トップページ > 競馬 > 2014年05月28日 > kTdB4jxy0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/2963 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23100000000000000000114416



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
6/1 第81回東京優駿(日本ダービー)part9
種牡馬能力はフジキセキ>ディープインパクトだよね
ノーザンテースト産駒の思い出
6/1 第81回東京優駿(日本ダービー)part11
名は体を表す馬と言えば何よ?
6/1 第81回東京優駿(日本ダービー)part12

書き込みレス一覧

6/1 第81回東京優駿(日本ダービー)part9
948 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/28(水) 00:04:40.87 ID:kTdB4jxy0
レッドはよく分からん
あっさり勝つのもボロ負けもありそうに思えてしまう
種牡馬能力はフジキセキ>ディープインパクトだよね
49 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/28(水) 00:52:16.73 ID:kTdB4jxy0
得意距離が違うから比較は微妙な気も

ディープ産駒の重賞勝ち数自体は正直凄いとは思う
繁殖良ければ簡単にああなるってレベルでも無いでしょ
種牡馬能力はフジキセキ>ディープインパクトだよね
56 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/28(水) 01:02:40.86 ID:kTdB4jxy0
>>54
ステゴは分からんでも無いが
ハーツは全体的にはちょっと仕上がり遅い感じじゃね?
早熟性は重要よ
ヲーエンについては…無茶言うなwww
ノーザンテースト産駒の思い出
58 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/28(水) 01:16:01.62 ID:kTdB4jxy0
>>53
むしろ歴史的に見てもサンデーとサンデー後継は異常すぎるんだよな
ノーザンテーストの血はステゴを通じて残っていく事に…
種牡馬能力はフジキセキ>ディープインパクトだよね
64 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/28(水) 01:20:08.23 ID:kTdB4jxy0
>>60
マンカフェさんは一応リーディングサイアーにもなってるんやで…
いやまあ微妙なのは否定しないが
6/1 第81回東京優駿(日本ダービー)part11
136 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/28(水) 02:34:02.50 ID:kTdB4jxy0
イスラは来年は基本マイル中距離路線だろうな
まあダービー勝ったら菊は使うんだろうけど
負けたら秋天行くのもあり得るかもね
名は体を表す馬と言えば何よ?
2 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/28(水) 20:19:24.51 ID:kTdB4jxy0
ヒシアケボノスレですか?
6/1 第81回東京優駿(日本ダービー)part12
309 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/28(水) 21:06:11.01 ID:kTdB4jxy0
イスラつえーよなー、と思って過去の皐月のレース見てみると
アンライバルドも相当に強いレースしてて、悩みは余計に深くなっていく…
6/1 第81回東京優駿(日本ダービー)part12
482 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/28(水) 22:14:35.03 ID:kTdB4jxy0
>>430
これがダービーと思わずに戦績だけ見ると
ワールドインパクトの複勝買っちゃいそうではある
実際買うかも知れんが
6/1 第81回東京優駿(日本ダービー)part12
550 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/28(水) 22:34:09.38 ID:kTdB4jxy0
>>530
最近は一枠が強いんだっけ?
6/1 第81回東京優駿(日本ダービー)part12
576 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/28(水) 22:47:58.03 ID:kTdB4jxy0
ぶっちゃけ血統とか気にしなければ
来週のジャスタよりイスラの方がかたいんじゃないかってレベルなんだが…
6/1 第81回東京優駿(日本ダービー)part12
592 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/28(水) 22:57:07.01 ID:kTdB4jxy0
>>586
エキマエ来たら流石にビビるんだが…
俺からしたら一番真っ先に切る馬だわ
6/1 第81回東京優駿(日本ダービー)part12
607 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/28(水) 23:04:35.96 ID:kTdB4jxy0
>>605
糞メンツかどうかは来年、再来年くらいにならないと分からないんだぜ
6/1 第81回東京優駿(日本ダービー)part12
638 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/28(水) 23:19:03.24 ID:kTdB4jxy0
>>631
トゥザグローリーの戦績見てワロタ
でもダービーは10番人気7着やったで!
6/1 第81回東京優駿(日本ダービー)part12
689 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/28(水) 23:44:33.88 ID:kTdB4jxy0
ウオッカの時ってウオッカ自身はともかく
2着当てるのがかなり無茶だよなあ…
2chとかどんなんだったんだろ
6/1 第81回東京優駿(日本ダービー)part12
712 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/28(水) 23:56:56.26 ID:kTdB4jxy0
ウオッカって結局の所府中で糞強い馬だった訳で
レッドが同じくらい府中得意なのか
それともウオッカ上回るレベルの名牝なのかっていう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。