トップページ > 競馬 > 2014年05月03日 > OpyxP3H4O

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/4062 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数06300000010232121000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
島根県ってどこにあるの?
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
いい加減、武豊会心のレースベスト5決めようぜ!
天皇賞(春)の略し方を語るスレ
★スレを立てるまでもない質問スレッド139★
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part20
京都の馬場が異常に早い
5/3 第21回テレビ東京杯青葉賞(GU)

書き込みレス一覧

島根県ってどこにあるの?
179 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 01:02:54.45 ID:OpyxP3H4O
昔は千葉と埼玉が、互いに田舎扱いして争ってたようだけど
地方民から見れば、十分に都会だと思う。あの程度で田舎自慢するなよと。

群馬や栃木も関東に属してるんだから、きっともれなく都会なんだろ?
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
98 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 01:32:43.97 ID:OpyxP3H4O
ハープスターが春天に出ても無理だと思うけど
キズナなら大丈夫に思えるのは何故なのか?
コーナーでも動けるからかな・・・
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
118 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 01:40:57.52 ID:OpyxP3H4O
>>110
凱旋門については、ディープもオルフェもバッタリ止まってるから
その点に関しては大丈夫かと。

キズナの心配は、距離そのものよりもフルゲートでの捌きだな。
いい加減、武豊会心のレースベスト5決めようぜ!
274 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 01:48:47.54 ID:OpyxP3H4O
>>273
別路線で圧勝してきたヤマヒサローレルを密かに警戒してた武は
外から執拗にフタをして、リズムに乗らせず苦しい競馬をさせた
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
148 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 01:52:29.50 ID:OpyxP3H4O
>>133
「セオリー通りなら外を回すと苦しいんでしょう」
みたいな言い方からして、それでも外回すつもりのようにも受け取れる。
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
156 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 01:55:19.25 ID:OpyxP3H4O
>>150
今年のメンツはオーシャンブルーを除けばみんなわりと大型馬だから、どうなるのやら・・・
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
173 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 02:02:24.75 ID:OpyxP3H4O
>>152
吹いてるようでも内心弱気な時は教えてくれてる

今回の一連のコメントの中で、唯一気がかりなのは
「思い切って」という言葉を使ってしまっている所。

「本当に自信がある人は、思い切ってとは言いませんからね」と過去に武が語ったのは
競輪の大レースで、1番人気を消して大的中させた理由を
得意げに説明したインタビューの時である。
天皇賞(春)の略し方を語るスレ
63 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 02:13:00.59 ID:OpyxP3H4O
>>61
俺はわかるが
構造を分解して、組み替え再編集する手順が入るからこそ
そのようになるという解説を入れてやらないと
わからない人も多いかと。
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part19
221 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 02:22:04.58 ID:OpyxP3H4O
この段階で売れるのは
本命サイドの単か、中穴の複か、語呂あわせぐらいだろ
★スレを立てるまでもない質問スレッド139★
585 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 09:02:39.70 ID:OpyxP3H4O
>>584
とりあえず飛ばせてみないとわからないし
調教では抜群でも、レースに行くまでわからない部分があるのは平地も同じ
島根県ってどこにあるの?
186 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 11:27:19.01 ID:OpyxP3H4O
鳥取は「あごちくわ」が旨かった記憶がある。
あとは、特に名物でもないんだけど人口に対するのカレーの消費量の割合が多いらしい
★スレを立てるまでもない質問スレッド139★
589 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 11:54:22.96 ID:OpyxP3H4O
>>588
馬券を検討する際の材料としては、何十にも及ぶファクターがあるわけだけど
その中で、ペース自体を重視するスタイルは極めて珍しいと思うよ。

各馬の位置取りや仕掛け所とも合わせて「展開」と呼ばれてるんだけど
展開は、不確定要素の代表格でもあるからね・・・

そもそも「ペースを見極める目的は、脚質別による有力不利を導きだすため」
というのも、方向性としては難しいし。

大まかには単純に4種類に分けられてる脚質も
騎手の方針、精神面やギアの種別など、様々な要素と組み合わせないと
各馬の真相が見えてこないものだから。

細かい事より能力の違いがものをいうレースもあれば
適性の差によって明暗が大きく分かれる事もあるわけで
慣れないうちは、誰かのレース回顧コラムを読むなどでも良いから
過去のレースを分析する習慣をつければ、納得できるようになっていくと思う。
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part20
655 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 12:46:25.93 ID:OpyxP3H4O
>>639
キズナは並走状態が続くのが苦手なのかと仮定してる
だから外から早め捲っていくのは問題ないと思ってる。
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part20
668 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 12:48:21.15 ID:OpyxP3H4O
>>653
両馬の青葉賞を見れば想像できるかと
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part20
680 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 12:52:02.53 ID:OpyxP3H4O
>>671
その可能性も考えてる。確かにピンチかも。
ウインが少し前の位置から先行組を潰す役をやってくれたら、逆に大助かりだけど。
京都の馬場が異常に早い
259 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 13:17:03.40 ID:OpyxP3H4O
昔みたいに「開催進めば外伸び馬場に」という場面は
あまり見られなくなってきたね。

それは別にいいけど、最近の東京みたいに「開催進めば内伸び天国」
というのはさすがにどうかと思う。
芝が禿げてる方が伸びるってのも本末転倒だよなあ。
5/4 第149回天皇賞(春)(G1) part20
833 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 13:44:32.65 ID:OpyxP3H4O
>>823
フライトの方は喉鳴りじゃなかったか?
天皇賞(春)の略し方を語るスレ
66 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 14:02:48.22 ID:OpyxP3H4O
>>65
そうじゃなくて

天皇賞カテゴリーの中での「春」「秋」
天ぷら屋のメニューの中での「エビ」「イカ」「かき揚げ」という種類に分かれてる状態から

ピックアップして、単独の名詞として完成させる形式をとる際には
修飾する側のワードを先頭に持ってくる組み替え作業を入れる方針が主流なんだよ。

ややこしい説明に見えるけど、皆が毎日何度も普通にやってる変換作業だよ。

大カテゴリーが前の状態だと使いづらいから
最初から逆になってる構造のものが多いぐらいだ。
だから「天ぷら(エビ)なんて言わねぇよ!」
という違和感からの反論自体も、むしろ正しい反応である。
いい加減、武豊会心のレースベスト5決めようぜ!
288 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 15:14:06.65 ID:OpyxP3H4O
>>287
掛かる馬で強気の抜け出しというのは、今の福永には無い部分であり
あれはあれで魅力あったと思うんだけどな
京都の馬場が異常に早い
261 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 15:20:48.87 ID:OpyxP3H4O
東京は、仮柵設置の順番を昔みたいに逆にして
グリーンベルト復活してやった方が、バランス取れるような気がしてきた。
5/3 第21回テレビ東京杯青葉賞(GU)
323 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/05/03(土) 16:07:38.62 ID:OpyxP3H4O
>>307
白百合S→兵庫特別→菊花賞


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。