トップページ > 競馬 > 2014年01月19日 > yVvdEnqPP

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/4007 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03200000010000013830000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
◆◆武豊・優先主義 Part1321◆◆
 ハープスターは武豊騎乗でチューリップ賞へ! 
ジャスタウェイ 中山記念からドバイへ
アドマイヤフライト買う奴wwwwwwww
エピファネイアの年になることが確定
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
アンカツが選ぶ距離別最強馬

書き込みレス一覧

◆◆武豊・優先主義 Part1321◆◆
85 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 01:39:04.61 ID:yVvdEnqPP
今帰って北区w
コレ書いた奴アドマイヤフライトのレースどころか福永の馬まったく見てねぇだろw
武の馬しか目に入ってないんちゃうか?

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2014/01/18(土) 22:12:35.92 (p)ID:YIBR+I1v0(24)
へぇじゃフライトはどう乗るんや?

ぺち永が外回したときはことごとく負けてるで?

ぺちの敗因は能力とか勝負気配ちゃうで

ぺちが馬群に入れたことによる展開負けなんや

こいつは1人気でも馬群に入れて外に持ち出す気もなく

前が開いてから追い出すつもりやでww
◆◆武豊・優先主義 Part1321◆◆
86 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 01:40:39.46 ID:yVvdEnqPP
こっちは何レースか忘れたが
武の馬のインに国分が入ったのはちゃんとチェックしとるぞwww

武基地は競馬力がゼロやのぉwww
 ハープスターは武豊騎乗でチューリップ賞へ! 
74 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 01:45:25.35 ID:yVvdEnqPP
>>73
武はたぶん読まずにコメント寄せてると思う
俺はこのブログの感想と一緒

http://d.hatena.ne.jp/shugoro/20130619/1371678237
◆◆武豊・優先主義 Part1321◆◆
95 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 02:13:37.87 ID:yVvdEnqPP
>>89
アナログオンリーのお前はまずラップ表の見方を覚えろやw
エイシンブルズアイが3着になったレースは自分が出負けしたのと
相手が強かっただけやでアホwww
ウインフルブルームは朝日杯外枠から先行して3着やし
アズマシャトルはラジニケ2着だったやろ?
マイルは短いちゅう馬だったんやで

あと福永の関西外廻りのイン差しの数々が全然目に入っとらんようやのぉwww
池添が上手い(それは否定せんが)ちゅう前にもうちょい勉強してやおっさん
◆◆武豊・優先主義 Part1321◆◆
96 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 02:17:08.91 ID:yVvdEnqPP
雪の心配しながら寝るか

http://weathernews.jp/index.html#//c=53

ホンマ祐一は持っとらんのぉ・・・明日は中止か?
ジャスタウェイ 中山記念からドバイへ
98 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 09:39:33.91 ID:yVvdEnqPP
>>95
数ヶ月前に気がついてから武スレ観察してるけど
偽装基地は一人か二人だね

一方でマジ武基地で福永アンチ、朝から晩まで悪口書いてるのが4〜5人いるな
書き込み数が多いしIDころころ変える
アドマイヤフライト買う奴wwwwwwww
32 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 15:45:48.49 ID:yVvdEnqPP
今日どうかはわかんないけど、オリオンS100mも追ってないから参考外でしょ
直線入り口でもまだ持ったまんまで馬なりで先頭立ったし

時計が遅かったのは誰も逃げたがらないから
エピファネイアの年になることが確定
7 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 16:11:44.85 ID:yVvdEnqPP
>>2
一周目で外枠から最内までもぐりこんでめちゃめちゃ上手く乗ったろ岩田w
なに言ってんの?
エピファネイアの年になることが確定
9 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 16:16:37.14 ID:yVvdEnqPP
タマモが有馬5着だし、調べて行くと出てきた馬はけっこうその後活躍してるよ
アクションスターも純OP圧勝したし
バンデがちぎり捨てた古馬がその後勝ったりしてるし

低レベルとか言ってるのはディープ産駒しか見てないディープ基地だけだ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
95 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 16:19:46.00 ID:yVvdEnqPP
プレイアンドリアルなんか全然完成してないだろw
コーナリングど下手糞だし

今日なんか勝っても意味ない教育レースだし中山適性ないから無視してたら
馬券外れちゃったじゃないかw

大器なのは盛岡のレース見てたら誰にでもわかるから、大事に育てて欲しいな
どうせ総帥に潰されるだろうけど
エピファネイアの年になることが確定
15 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 17:18:25.06 ID:yVvdEnqPP
チョウサンは外枠引いた時点でああやって潜り乗るしかなかったしな
藤岡が大外ぶん回したカルドブレッサに差されたのはいただけないがw
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
174 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 17:20:44.35 ID:yVvdEnqPP
2000と2400逆だろw
つーか2000ならダイワ兄妹とか言えばいいのに>アンカツ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
182 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 17:26:19.68 ID:yVvdEnqPP
むしろ武の乗った短距離〜マイルで最強の方が気になる

ビリーヴとか入るのか?
マイルはウオッカとか言うのかな

ダートはスマファルかクロフネなのか
エピファネイアの年になることが確定
23 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 17:28:13.35 ID:yVvdEnqPP
>>22
勝己が行かせたがってるからな
エピファのローテを決めてるのは勝己
フジヤでも角居でもない
エピファネイアの年になることが確定
26 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 17:30:32.41 ID:yVvdEnqPP
>>20
武基地は巣から出てくんなよw

◆◆武豊・優先主義 Part1321◆◆
684 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/01/19(日) 15:43:51.96 ID:n0cZx4+00
1戦1勝馬が重賞で勝ち負けできるわけないやんあれでええんや

初戦のラップチキンに解説してもらえそんな器ちゃうし

◆◆武豊・優先主義 Part1321◆◆
827 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/01/19(日) 15:56:46.46 ID:n0cZx4+00
ペチ永が久しぶりに外回しおったでww

貧腕がフラフラフラフラ外差し恐怖症疑惑の消えん騎乗やったなww

ルメに内すくわれるのも想定内の複で正解ごちそうさんww

◆◆武豊・優先主義 Part1321◆◆
880 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/01/19(日) 16:07:33.72 ID:n0cZx4+00
騎乗は悪くない貧腕ペチ永が悪いんや

普段ラチ頼っとるからフラフラするんじゃ騎手がww

スムーズに持ち出せてこれやからな
エピファネイアの年になることが確定
28 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 17:35:40.66 ID:yVvdEnqPP
>>25
それさぁ、前も種牡馬スレで菊花賞1000万下レベル説の根拠にして力説してる奴がいたけど
同じレースからその後レオプログレス、インプロヴァイズ、スノートン、マコトプリジャールと
4頭も1000万下を勝ち上がって準OP入りしてるんだぞ

つまり、サトノノブレスは準OP級を4頭負かしてるわけで、菊2着が不思議でもなんでもない
菊のレベルが低いことにはならない

この説唱えてる奴はディープ産駒の成績しか見てない
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
185 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 17:37:12.88 ID:yVvdEnqPP
>>183
シーキンザパールでもなくて?
アドマイヤフライト買う奴wwwwwwww
38 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 17:38:52.43 ID:yVvdEnqPP
直線の途中でヨレて立てなおしてたからな
ガス欠か、併せる相手がいなかったから気を抜いたのか知らんけど
エピファネイアの年になることが確定
43 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 18:26:37.19 ID:yVvdEnqPP
>>37
いや、直線ヨレてなきゃきっちり差し切れてるから
別に福永が下手に乗ったとは言えん

>>39
全部、成長分だと思う
アドマイヤフライト買う奴wwwwwwww
45 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 18:30:41.26 ID:yVvdEnqPP
>>43
向こう正面からジワっと着差詰めてるからあんなもんだろ

問題は仕掛けどころじゃなくて、直線でヨレて立てなおしたロス
アンカツが選ぶ距離別最強馬
35 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 18:40:53.50 ID:yVvdEnqPP
真面目な話ダート馬は昔の路線未整備の時代には地方競馬にバケモノみたいなの
沢山いたから議論がこじれると思う
スイフトセイダイとかトウケイニセイとか今くらいダートGTがあったらスマファルより勝ったって人もいる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。