トップページ > 競馬 > 2014年05月03日 > hOkUWU430

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/4062 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数94742000000000010000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part18
◆春天でデスペラード買う奴はセンス無さ過ぎ◆
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
▼とるに足らないニュースの為のスレッド601▼
キズナは天皇賞は勝てない

書き込みレス一覧

5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part18
794 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 00:03:37.17 ID:hOkUWU430
>>774
トリップがOP、マウントシャスタが1600万勝ったくらいかな
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part18
799 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 00:06:18.67 ID:hOkUWU430
>>787
悪くないと思う。
単勝ならちょっと養分臭い。
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part18
813 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 00:10:12.41 ID:hOkUWU430
>>808
ルーラーシップバカにすんな!
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part18
842 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 00:25:07.27 ID:hOkUWU430
>>836
午前中まで道悪だったくん乙
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part18
878 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 00:36:26.47 ID:hOkUWU430
>>847
ワールドエースは調教タイムと元々高い素質を評価されてた事を考えたら買えただろ。
フィエロとエキストラエンドも相当強かったけどな。
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part18
886 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 00:38:34.44 ID:hOkUWU430
>>877
馬体が前回細い感じがしたが今回は細すぎず、太すぎずいい感じだな。ベスト体重の496kgぐらいじゃね。
調教は元々動くし前回も動いてたから調教ではこの馬の良し悪しはあまり分からん。
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part18
904 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 00:42:49.06 ID:hOkUWU430
>>891
△高速馬場だと要らない
◎高速馬場+内田だと要らない

まあ何だかんだで有馬まではそこそこ工夫はしてたけどな<内田
走らなかったのは脚質と気性面もあるし。
ただ阪大から内田の乗り方が雑になったのも確か。宝塚は能力あったから勝てたって感じ。
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part18
919 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 00:45:52.11 ID:hOkUWU430
>>909
奴が吹いてるのが怖いな。
これまでのレースっぷりだとそんなに強いとは思わんが。相手も微妙すぎるしな。
単に凱旋門で勘違いしてるだけだという事を祈る。
◆春天でデスペラード買う奴はセンス無さ過ぎ◆
80 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 00:58:33.48 ID:hOkUWU430
京都記念なんて関係ねーよ
この馬の強さが認識できるのは阪大、有馬の負けレースだ
京都記念圧勝はそれの裏づけにすぎん
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
27 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 01:16:06.03 ID:hOkUWU430
ディープがレコード勝ちした天皇賞はハイペース?
後方だったが極端に後ろにいたわけじゃなくキッチリ馬群について行ってたな
おまけにマークキツくて滅茶苦茶大外走らされてそれでも直線で一気に伸びた
ちんたら自分のペースで走ってゴール手前でようやく交わしたキズナにディープのような強さは感じない
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
43 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 01:18:41.15 ID:hOkUWU430
オマケにディープはストライドが大きく脚の回転も速い。つかストライドが大きいというより跳んでる感じ。
キズナにそんなスピード感を感じる走りは見られない。
▼とるに足らないニュースの為のスレッド601▼
840 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 01:30:34.31 ID:hOkUWU430
>>822
久しぶりにその名前を見たわ、あれから結構月日が経ったね
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
152 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 01:53:37.41 ID:hOkUWU430
武が吹いてるのが不気味
あいつが吹いた時は来るってよく聞くが逆に武が吹いて丸っきり駄目だったケースってないか?
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
180 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 02:05:33.46 ID:hOkUWU430
でも武がもらえる馬って最近だとよくてトーセンラーレベルの馬だよな。
まあワールドエースは絶対走るって言ってたけど。フィエロも吹いてた。
まあフィエロはワーエーが強すぎただけでフィエロも強い馬だと思うけど。
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
230 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 02:24:57.39 ID:hOkUWU430
>>219
日経賞は前残りだろ
単にスローの瞬発力勝負になったから総合力勝負が得意なフェノーメノには分が悪くなっただけで。
ただ総合力勝負だとホッコーは次走見ないと何とも言えんがバリアシオンの方が地力あるからもっと着差つけそうだけどなw
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
251 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 02:33:22.24 ID:hOkUWU430
デスペラード人気なさすぎだな。
20倍台くらいでもいいと思うが。
デスペの場合勝ちレースより負けレースの方が強い競馬してると思うから今回はバリアシオン、ゴルシ以外には勝てると思うんだけどな。
キズナは天皇賞は勝てない
82 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 02:50:39.84 ID:hOkUWU430
CMをそのまんま受け取るならメジロマックイーンが井の中の蛙のトウカイテイオーに完勝
マックの遺伝子を受け継ぐゴルシがキズナを圧倒
まあトウカイテイオーは二冠馬だから現時点でキズナと同列に語るのはトウカイテイオーに失礼すぎるが
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
280 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 02:51:58.16 ID:hOkUWU430
CMをそのまんま受け取るならメジロマックイーンが井の中の蛙のトウカイテイオーに完勝
マックの遺伝子を受け継ぐゴルシがキズナを圧倒
まあトウカイテイオーは二冠馬だから現時点でキズナと同列に語るのはトウカイテイオーに失礼すぎるが
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
282 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 02:52:56.81 ID:hOkUWU430
×トウカイテイオーは二冠馬だから
○その時点では二冠馬だから
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
291 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 02:55:44.08 ID:hOkUWU430
>>281
昨年のゴルシの乗り方はベールドがつぶれたようにかなり負担かかるような乗り方だったな
でもデスペも同じような競馬してゴルシについて行ってるからこの時から才能の片鱗は見せてた
今回は距離が負担かかっただけで岩田の乗り方自体は馬に負担かかるような乗り方じゃなかった
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
314 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 03:08:19.36 ID:hOkUWU430
>>303
距離っつーか脚質と元々の能力と相手関係な。
距離は有力所はキズナ以外も適正なんてないでしょ。能力でごまかしてるだけで。
距離適正あるっていうだけならラストインパクトみたいな馬。
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
348 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 03:23:42.31 ID:hOkUWU430
>>340
天皇賞でトウケイヘイローがフラッシュより人気したのと一緒。
雑魚相手に圧勝し続け、当日もどの程度の実力か分からないのが人気の原因。
大半の奴はトウケイは1着か掲示板にすら乗らんかのどっちかと言ってた。
キズナもそうだと思っている。
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
357 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 03:26:03.66 ID:hOkUWU430
>>344
だな。
デスペはステイヤーじゃないわな。
3分〜4分走るだけなら能力でカバーできるってだけで。
仮に30分間走ったら絶対マイネルキッツの方が強いわ。
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
379 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 03:36:53.20 ID:hOkUWU430
>>369
・オルフェに2馬身差
・イギリスダービー馬に勝利

こんなとこじゃね。
まあしかし3歳時のジェンティルなんかはオルフェを倒したんだがそれにも関わらずキズナ基地はオルフェとの2馬身差を滅茶苦茶誇らしげに語ってジェンティルを下に見てるのが笑える。
ちなみにルーラー、ダークもオルフェと2馬身差ですた。しかも同じ斤量で。
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
434 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 04:08:17.07 ID:hOkUWU430
>>417
何考えてるんだろな<ウインは後ろから
有馬記念のハイペースを追走して2着に来れるんだからよっぽどキチガイラップで走らなきゃ問題ないと思うけどな
昨年の勝ち馬フェノーメノの後ろくらいで走っとけば3着以内に来れるだけの実力はあると思うのに
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
436 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 04:09:32.73 ID:hOkUWU430
>>429
ビートブラックはステイヤーだろ
カレンミロティックなんかおもしろい存在だと思うけどな
▼とるに足らないニュースの為のスレッド601▼
947 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 15:55:25.70 ID:hOkUWU430
>>931
シブガキ隊


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。