トップページ > 競馬 > 2014年01月19日 > jbGlzGSy0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/4007 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000286812100028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
サンデーサイレンスの後継種牡馬って361
1/19(日) 日経新春杯(GU) 京都芝2400m
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
なんJ民は小倉唯のパパ騒動どう思うよ
アンカツが選ぶ距離別最強馬
中山でグラスワンダーに勝てる馬っているの
近頃、青嶋が再評価されているな

書き込みレス一覧

サンデーサイレンスの後継種牡馬って361
971 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/01/19(日) 14:50:41.54 ID:jbGlzGSy0
>>962
釈迦世代で思い出したけど昔すごい言われてたのが

サンデーが強かった年(釈迦、ネオ世代)は世代レベルが低くて
サンデーが弱かった年(ギム世代)は世代レベルが高いとかよく言われてたな

実際、そうなんだろうか?
サンデーサイレンスの後継種牡馬って361
975 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/01/19(日) 14:57:28.61 ID:jbGlzGSy0
>>972-973
実際あんま関係ないよね
1/19(日) 日経新春杯(GU) 京都芝2400m
687 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/01/19(日) 15:04:56.43 ID:jbGlzGSy0
+20とかギャクかよ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って361
987 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 15:21:58.97 ID:jbGlzGSy0
岡田総帥「お前ら、後の英ダービーと凱旋門馬の走りをみたまえ」
サンデーサイレンスの後継種牡馬って361
997 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/01/19(日) 15:40:11.37 ID:jbGlzGSy0
エアアンセム微妙

そして総帥キター
1/19(日) 日経新春杯(GU) 京都芝2400m
754 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 15:45:47.91 ID:jbGlzGSy0
サトノデブレスは買わなくてよかった
1/19(日) 日経新春杯(GU) 京都芝2400m
779 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/01/19(日) 15:48:28.11 ID:jbGlzGSy0
デブつえーな
1/19(日) 日経新春杯(GU) 京都芝2400m
816 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 15:49:34.00 ID:jbGlzGSy0
誰だよ荒れるとか言ってたの
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
31 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/01/19(日) 15:56:53.30 ID:jbGlzGSy0
サトノはディープ産にしてはスピード無くない?
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
37 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 15:58:36.96 ID:jbGlzGSy0
>>34
阪神→京都→京都→京都

ディープはわかりやすいね
そろそろ中山でも重賞勝ってほしい
なんJ民は小倉唯のパパ騒動どう思うよ
11 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 16:06:49.04 ID:jbGlzGSy0
>>1
そもそも小倉唯って誰だよ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
67 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 16:10:50.67 ID:jbGlzGSy0
>>61
繁殖の質が重要なのは当たり前じゃん
何いってんだこいつ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
71 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 16:13:00.03 ID:jbGlzGSy0
>>68
いや、案外本番も勝つかもよ
マイネルチャールズの可能性もあるけどw
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
105 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 16:23:43.15 ID:jbGlzGSy0
去年のJCと有馬どっちがレベル低いかとかどうでもいいよ
一番評価下げたのがゴルシってだけでw

スローの瞬発力勝負で15着の大惨敗
得意の中山重馬場の消耗戦でオルフェに大差どころかバリアシオンにも負ける始末
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
113 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 16:29:35.95 ID:jbGlzGSy0
>>110
去年のJCはオルフェの大阪杯みたいなもんだろ
オルフェも大阪杯で圧勝しなくて微妙とか言われてたからな

あの展開でどうやって差をつけて圧勝できんだよ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
127 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 16:46:15.16 ID:jbGlzGSy0
まだ1月だからどれが一番かなんてわかるわけない罠
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
151 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 17:02:46.23 ID:jbGlzGSy0
ロゴは中山記念だったはず>次走
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
158 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 17:06:21.42 ID:jbGlzGSy0
東京新聞杯もマイティ、クラレント、コディーノとメンバー揃ってるな
アンカツが選ぶ距離別最強馬
6 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 17:07:47.85 ID:jbGlzGSy0
キンカメとディープは逆だろ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
164 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 17:13:15.83 ID:jbGlzGSy0
ダービーはキンカメとディープは同タイムだもんな
アンカツが選ぶ距離別最強馬
22 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 17:15:33.73 ID:jbGlzGSy0
キンカメはNHKマイルの方が強かったし
ダービーは翌年のディープと同じタイムとはいえパフォや当日の時計的にディープの方が上でしょ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
178 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 17:23:11.73 ID:jbGlzGSy0
両馬ともダービーのタイムは同じだから
キンカメの方が上ともディープの方が上とかいくらでも言えそうw
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
181 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 17:25:47.54 ID:jbGlzGSy0
マックイーンはどうだろう
誰が乗っても勝てるとか一番乗りやすいと言ってたくらいだし武の中でも上位かな?
中山でグラスワンダーに勝てる馬っているの
7 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 17:34:14.58 ID:jbGlzGSy0
グラスに関しては有馬より宝塚の方が強かったじゃん
近頃、青嶋が再評価されているな
2 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/01/19(日) 18:47:06.70 ID:jbGlzGSy0
ダービーや有馬はゴミだろ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
210 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2014/01/19(日) 19:15:21.47 ID:jbGlzGSy0
中山阪神が得意ってわかりやすいパターンじゃんステゴ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
227 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 19:59:15.00 ID:jbGlzGSy0
さすがに>>225は痛すぎ
何がお前らとは違うだよ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って362
234 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/01/19(日) 20:27:40.54 ID:jbGlzGSy0
>>233
そう言ってサンデー亡き後にダンスは大失敗したんだぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。