエナ超えた?

書き込みレス一覧

リーディングを楽しむスレ
366 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 03:14:25.35 ID:m7FKG0MK0
>>361
乙です

いよいよ明日の札幌記念でハープスターが古馬とどのような競馬ができるか?注目ですね
そしてゴールドシップ、共に凱旋門賞に向けて無様なレースはできないと思うが適性が違そうな2頭は果たして?

ジャスタと共に日本代表として頑張って欲しいだけに明日は頑張って欲しいな
冷静に考えて史上最強馬はディープインパクトで確定
799 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 03:27:28.95 ID:m7FKG0MK0
JCでジェンティルのタックル云々なんてどーでもいいんじゃね?
ここでの話に全く関係ないわwww

なんせ生涯戦績未勝利戦の1勝しかしていない馬(リキサンマックス(笑))に先着されてんだぞw
ジェンティルのタックルでハナ差とかのレベルの話じゃねーよ

デビュー戦とかならまだ解るが3歳になっててデビュー5戦目の重賞で生涯戦績未勝利勝ちのみの1勝馬に先着許すとかwww
最強どころかwwディープ>>>>>>>オルフェだろ?

史上最強馬論争に挙がってくる馬で生涯戦績未勝利勝ちのみの1勝馬に先着許しちゃってる馬なんかいないだろ?
冷静に考えて史上最強馬はディープインパクトで確定
853 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 11:10:35.91 ID:m7FKG0MK0
>>800
>1勝馬に先着された馬ならナリタブライアンとかサクラローレルとかタマモクロスとかいるんじゃない?

おいおいwww
『史上最強馬論争』にサクラローレルとかタマモクロスの名前なんて出てこないんだがな
あとブライアンについても>>799で俺が言ってるのは

 >>799
 >史上最強馬論争に挙がってくる馬で生涯戦績未勝利勝ちのみの1勝馬に先着許しちゃってる馬なんかいないだろ?

で、『生涯戦績未勝利勝ちのみの1勝馬に先着許しちゃってる馬』って言ってるんだがな?
ま〜ブライアンも『生涯戦績【新馬戦】勝ちのみの1勝馬に先着許しちゃってる馬』の時点であれだがな

ま〜上記3頭(史上最強馬論争に名前が出ないような2頭含む)の例を挙げても、オルフェの価値を上げるような要素には全くならんのだがな


>史上最強馬論争に挙がってくる馬で薬物使用による失格した馬なんていないだろ?

『生涯戦績未勝利勝ちのみの1勝馬に先着許しちゃってる馬』なんていう史上最強馬論争を語る上で非常に痛いところ突かれたからって
人間様の落ち度によるイプラにすがるしかないとかww

ボンズ、ベン・ジョンソン、アームストロングみたく自分自身で不正であると自覚していて、自分の意志で自分の金と名誉と記録の為に
筋肉増強剤等のステロイドやヒト成長ホルモンを自分自身に打ったのと同じにするなよwww
ディープ=動物だぞww不正と自覚していて金と名誉の為に自分の意志で自分に筋肉増強剤なんか打つわけないじゃんwww

今俺がしてるのはそんな話じゃないんだよ
競走馬の競走能力として最強を語ってるのに、オルフェは『生涯戦績未勝利勝ちのみの1勝馬に先着許しちゃってる馬』ってところが大問題なんだよwww
そんな馬が最強なわけないだろ?って言ってるだけww
冷静に考えて史上最強馬はディープインパクトで確定
855 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 11:15:30.96 ID:m7FKG0MK0
>>852
そうそう
ディープは人間側の不手際によりドーピングされた馬だからな

海外の1戦のみ、人間である池江調教師始めその関係者及びフランス人獣医によってイプラを処方されちゃったもんな?
だろ?

だから凱旋門賞失格なんだよw

でもオルフェはさ〜人間側の不手際とか関係なく
『生涯戦績未勝利勝ちのみの1勝馬に先着許しちゃってる馬』だから大問題なんだよな〜

そう思わない?w
冷静に考えて史上最強馬はディープインパクトで確定
860 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 11:44:01.40 ID:m7FKG0MK0
>>858
その件に関しては弁解の余地なんかないだろ?

海外での1戦のみ、人間である池江調教師始めその関係者及びフランス人獣医によってイプラを処方されちゃったから凱旋門賞失格
ってことになったんだろ?

弁解もなにも、池江調教師及びその関係者は日本の恥ってだけで弁解の余地なしだろ?

ま〜日本での戦績、13戦12勝2着1回、無敗の三冠馬、G1_7勝、3200m世界レコード等は無問題だがなw

それよりさ〜オルフェのはさ〜人間側の不手際とか関係なく
『生涯戦績未勝利勝ちのみの1勝馬に先着許しちゃってる馬』だから大問題だよな〜
これこそ競走能力として弁解の余地ないだろ?
そう思わない?www
冷静に考えて史上最強馬はディープインパクトで確定
865 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 12:14:40.82 ID:m7FKG0MK0
>>863
そうそう
池江調教師及びその関係者は日本の恥ってだけで弁解の余地なしだろ?
動物であるディープには罪ないよな〜

>日本でもグレー

フランス凱旋門賞でイプラ使ったのは事実だろ?ドーピング検査で引っかかったんだからしゃーないよな
じゃ〜日本でイプラ使ったってソースは?

ソースなきゃ〜、日本での戦績、13戦12勝2着1回、無敗の三冠馬、G1_7勝、3200m世界レコード等は無問題だよな

お前がディープ嫌いだからグレーだと思うのは勝手だがなw

ま〜ディープの事を「>日本でもグレー 」って言うなら
産地偽装とかした会社が社長交代したからってその会社の信用が覆らないって話と一緒で
池江泰郎の息子の池江泰寿がイプラに変わるほかの薬物をオルフェに投与してないって確証もないもんな

逆に言えばディープが日本でイプラ使ったソースもないし、当時のほかの競走馬が使ったソースもないし、
オルフェが池江泰寿からイプラに替わるようなほかの薬物を投与されたソースもないしなwww
冷静に考えて史上最強馬はディープインパクトで確定
869 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 12:24:22.82 ID:m7FKG0MK0
>>866
「2400mの持ちタイムガーー」とか「上がりガーー」とかそんな些細なことはどうでもいいよ

競走馬の競走能力として最強を語ってるのに、
オルフェは『生涯戦績未勝利勝ちのみの1勝馬に先着許しちゃってる馬』ってところが大問題なんだよwww
そんな馬が最強なわけないだろ?ディープより上の訳ないだろ?って言ってるだけww
冷静に考えて史上最強馬はディープインパクトで確定
877 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 12:45:18.98 ID:m7FKG0MK0
>>874
だから〜「2400mの持ちタイムガーー」とか「上がりガーー」とかそんな些細なことはどうでもいいよ

競走馬の競走能力として最強を語ってるのに、
オルフェは『生涯戦績未勝利勝ちのみの1勝馬に先着許しちゃってる馬』ってところが大問題なんだよwww
そんな馬が最強なわけないだろ?ディープより上の訳ないだろ?って言ってるだけww

な?そうだろ?wwww
リーディングを楽しむスレ
368 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 15:39:37.71 ID:m7FKG0MK0
ハープスター強過ぎワロタwwww

ブエナ超えたな〜3着以下大きく引き離した2頭は凱旋門賞期待しちゃうな

で、いつものパターン通り最後の重賞でディープ大きく賞金上積みw
ハープスター強すぎワロタwwwwww
442 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 18:07:29.97 ID:m7FKG0MK0
細江も井崎も厩舎スタッフも今回は駄目だというくらいの状態で、マツパク曰く70%の出来で
札幌の洋芝+小回りコース+ゴルシ(G1_5勝)、ロゴ(G1_2勝)、ホエール(G1_1勝)、その他有力馬多数で、
3コーナー辺りから外捲って、現役最強古牡馬ゴルシに3/4馬身差、2着-3着は5馬身差の完勝だからな

オークスの負けも武も元騎手坂井も川田もマツパクも言ってたが完全に落鉄しかけが原因だったのが明らかになったな
これで負けた2戦も態勢では差し切ってるが首の上げ下げでハナ差負けの阪神JFと
落鉄しかけでバタンバタンの最速上がりオークスのクビ差だもんな

この馬相当やばいだろ?
ハープスター強すぎワロタwwwwww
445 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 18:11:46.73 ID:m7FKG0MK0
>>443
競馬センスないだろ?
で、今日も馬券外したんだろ?
小回りコースは合わない、良くって届かず4、5着ってとこだろ?とか言って
どうせハープ買ってなかったんだろ?

ま〜負けちゃったんだから怒る気持ちも解からんでもないがなw
素直に認めとけwwww
ハープスター強すぎワロタwwwwww
454 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 18:28:15.05 ID:m7FKG0MK0
>>449
素人乙ww
お前「定量戦」って分かるか?

ネオ、ウオッカ、最近ではマウントシャスタとかか?の宝塚知らんか?
軽斤量でも3歳馬がそう簡単に古馬に太刀打ちできないのが定量戦

ブエナですら52キロでヤマニンキングリーの2着のこのレースを
ハープスターは52キロでG1_5勝の現役最強古牡馬に3/4馬身差で1着

今回52キロのハープ、それより+5キロの57キロで走ったゴルシ
本番の凱旋門賞も54.5キロで出れるハープ、それより+5キロの59.5で出走のゴルシ

 >52キロだからな
 >55キロなら8着
 >57キロなら最下位だった

  ↑
こんなこと書いて相当悔しかったんだなwww
競馬やるなら定量戦ぐらい知っとけwww

ハープが斤量55キロ、56キロで出走するころには今より遥かに成長しちゃってて
もう5歳夏の現状のゴルシはほぼ成長止まっちゃってるから逆転の目はないけどなwww
ハープスター強すぎワロタwwwwww
456 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 18:30:36.97 ID:m7FKG0MK0
>>455
落鉄しかけでバタンバタンの状態でG1勝った馬は存在しないけどなwww
ハープスター強すぎワロタwwwwww
474 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 19:00:25.56 ID:m7FKG0MK0
>>472
捲らなくっても差せると思ってたんだろう?きっと

ところが落鉄しかけの状態になって走りづらくって届かず首差って感じだったんじゃない?
ハープスター>>>>>ブエナビスタが確定しますた
29 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 20:11:22.37 ID:m7FKG0MK0
>>9
>阪神JFもオークスも負けているのに札幌記念勝っただけで何故そうなるのか理解できない

【札幌記念終了までの成績】

 ●ブエナビスタ 7戦5勝 [5-1-1-0] 桜花賞(G1)、オークス(G1)、阪神JF(G1)、チューリップ賞(G3)

 ●ハープスター 7戦5勝 [5-2-0-0] 桜花賞(G1)、札幌記念(G2)、新潟2歳S(G2)、チューリップ賞(G3)

札幌記念までの戦績で7戦5勝は両馬共一緒で、G1勝ちはブエナが3勝でハープが1勝だが、
下記に、ハープスター >>> ブエナビスタ だと思われる事柄を挙げます
ハープスター>>>>>ブエナビスタが確定しますた
30 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 20:12:42.63 ID:m7FKG0MK0
(上記のつづき)
>>9
◆阪神JFでは混合重賞勝ちがあり、ダービー挑戦を考えるほどの牝馬(レッド)に態勢では完全に差しているのだが首の上げ下げによりハナ差負け2着だった1戦

◆オークスは最高の進路取りのヌーヴォに対して大外を廻して、左前脚の蹄鉄が外れかけのバタタバ状態ながら上がり最速で1着馬にクビ差負け2着だった1戦
 このレースの敗因を武騎手、元騎手坂井氏、鞍上川田、松田調教師はそろって落鉄しかけでバタバタ状態だったことが敗因と言っている

◆2歳時ではあるが、重賞競走において最後方から上がり3F32.5の脚で17頭ごぼう抜きにし、そのレース2着だった後の皐月賞馬でダービー2着馬に3馬身差で圧勝
 ちなみにこの馬(イスラボニータ)は現在まで7戦5勝で負けた2回はダービーでの3/4馬身差2着と、このレースの3馬身差2着の2敗だけである

◆桜花賞(G1)の勝利は桜花賞史上最速の上がり3F32.9の脚で最後の直線だけで17頭ごぼう抜きにしレースレコードタイのタイム(三冠牝馬アパパネのタイム)で優勝

◆ブエナは札幌記念終了時までに混合OP戦以上の勝ちが無く、同世代牝馬に勝っての勝利しかないが、ハープは混合重賞を2勝している(札幌記念(G2)、新潟2歳S(G3))

◆ブエナが勝てなかった札幌記念(G2)をハープは勝利、初の古馬との対戦でブエナは重賞3勝馬のヤマニンキングリーに負けたが(G1_1勝馬マツリダゴッホには先着)、
 ハープは2着のG1_5勝の現役最強古牡馬ゴールドシップに3/4馬身差で快勝し、更に2着から5馬身差3着はG1_1勝馬ホエールキャプチャ、更に皐月賞+朝日杯のG1_2勝馬も降している

◆連対率がブエナは86%だが、ハープは100%

◆ハープが付けられた最大着差は落鉄しかけのバタバタ状態時でありながらクビ差が最大、ブエナが付けられた最大着差は新馬戦の2馬身差

◆ハープは後の皐月賞馬とダービー2着馬に3馬身差で勝ってるが、ブエナは後の皐月賞馬に2馬身差負け、後のダービー2着馬に3/4馬身差負けがある

よって、現状では ハープスター >>> ブエナビスタ である
ハープスター強すぎワロタwwwwww
511 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 20:26:31.14 ID:m7FKG0MK0
>>495
>だいたいブエナ1番人気だし

重い馬場が大得意なG1_5勝の現役最強古牡馬ゴールドシップが出走してたら、
ウオッカでもダスカでもジェンティルでも、もちろんブエナでも2番人気だろ?

そんなことも解からんでww
ブエナん時の2番人気だったG1_1勝馬マツリダゴッホ(6歳)って今日のG1_2勝馬ロゴタイプ(4歳)より下じゃね?
今年のメンツでハープとブエナがそっくり入れ替わっててもブエナは2番人気だろ?

しかも今年のハープの2番人気は過去にブエナが3歳時の札幌記念でヤマニンキングリーに負けてたこともおおいに影響してただろーが
ハープスター>>>>>ブエナビスタが確定しますた
32 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 20:31:42.15 ID:m7FKG0MK0
>>24
>阪神JFもオークスも負けているのに札幌記念勝っただけで何故そうなるのか理解できない

【札幌記念終了までの成績】

●ブエナビスタ 7戦5勝 [5-1-1-0] 桜花賞(G1)、オークス(G1)、阪神JF(G1)、チューリップ賞(G3)

 ●ハープスター 7戦5勝 [5-2-0-0] 桜花賞(G1)、札幌記念(G2)、新潟2歳S(G2)、チューリップ賞(G3)

札幌記念までの戦績で7戦5勝は両馬共一緒で、G1勝ちはブエナが3勝でハープが1勝だが、
下記に、ハープスター >>> ブエナビスタ だと思われる事柄を挙げます
ハープスター>>>>>ブエナビスタが確定しますた
34 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 20:32:38.22 ID:m7FKG0MK0
(上記のつづき)
>>24
◆阪神JFでは混合重賞勝ちがあり、ダービー挑戦を考えるほどの牝馬(レッド)に態勢では完全に差しているのだが首の上げ下げによりハナ差負け2着だった1戦

◆オークスは最高の進路取りのヌーヴォに対して大外を廻して、左前脚の蹄鉄が外れかけのバタタバ状態ながら上がり最速で1着馬にクビ差負け2着だった1戦
 このレースの敗因を武騎手、元騎手坂井氏、鞍上川田、松田調教師はそろって落鉄しかけでバタバタ状態だったことが敗因と言っている

◆2歳時ではあるが、重賞競走において最後方から上がり3F32.5の脚で17頭ごぼう抜きにし、そのレース2着だった後の皐月賞馬でダービー2着馬に3馬身差で圧勝
 ちなみにこの馬(イスラボニータ)は現在まで7戦5勝で負けた2回はダービーでの3/4馬身差2着と、このレースの3馬身差2着の2敗だけである

◆桜花賞(G1)の勝利は桜花賞史上最速の上がり3F32.9の脚で最後の直線だけで17頭ごぼう抜きにしレースレコードタイのタイム(三冠牝馬アパパネのタイム)で優勝

◆ブエナは札幌記念終了時までに混合OP戦以上の勝ちが無く、同世代牝馬に勝っての勝利しかないが、ハープは混合重賞を2勝している(札幌記念(G2)、新潟2歳S(G3))

◆ブエナが勝てなかった札幌記念(G2)をハープは勝利、初の古馬との対戦でブエナは重賞3勝馬のヤマニンキングリーに負けたが(G1_1勝馬マツリダゴッホには先着)、
 ハープは2着のG1_5勝の現役最強古牡馬ゴールドシップに3/4馬身差で快勝し、更に2着から5馬身差3着はG1_1勝馬ホエールキャプチャ、更に皐月賞+朝日杯のG1_2勝馬も降している

◆連対率がブエナは86%だが、ハープは100%

◆ハープが付けられた最大着差は落鉄しかけのバタバタ状態時でありながらクビ差が最大、ブエナが付けられた最大着差は新馬戦の2馬身差

◆ハープは後の皐月賞馬とダービー2着馬に3馬身差で勝ってるが、ブエナは後の皐月賞馬に2馬身差負け、後のダービー2着馬に3/4馬身差負けがある

よって、現状では ハープスター >>> ブエナビスタ である
ハープスター>>>>>ブエナビスタが確定しますた
38 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 21:34:24.09 ID:m7FKG0MK0
>>36 >>37
おいおいww

アンライバルドに2馬身差、リーチザクラウンに3/4馬身差で負ける馬が、
イスラボニータに3馬身付けて勝てると思ってるのか?www

あんだけ取りこぼしちゃうブエナが札幌2000mの小回り+洋芝の舞台で
ゴルシに勝てると思ってんのか?

ヤマニンキングリーに負けてるようじゃな〜ww

笑わせんなwwwwwww

そう考えても現状 ハープ>>>ブエナ は覆らんだろ?www
悔しいの〜
リーディングを楽しむスレ
376 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 21:56:46.37 ID:m7FKG0MK0
◆2014.8.24時点までの種牡馬別重賞勝ち数◆ 重賞全84レース【G1(◎)全12レース、G2(○)全22レース、G3(▲)全50レース】
ディープインパクト .............◎◎◎○○○○○▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲(20コ)
ハーツクライ..........................◎◎◎○○▲▲(7コ)
ステイゴールド ....................◎◎○○▲▲(6コ)
フジキセキ ............................◎○▲▲▲▲(6コ)
ダイワメジャー......................◎▲▲
ゴールドアリュール ...........◎▲▲
アポロキングダム ..............◎
キングカメハメハ ..............○○▲▲▲
ネオユニヴァース................○▲▲▲
シンボリクリスエス..............○▲▲
ゼンノロブロイ .....................○▲▲
サクラバクシンオー .........○
ジャングルポケット ............○▲
ショウナンカンプ ...............○
タニノギムレット ..................○
タイキシャトル.......................○
ダイタクリーヴァ .................○
ホワイトマズル ....................○
クロフネ...................................▲▲
マンハッタンカフェ .............▲▲
アドマイヤボス.....................▲
グラスワンダー ...................▲
スタチューオブリバティ.....▲
スペシャルウィーク.............▲
ダンスインザダーク............▲
デュランダル ........................▲
ブラックタイド .......................▲
マツリダゴッホ .....................▲
Closing Argument ..............▲
Henny Hughes .....................▲
Majestic Warrior .................▲
ハープスター強すぎワロタwwwwww
554 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 23:20:03.16 ID:m7FKG0MK0
>>539
素人乙ww
競馬のルール自体を否定してどうすんの?
都合が悪くなると全部自分の都合のいいように否定するとか?
お前「定量戦」って知ってるか?

ネオ、ウオッカ、最近ではマウントシャスタとかか?の宝塚知らんか?
軽斤量でも3歳馬がそう簡単に古馬に太刀打ちできないのが定量戦

それこそ3歳牝馬が8月の時点で古牡馬の1600万下で勝つことがどれだけすごいことか?わかってるのかな?

ブエナですら52キロで札幌記念を57キロのヤマニンキングリーの2着に惜敗したこのレースを
ハープスターは同じ52キロで同レースを57キロのG1_5勝の現役最強古牡馬に3/4馬身差で1着だからその凄さがわかるよな

ハープが斤量55キロ、56キロで出走する頃には今より遥かに成長してるだろうから
もう5歳夏過ぎた現状のゴルシは成長止まってるから逆転の目はないけどなwww
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 399
427 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 23:30:19.54 ID:m7FKG0MK0
◆2014.8.24時点までの種牡馬別重賞勝ち数◆ 重賞全84レース【G1(◎)全12レース、G2(○)全22レース、G3(▲)全50レース】
ディープインパクト .............◎◎◎○○○○○▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲(20コ)
ハーツクライ..........................◎◎◎○○▲▲(7コ)
ステイゴールド ....................◎◎○○▲▲(6コ)
フジキセキ ............................◎○▲▲▲▲(6コ)
ダイワメジャー......................◎▲▲
ゴールドアリュール ...........◎▲▲
アポロキングダム ..............◎
キングカメハメハ ..............○○▲▲▲
ネオユニヴァース................○▲▲▲
シンボリクリスエス..............○▲▲
ゼンノロブロイ .....................○▲▲
サクラバクシンオー .........○
ジャングルポケット ............○▲
ショウナンカンプ ...............○
タニノギムレット ..................○
タイキシャトル.......................○
ダイタクリーヴァ .................○
ホワイトマズル ....................○
クロフネ...................................▲▲
マンハッタンカフェ .............▲▲
アドマイヤボス.....................▲
グラスワンダー ...................▲
スタチューオブリバティ.....▲
スペシャルウィーク.............▲
ダンスインザダーク............▲
デュランダル ........................▲
ブラックタイド .......................▲
マツリダゴッホ .....................▲
Closing Argument ..............▲
Henny Hughes .....................▲
Majestic Warrior .................▲
なぜディープインパクトは種牡馬失敗したのか 125
632 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 23:32:57.08 ID:m7FKG0MK0
◆2014.8.24時点までの種牡馬別重賞勝ち数◆ 重賞全84レース【G1(◎)全12レース、G2(○)全22レース、G3(▲)全50レース】
ディープインパクト .............◎◎◎○○○○○▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲(20コ)
ハーツクライ..........................◎◎◎○○▲▲(7コ)
ステイゴールド ....................◎◎○○▲▲(6コ)
フジキセキ ............................◎○▲▲▲▲(6コ)
ダイワメジャー......................◎▲▲
ゴールドアリュール ...........◎▲▲
アポロキングダム ..............◎
キングカメハメハ ..............○○▲▲▲
ネオユニヴァース................○▲▲▲
シンボリクリスエス..............○▲▲
ゼンノロブロイ .....................○▲▲
サクラバクシンオー .........○
ジャングルポケット ............○▲
ショウナンカンプ ...............○
タニノギムレット ..................○
タイキシャトル.......................○
ダイタクリーヴァ .................○
ホワイトマズル ....................○
クロフネ...................................▲▲
マンハッタンカフェ .............▲▲
アドマイヤボス.....................▲
グラスワンダー ...................▲
スタチューオブリバティ.....▲
スペシャルウィーク.............▲
ダンスインザダーク............▲
デュランダル ........................▲
ブラックタイド .......................▲
マツリダゴッホ .....................▲
Closing Argument ..............▲
Henny Hughes .....................▲
Majestic Warrior .................▲
もしかしてハープスターってブエナ超えた?
6 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 23:41:12.57 ID:m7FKG0MK0
【札幌記念終了まで両馬の成績】

 ●ブエナビスタ 7戦5勝 [5-1-1-0] 桜花賞(G1)、オークス(G1)、阪神JF(G1)、チューリップ賞(G3)

 ●ハープスター 7戦5勝 [5-2-0-0] 桜花賞(G1)、札幌記念(G2)、新潟2歳S(G2)、チューリップ賞(G3)

札幌記念までの両馬の戦績は両馬共に7戦5勝と一緒で、G1勝ちはブエナが3勝でハープが1勝となり3歳(2歳)牝馬限定G1勝ち数はブエナが上だが
3歳札幌記念終了時点で両馬を比べると現状 ハープスター >>> ブエナビスタ となる。
ハープスター >>> ブエナビスタ という事柄について下記の通り列記するので参照ください。
もしかしてハープスターってブエナ超えた?
7 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 23:41:50.68 ID:m7FKG0MK0
(上記のつづき)
◆阪神JFでは混合重賞勝ちがあり、ダービー挑戦を考えるほどの牝馬(レッド)に態勢では完全に差しているのだが首の上げ下げによりハナ差負け2着だった1戦

◆オークスは最高の進路取りのヌーヴォに対して大外を廻して、左前脚の蹄鉄が外れかけのバタタバ状態ながら上がり最速で1着馬にクビ差負け2着だった1戦
 このレースの敗因を武騎手、元騎手坂井氏、鞍上川田、松田調教師はそろって落鉄しかけでバタバタ状態だったことが敗因と言っている

◆2歳時ではあるが、重賞競走において最後方から上がり3F32.5の脚で17頭ごぼう抜きにし、そのレース2着だった後の皐月賞馬でダービー2着馬に3馬身差で圧勝
 ちなみにこの馬(イスラボニータ)は現在まで7戦5勝で負けた2回はダービーでの3/4馬身差2着と、このレースの3馬身差2着の2敗だけである

◆桜花賞(G1)の勝利は桜花賞史上最速の上がり3F32.9の脚で最後の直線だけで17頭ごぼう抜きにしレースレコードタイのタイム(三冠牝馬アパパネのタイム)で優勝

◆ブエナは札幌記念終了時までに混合OP戦以上の勝ちが無く、同世代牝馬に勝っての勝利しかないが、ハープは混合重賞を2勝している(札幌記念(G2)、新潟2歳S(G3))

◆ブエナが勝てなかった札幌記念(G2)をハープは勝利、初の古馬との対戦でブエナは重賞3勝馬のヤマニンキングリーに負けたが(G1_1勝馬マツリダゴッホには先着)、
 ハープは2着のG1_5勝の現役最強古牡馬ゴールドシップに3/4馬身差で快勝し、更に2着から5馬身差3着はG1_1勝馬ホエールキャプチャ、更に皐月賞+朝日杯のG1_2勝馬も降している

◆連対率がブエナは86%だが、ハープは100%

◆ハープが付けられた最大着差は落鉄しかけのバタバタ状態時でありながらクビ差が最大、ブエナが付けられた最大着差は新馬戦の2馬身差

◆ハープは後の皐月賞馬とダービー2着馬に3馬身差で勝ってるが、ブエナは後の皐月賞馬に2馬身差負け、後のダービー2着馬に3/4馬身差負けがある

よって、現状では ハープスター >>> ブエナビスタ である
もしかしてハープスターってブエナ超えた?
11 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/08/24(日) 23:52:22.79 ID:m7FKG0MK0
>>10

>>7の通りだが?何か?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。