トップページ > 競馬 > 2014年04月26日 > WlPfTZZrO

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/3247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000020023332200000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
5/4 第148回 天皇賞(春)(GI) 京都 芝3200m 4
横山典弘の超絶糞騎乗
4/27 第49回サンスポ賞フローラステークス(GII)
結局99有馬を超えるレースがまだ生まれない件
▼とるに足らないニュースの為のスレッド600▼
4/27 第45回読売マイラーズカップ(GII) 京都芝1600m
6/1 第81回東京優駿(日本ダービー)東京 芝2400m 2
レッドリヴェール祐一でダービー出走wwwww
またアロマティコに騙されたわけだが
G1馬ハナズゴール

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

5/4 第148回 天皇賞(春)(GI) 京都 芝3200m 4
948 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 00:00:24.65 ID:WlPfTZZrO
京都は高速過ぎるから
ゴールドシップが道中の追走から消耗してた去年を思い出す。
ブリンカー効果で前向きな今ならまた違うだろうか?
横山典弘の超絶糞騎乗
862 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 00:21:15.41 ID:WlPfTZZrO
>>861
ではどう乗れば良かったと思う?
それが可能な状況だったかも考慮して答えてみて欲しい。

VTRを見直して
スタート直後の周囲のダッシュと
中山だと早めの3角から仕掛けてあのギアチェンジになる馬
という事も考慮した上でね。
4/27 第49回サンスポ賞フローラステークス(GII)
328 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 00:37:19.24 ID:WlPfTZZrO
マジックタイムは、母馬とフットワークがそっくりで
脚が前方に伸びきらずに、ピッチが短いのが残念だ。
このメンバーなら足りてもいいけどさ。
5/4 第148回 天皇賞(春)(GI) 京都 芝3200m 4
958 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 00:41:37.14 ID:WlPfTZZrO
>>957
適性があるのはわかるけど
今さら馬券に絡んでくるようだと、他の不甲斐なさにガッカリだろう・・・
5/4 第148回 天皇賞(春)(GI) 京都 芝3200m 4
960 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 00:54:04.59 ID:WlPfTZZrO
>>959
ブライトはギアチェンジ遅いし
加速力+併せ馬適性みたいなものが問われたあの頃の府中では苦しかったはず。

ブライトが共同通信杯を走った後に
「この馬は菊花賞と春天で好走して、秋天で惨敗するタイプ」
という見立てをしてたんだけど、大体当たってたと思う。
横山典弘の超絶糞騎乗
867 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 09:03:59.49 ID:WlPfTZZrO
>>865
エアグルーヴのエリ女については
「京都」と「中緩みラップ」がポイントで
自慢の「併せ馬適性」が生かしづらい可能性が高い舞台設定だと、期待値はかなり下がる
という理由で危険視してた。

「強い弱い」よりも「適性検査」
という発想で見る事が多かった頃だけど
本来、3歳クラシックの時期までは
適性云々の前に、能力差が大きいから
強い弱いだけで考えた方が当たり易い、というのを痛感した事も多いけどね。

横山のやりたい事は大体わかるけど
極端なポツンに関してだけは、周囲を納得させられるわけがないから
おそらくみんなと同じで「面倒くさい騎手だなあ」という程度の感想だよ。

騎手については
「位置取り重視傾向」「折り合い重視傾向」
「決め打ち傾向」「ペース対応傾向」
みたいな分け方をしてるよ。

馬も騎手も好き嫌いはなく、馬券の事を考えてる人だ。
結局99有馬を超えるレースがまだ生まれない件
72 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 09:26:13.24 ID:WlPfTZZrO
的場がグラス引退後に
「豊君は、この馬の弱点をわかってなかったみたい」
と言ったそうだけど
的場の言うグラスの弱点とは何だったのか?
▼とるに足らないニュースの為のスレッド600▼
534 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 12:38:33.17 ID:WlPfTZZrO
>>530
非開催時には、養生中の芝らしきものを観察できる事がよくあるよ。
4/27 第45回読売マイラーズカップ(GII) 京都芝1600m
553 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 12:43:22.68 ID:WlPfTZZrO
ここまで高速だと、外回して間に合うのか心配になるな
売り上げ落ちないといいけど・・・
6/1 第81回東京優駿(日本ダービー)東京 芝2400m 2
404 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 13:31:33.82 ID:WlPfTZZrO
福永はどう思ってるんだろうね
レッドリヴェール祐一でダービー出走wwwww
149 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 13:45:42.23 ID:WlPfTZZrO
ハープとやるより牡馬との方がチャンスあると思ったんだろうか
消耗しすぎて終わらなければいいけど
レッドリヴェール祐一でダービー出走wwwww
162 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 13:50:15.91 ID:WlPfTZZrO
少なくとも勝ち負けしないと、凱旋門とか言ってられないからな
レッドリヴェール祐一でダービー出走wwwww
234 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 14:09:15.95 ID:WlPfTZZrO
半端に好走してしまったら
「戸崎なら勝ってた!」とか言われそうだけど
派手に沈んでくれたら非難の矛先も変わるかなあ
レッドリヴェール祐一でダービー出走wwwww
256 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 14:14:41.99 ID:WlPfTZZrO
>>239
今回に関しては未知の部分も多いから
惨敗しても言い訳がききそうな感じはある
レッドリヴェール祐一でダービー出走wwwww
277 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 14:21:57.62 ID:WlPfTZZrO
基地アンチの集結するスレはレベル低いから放置してるけど
このてのスレの前半は人種が混在するから
久々におかしな奴を見て引いてしまう・・・
またアロマティコに騙されたわけだが
5 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 15:47:02.07 ID:WlPfTZZrO
どちらかといえば佐々木師の強気の影響か
G1馬ハナズゴール
178 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 15:52:58.49 ID:WlPfTZZrO
少頭数だし、G1といっても不人気レースなのか
と一瞬思ったけど、えらいガッツポーズしてるからやっぱり大レースっぽいなw
G1馬ハナズゴール
182 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 15:56:49.85 ID:WlPfTZZrO
>>180
スローで溜めたい感じだから、スプリント戦は忙しい印象もあるけどね
5/4 第149回天皇賞(春)(GI) part5
191 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 16:10:48.72 ID:WlPfTZZrO
トーセンラーでできた事はキズナでもできそうだ
5/4 第149回天皇賞(春)(GI) part5
196 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 16:21:03.62 ID:WlPfTZZrO
>>195
たぶん中団あたりにはつけて、ロングスパートで徐々に上がっていく気がする
4/27 第45回読売マイラーズカップ(GII) 京都芝1600m
626 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 17:47:21.39 ID:WlPfTZZrO
>>625
ただでさえ力を出しきれない可能性が結構あるのに
今回に関しては、力を出しきっても勝てるかどうか微妙だと思われてそう
4/27 第49回サンスポ賞フローラステークス(GII)
377 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 17:53:28.92 ID:WlPfTZZrO
ハピネス思ったより人気してるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。