トップページ > 競馬 > 2014年05月26日 > R0hnsdAW0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/3201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数031301000000000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ハーブスターとは何だったのか

書き込みレス一覧

ハーブスターとは何だったのか
487 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/26(月) 01:38:57.89 ID:R0hnsdAW0
現時点で、ブエナより下でジェンティルよりも上って感じだよな

十分、凱旋門で勝負になる、まあ、騎手は変更だけどな
ハーブスターとは何だったのか
493 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/26(月) 01:49:18.36 ID:R0hnsdAW0
ジェンティルって、今のジェンティルとの比較だから

この馬もジェンティルも3歳がピークの牝馬だから、余計に凱旋門の斤量は有利

JCでも勝ち負けだろうけど、史上初の凱旋門制覇の方が偉業だから
ハーブスターとは何だったのか
496 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/26(月) 01:55:29.70 ID:R0hnsdAW0
だから、今のジェンティル5歳と3歳のハープスターの比較だって

古馬に成ってからのジェンティルは、最高レベルではない
特に斤量を背負ってから強くない

ハープスターは3歳、早熟のベガの血統も加味しても、今年、凱旋門はチャンス
距離も大丈夫そうだしな
ハーブスターとは何だったのか
502 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/26(月) 02:00:30.82 ID:R0hnsdAW0
そりゃあ、3歳牝馬こそ、凱旋門の近道
特に、今のロンシャンでは54キロは破壊力抜群の武器
殆ど裸馬で走れるからな
ハーブスターとは何だったのか
507 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/26(月) 02:03:16.53 ID:R0hnsdAW0
まあ、騎手はスミヨンに変更しないと駄目だけどな

ロンシャンでは内を裁けない騎手では通用しない

2400でも33秒台の脚が使えることも判ったし
次は、もっと走れる
ハーブスターとは何だったのか
511 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/26(月) 02:06:01.83 ID:R0hnsdAW0
トレヴは、去年までの馬だろう?

早熟のモンジューの孫で、今では8歳馬に叩き合いで負けるレベル

今なら十分に勝ち負け出来るって、420キロには斤量は効くからな
寧ろ、怖いのはオーストラリア一頭だけ
ハーブスターとは何だったのか
513 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/26(月) 02:14:24.90 ID:R0hnsdAW0
まだ3歳春だぞ?
古馬で今のレベルでは、競走馬として足りないが
色々経験する事によって、完成度は上がっている

今なら、スミヨンがオルフェを真っ直ぐに走る馬に変えたように
一流の騎手なら馬混みも大丈夫な馬に変えられる

負けたといっても、ハナ、クビ以上負けたことが無い
タイム差のある敗戦はないんだから
ハーブスターとは何だったのか
518 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/26(月) 02:19:14.84 ID:R0hnsdAW0
まあ、所詮、オークスは凱旋門への練習だからな
確かに川田は下手過ぎた

しかし、2400でも最速の脚が使える
距離も大丈夫と確認が出来た

これが一番の収穫
勝ち馬の最終目的はオークスだが、ハープスターの最終目標は
その先にある
ハーブスターとは何だったのか
522 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/26(月) 02:21:07.30 ID:R0hnsdAW0
ウオッカは単なる、東京専用機だから
ハーブスターとは何だったのか
524 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/26(月) 02:23:37.13 ID:R0hnsdAW0
トレヴは衰えている上に斤量増

古馬で強豪は引退、3歳の強豪以外は強い馬がいないだろう
今年こそ、凱旋門制覇のチャンス

その1頭にハープスターも当然いる
ハーブスターとは何だったのか
526 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/26(月) 02:25:20.82 ID:R0hnsdAW0
恐らく、東京の坂でハープスター自身が力をセーブしたんだろうな

全く、疲れていなかったし
ハーブスターとは何だったのか
529 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/26(月) 02:28:42.18 ID:R0hnsdAW0
恐らく、川田が落馬しそうに感じて、ハープスターがセーブしているんだろう?
あんなに、上でフラ付かれたら、馬が怖がるって、デリケートな馬だから
ハーブスターとは何だったのか
533 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/26(月) 02:31:56.07 ID:R0hnsdAW0
ブエナは晩生の馬だから、古馬では史上最強牝馬
しかし、凱旋門を勝つには、3歳の早熟で完成度が高くないと無理
恐らく来年は弱くなっているハープスターだけど、今年は勝負に成る
ハーブスターとは何だったのか
536 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/26(月) 02:34:39.74 ID:R0hnsdAW0
オークスに関しては乗り損じ

33.6で最速の上がりで2着クビ差なんて、幾らでも逆転出来る

まあ、オークスだからな
ハーブスターとは何だったのか
539 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/26(月) 02:37:53.03 ID:R0hnsdAW0
スミヨンのゴーサインに瞬時に反応
一瞬で逆転してゴール

凱旋門制覇こそハープスターの悲願
ハーブスターとは何だったのか
545 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/26(月) 02:51:46.62 ID:R0hnsdAW0
大丈夫だって、あのブエナビスタでさえ3歳時は外から後方一気だけなんだから
スミヨン位の騎手なら、簡単に内を付けるって、まあ、評判は最悪だけど
アイツは上手い、外でも内でも
ハーブスターとは何だったのか
560 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/05/26(月) 04:04:28.75 ID:R0hnsdAW0
ソレミアでも凱旋門を勝てるんだぞ

ハープが勝っても驚かない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。