トップページ > 競馬 > 2014年04月26日 > 5I7f36Z00

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/3247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51100000001011520310300024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
Danzigの読み方
サンデーによる日本競馬のレベル変動 Part5
和田と幸ってどっちがうまいの?
最低負担重量を50キロまでに制限しろや
G1馬ハナズゴール
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 381

書き込みレス一覧

Danzigの読み方
19 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/04/26(土) 00:21:39.11 ID:5I7f36Z00
グダニスク
サンデーによる日本競馬のレベル変動 Part5
349 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 00:37:20.86 ID:5I7f36Z00
ルドルフに関しては御三家との競合が始まるまでに、年間200頭付ける技術が無かったのがもったいないわ
サンデーによる日本競馬のレベル変動 Part5
354 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 00:46:05.72 ID:5I7f36Z00
サイレンススズカは平常時の心拍数がめっちゃ少ないって記事が出てたな
和田と幸ってどっちがうまいの?
22 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/04/26(土) 00:54:00.90 ID:5I7f36Z00
どちらも先行馬なら割といい仕事するよ
差しは絶望的だけどね
サンデーによる日本競馬のレベル変動 Part5
363 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 00:54:41.10 ID:5I7f36Z00
宝塚記念逃げ切れたらJCも行けるだろう
有馬は無理
サンデーによる日本競馬のレベル変動 Part5
365 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 01:08:27.40 ID:5I7f36Z00
ハットトリック→Dabirsimのラインがドイツでどれだけ根付くか
9000ユーロで130頭くらい集めたそうだが

こういうのは昔は考えられなかった事態だな
最低負担重量を50キロまでに制限しろや
8 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/04/26(土) 02:34:10.51 ID:5I7f36Z00
>>6
俺もそういう体質だけど、俺もあんたも筋肉がないから軽いとこで維持できてるだけ
筋肉つけて低体重に維持するのは難しいと思うよ
サンデーによる日本競馬のレベル変動 Part5
395 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 10:18:40.01 ID:5I7f36Z00
スレそのものが虚しいって随分主張が後退してしまったなw
最初はタイトルからして↓だったのに

初代スレ
サンデーのせいでトップのレベルは下落した
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1379660109/
サンデーによる日本競馬のレベル変動 Part5
402 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 12:43:15.80 ID:5I7f36Z00
お、パート5で終了できる流れだな
初代を建てた懐古厨はアホって結論で
サンデーによる日本競馬のレベル変動 Part5
410 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 13:11:11.74 ID:5I7f36Z00
懐古厨馬鹿すぎという合意が得られた
これだけのために4400レス使った
G1馬ハナズゴール
62 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 14:44:36.50 ID:5I7f36Z00
オールエイジドステークス(All Aged Stakes)G1

1866年創設。
オーストラリアのグレード制ではG1に類される。
現在は毎年4月下旬に開催されることが恒例となっている。

施行距離は芝1400メートル(2004年までは芝1600メートル)で、出走条件はサラブレッド2歳以上。
負担重量は馬齢重量制(weight-for-age race)である。賞金総額は40万AUD。

近年の勝ち馬
2014 - ハナズゴール
2013 - All Too Hard
2012 - Atlantic Jewel
2011 - Hay List
2010 - Hot Danish
2009 - Danleigh
2008 - Racing To Win
2007 - Bentley Biscuit
2006 - Paratroopers
2005 - Shamekha
2004 - Private Steer
2003 - Arlington Road
2002 - Sunline
2001 - El Miranda
2000 - Sunline
G1馬ハナズゴール
73 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 14:46:52.24 ID:5I7f36Z00
>>72
なるほど
サンデーによる日本競馬のレベル変動 Part5
421 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 14:51:02.26 ID:5I7f36Z00
なんだ、初代スレ建てた懐古厨が馬鹿だったって認めたわけじゃないのかよ
ならまだまだ続行だな
G1馬ハナズゴール
100 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 14:56:44.22 ID:5I7f36Z00
>>76
少頭数だと後ろからで外回っても前があんまり離れてないのがいいな
ただ直線入って300mの時点でまだぽつんだからホントに勝つのかよって感じだったがw
G1馬ハナズゴール
109 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 14:59:00.75 ID:5I7f36Z00
>>101
日本だと頭数多いから早めに動かんと届かん差になってるからしゃーない
サンデーによる日本競馬のレベル変動 Part5
427 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 15:20:02.95 ID:5I7f36Z00
>>419
思ったより大事だった

2014 Schweppes All Age Stakes - Hana's Goal
https://www.youtube.com/watch?v=sgcj4I2EoME


2014 World's Top 50 - updated 6th March.xlsx - Top50_G1_Races.pdf
http://www.ifhaonline.org/resources/2013Rankings/Top50_G1_Races.pdf

直近3年48位のレース

近年の勝ち馬
2014 - ハナズゴール
2013 - All Too Hard
2012 - Atlantic Jewel
2011 - Hay List
2010 - Hot Danish
2009 - Danleigh
2008 - Racing To Win
2007 - Bentley Biscuit
2006 - Paratroopers
2005 - Shamekha
2004 - Private Steer
2003 - Arlington Road
2002 - Sunline
2001 - El Miranda
2000 - Sunline
サンデーによる日本競馬のレベル変動 Part5
431 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 15:53:17.11 ID:5I7f36Z00
つーか言葉として
旧血統……なんとなくわかる
新血統……アホっぽい
G1馬ハナズゴール
263 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 17:07:20.88 ID:5I7f36Z00
>>261
○外が王道閉め出されて流れてきてた頃が全盛じゃね
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 381
22 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 17:08:06.55 ID:5I7f36Z00
テンで使うとそのままバテるまで使うアホ馬多い
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 381
32 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 17:40:46.13 ID:5I7f36Z00
初代スレが立ったときは、まさかサンデー系だけでこんな乱立状態になるとは思ってなかったしな
G1馬ハナズゴール
387 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 18:33:50.39 ID:5I7f36Z00
>>380
日本人的には語尾で笑ってしまうが外人にはどう伝わるんかね
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 381
50 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 20:03:43.41 ID:5I7f36Z00
薬有りだった頃に比べれば能力落ちてても不思議じゃない
G1馬ハナズゴール
445 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 20:07:39.61 ID:5I7f36Z00
>>444
せっかくこの名前背負って最弱でもダービー取れるところまできたんだから
もう一化けして欲しいな
G1馬ハナズゴール
478 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/04/26(土) 20:47:08.97 ID:5I7f36Z00
技術の進歩で輸送の手間とコストもっと下がらんかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。