トップページ > 競馬 > 2014年07月12日 > jh4zDaXQ0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/3109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004000135110011110019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
スクリーンヒーロー(種付料30万)が神種牡馬すぎる件
ジャパンカップってもう存在価値ないよな
ドイツの怪物シーザムーンが凄すぎる件
ラムタラが輸入された時どう思った?

書き込みレス一覧

スクリーンヒーロー(種付料30万)が神種牡馬すぎる件
317 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/07/12(土) 07:25:10.24 ID:jh4zDaXQ0
ボリクリは駄馬製造機だけどウンコ製造機では無いから需要がある
受胎率、勝ち上がり率は高いんだよな
そして壊れにくい
ジャパンカップってもう存在価値ないよな
507 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/07/12(土) 07:27:03.14 ID:jh4zDaXQ0
>>502
BC級って言うほどBCってメンツ揃うかね?
BCクラシックに日本馬が行ってもまず勝負にならんだろうけど
JCに米のBCターフの勝ち馬来てもお話にならない昨今だし

そもそもBCターフにそこそこ実績ある欧州馬が揃うのって
あそこが欧州馬の草刈り場に近いからってのがあるだろに
ドイツの怪物シーザムーンが凄すぎる件
650 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/07/12(土) 07:28:32.00 ID:jh4zDaXQ0
>>645
日本で社台生産馬ばかりが活躍できるのと一緒だろう
ラムタラが輸入された時どう思った?
126 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/07/12(土) 07:36:10.19 ID:jh4zDaXQ0
>>123
あの頃のデインヒルってシャトルサイアーとしてオセアニアでの評価は非常に高かったけど
北半球じゃ牡馬の大物なんて殆ど居なくてフィリーサイアーとしての認識さえあったからね
よく日本での供用で期待ほどの大物が出なかった、なんて記述を見かけるけど
実際はあんなの嘘っぱちもいいトコだよ、実際のところは十分期待通りの活躍だった
あの後に活躍馬が増えたから後付けでそういう事言い出す奴が多かっただけで
ダビスタ96だっけ?で種付け料500万ってのが如実にデインヒルへの日本での評価を表す数字だった
ジャパンカップってもう存在価値ないよな
513 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/07/12(土) 11:26:49.41 ID:jh4zDaXQ0
>>508
BCターフ>BCクラシックなのよね、レートで言えば
欧州馬の参戦が多数でかつ、低レベル故に欧州馬が上位に来れるからレート高くなる
完全にレートのマジックによるもの
ジャパンカップってもう存在価値ないよな
517 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/07/12(土) 12:07:34.78 ID:jh4zDaXQ0
>>516
香港Cは別に低レベルじゃないよ
欧州馬抜きでも有馬記念のレベルが高過ぎるのさ
それでもまだレートを見るに過小評価と言わざるをえないが
ジャパンカップってもう存在価値ないよな
520 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/07/12(土) 12:25:48.86 ID:jh4zDaXQ0
>>518
あー、>>513で挙げた低レベルってのは「現地の芝馬」の意味ね
アメリカの芝馬ってターフじゃ弱くて欧州馬の草刈り場も同然でしょ?
だから欧州馬が力を発揮できてるって扱いで高レートになる
香港Cなんかシリュスは力発揮できませんでしたって言い訳でレート下がってるようなもん
本来なら現地馬のレートを正当に評価すべきなんだけどね、JCにしても香港Cにしても
ただ、そうすると欧州>その他の地域という前提を突き崩さざるを得ないから
ジャパンカップってもう存在価値ないよな
524 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/07/12(土) 12:52:48.60 ID:jh4zDaXQ0
>>522
>>520もう1度読んでくれる?
低レベルってのは「アメリカの芝馬」、意味分かる?
アメリカの芝馬が低レベルで勝ち易いから欧州馬は上位に来れる、
欧州馬が上位に複数頭居るようなら尚更レートは高くなる

ぶっちゃけ、欧州馬が勝てない=力発揮できなかった扱いで
欧州以外の地域はレートが頭打ちなのは常識よ?
香港Cの場合、シリュス勝てねーからレート下がってるようなもん、マジで
ジャパンカップってもう存在価値ないよな
528 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/07/12(土) 13:21:22.38 ID:jh4zDaXQ0
>>526
そのトレイルブレイザー基準にすると
2011年JC 120.75
2012年BCターフ 122.25
の滑稽さがよく分かる
トレイルブレイザーなんか11年末の方が充実してたくらいだったのに
ジャパンカップってもう存在価値ないよな
529 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/07/12(土) 13:23:33.93 ID:jh4zDaXQ0
ちなみに12ターフは米芝馬ワンツーだったが
3着がアビーで5着シャレータでそうそうレート低くできない
特にアビーは前年勝ち馬で基本、物差しだったし
ジャパンカップってもう存在価値ないよな
532 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/07/12(土) 13:34:52.02 ID:jh4zDaXQ0
>>531
好走の理由が「12BCターフの方がレベルが低かったから」という可能性も十分にあるでしょ?
ジャパンカップってもう存在価値ないよな
534 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/07/12(土) 13:35:52.16 ID:jh4zDaXQ0
>>533
レースレーティングの話してんですがw
ジャパンカップってもう存在価値ないよな
535 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/07/12(土) 13:40:42.10 ID:jh4zDaXQ0
パッと見で>>528の文章見てレースレーティングって分からないって
レースレーティングの存在そのものをご存知ないとしか思えない
ジャパンカップってもう存在価値ないよな
539 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/07/12(土) 14:52:47.07 ID:jh4zDaXQ0
>>536
トレイルブレイザーと勝ち馬の着差、11年JCと12年BCターフと≒やけどね
ドイツの怪物シーザムーンが凄すぎる件
661 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/07/12(土) 15:07:59.60 ID:jh4zDaXQ0
>>659
とは言え、ドイツが脈々と繋いでた父系も
実質アルヒミスト系とジンギスカン系くらいじゃ
ラムタラが輸入された時どう思った?
130 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/07/12(土) 18:28:40.24 ID:jh4zDaXQ0
>>129
当初の話だよ
北半球では大物牡馬なんて日本に来る以前には居ないも同然だった
ドイツの怪物シーザムーンが凄すぎる件
676 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/07/12(土) 19:47:20.28 ID:jh4zDaXQ0
ニジンスキー>ミルリーフ>リファールくらいじゃないの
ニジンスキーは南米でロイヤルアカデミー系がかなりの発展を見せてるし
ドイツの怪物シーザムーンが凄すぎる件
679 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/07/12(土) 20:11:06.88 ID:jh4zDaXQ0
>>678
フランス内弁慶血統のリナミクス系がもうしばらくは頑張るでしょ
ジャパンカップってもう存在価値ないよな
547 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/07/12(土) 21:47:23.28 ID:jh4zDaXQ0
秋の三冠の内で1番要らないのは秋天だと思うけどな
コースがウンコな上に賞金も1番安い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。