トップページ > 競馬 > 2013年09月19日 > gtOBjAqS0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/2778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001001130000012123621



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ディープインパクト〜The 300th Anniversary〜
2013 第92回 凱旋門賞 part10
気性以外でオルフェの弱点って何よ?
新種牡馬ヨハネスブルクが神がかってる件について
オルフェーヴルとディープインパクトどっちが強い?
キズナって言うほど強いか?
★今年のジャパンカップがヤバすぎる★
サンデーサイレンス産駒代表3頭選ぶとしたら・・・

書き込みレス一覧

ディープインパクト〜The 300th Anniversary〜
540 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 07:52:45.28 ID:gtOBjAqS0
どっちが強いかはおいといて、オルフェもかなりのポテンシャルの持ち主なのは間違いない
種牡馬になったとき、どんな子どもを出すのか楽しみ
ディープ産駒のライバルになれるかな?
ディープインパクト〜The 300th Anniversary〜
545 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 10:07:50.19 ID:gtOBjAqS0
日本競馬のレベルを底上げしたサンデーサイレンスの功績は素晴らしくて、その血を引くディープとの比較は成り立たない気がするんだよね
だってディープがいるのはサンデーのおかげだし
サンデーの凄いところは枝葉を広げていってもレベルを落とすことなく、むしろ適性の幅を広げてるように思えるところ
サンデー直子よりも孫の方が海外でもパフォーマンスを落とさない子が多いし

ディープ子供がサンデー直子に負けているとは思えないんで
そういう意味ではサンデー級の扱いをされるのは当然だとは思う
でも、サンデーの功績ってのは種牡馬成績とはまた違う次元のものだよ
レジェンドだよ
ディープインパクト〜The 300th Anniversary〜
555 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 11:12:37.90 ID:gtOBjAqS0
オルフェが凱旋門勝って、最強馬と称されたとしても、それはそれで歓迎だけどな
それは日本競馬のレベルアップの証明だからね

個人的には現時点ではディープが史上最強だと思っているけど
オルフェが凱旋門で見せるパフォーマンスによってはオルフェの方が強いと感じるかもしれない
でも、それでディープが嫌いになるわけじゃないし、サンデーの血が代を経てレベルアップするならディープの子がディープやオルフェを越えてくるのを遠くない将来見られるだろうし、別に怯えることはない
強い馬がさらに強い馬を生むという流れを見ていられるのはむしろ楽しいし、今後にさらに期待が持てる
ディープインパクト〜The 300th Anniversary〜
589 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 12:22:01.32 ID:gtOBjAqS0
繁殖牝馬に関してはオルフェが種牡馬入りすれば配分は当然考えられるでしょう
今はディープ一強の状態だからオルフェがライバルになってくれれば種付けの負担は減るしマイナスばかりではないですよ

しかも、社台がサンデー系のために集めた豪華繁殖牝馬たちは数年前と比べれば質も数もレベルが違う
90年代と比べれば良血じゃない馬を探す方が難しい時代
ちょっと繁殖の配分が変わったってディープ産駒の成績は落ちないし
オルフェが種牡馬として頑張ってくれればダービーでディープ産駒VSオルフェ産駒とか盛り上がるし

凱旋門もオルフェの種牡馬入りも楽しみしかない
ほとんどのディープファンもそう思ってるんじゃないのかな?
ディープインパクト〜The 300th Anniversary〜
595 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 12:34:21.90 ID:gtOBjAqS0
>>593
もちろんそうなんだけど、21世紀のの名馬はレベルの高いところで瞬発力勝負を勝ち抜いてるし、血統も素晴らしいから種牡馬としても大失敗は少ないよ
ディープはできすぎだけど、オルフェも大失敗はないと思う
2013 第92回 凱旋門賞 part10
609 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 12:48:28.60 ID:gtOBjAqS0
キズナは馬名、血統、騎手と応援したい要素が揃っているからね
もちろんオルフェもキズナも頑張って欲しいけど「どっちがいいって言われたらキズナかなぁ」という人が多いんでないかな

二頭出走してどっちも有力という時点でこんな贅沢なことはない
2013 第92回 凱旋門賞 part10
692 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 18:03:09.82 ID:gtOBjAqS0
セントレジャー勝った馬は出てくるのかね?
成績だけみるとまだそこが割れてないけど
気性以外でオルフェの弱点って何よ?
44 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 19:14:21.83 ID:gtOBjAqS0
>>33
そもそも脚が違いすぎて叩き合う展開にならないよね
新種牡馬ヨハネスブルクが神がかってる件について
555 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 19:29:38.16 ID:gtOBjAqS0
>>549
社台は儲けた金で夢のような繁殖買ってきてるけどな
オルフェーヴルとディープインパクトどっちが強い?
589 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 20:11:50.76 ID:gtOBjAqS0
現状ではディープ、凱旋門のパフォーマンス次第ではオルフェって感じでしょう

まぁ、10年くらいすればディープも、オルフェも超える馬が普通に出てくると思うけれども
キズナって言うほど強いか?
886 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 21:11:48.52 ID:gtOBjAqS0
あのメンバーのニエル賞勝った時点で
歴代ダービー馬の中ではかなり上位の存在

言うほどっていうのが「絶対無敵史上最強」とかなら言うほどではないけれども
かなり強いのは間違いない
★今年のジャパンカップがヤバすぎる★
87 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 21:26:23.46 ID:gtOBjAqS0
>>84
その二頭が海外でもゴールドシップ、ジェンティルドンナがいるという層の厚さは凄いと思う
時代が違えば皆年度代表馬クラスの馬たちだからね
2013 第92回 凱旋門賞 part10
850 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 22:33:21.15 ID:gtOBjAqS0
日本の馬は欧州の馬に追いついてきてるとは思うけど
それを証明するためにはやっぱりビッグタイトルを勝たないとね
今回の挑戦は前哨戦をしっかり勝って評価をされての出走だから
これで勝つようなら日本馬も欧州馬のクオリティに負けてないと声高らかに言えるよね
2013 第92回 凱旋門賞 part10
864 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 22:41:52.25 ID:gtOBjAqS0
海外の馬の方がレベルが高かった時代は間違いなくあったよね
90年代なんかはJCもたびたびやられていたし、遠征で結果を出すのは○外ばかり
2000年代になってもファルブラヴやアルカセットにやられたりしてたけど、ロブロイ、ハーツ、ディープが高速馬場をこなしながらも欧州でも頑張ってくれた
サンデー孫の時代になってナカヤマフェスタ、オルフェーヴル、キズナと馬場の差を感じさせないパフォーマンスを見せるようになった

日本の馬は欧州に追いついているかもしれない
けど、追いかけるがわがそれを証明するためにはわかりやすい勲章が必要だよ
2013 第92回 凱旋門賞 part10
872 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 22:47:48.68 ID:gtOBjAqS0
>>867
欧州での実績はいまいちだったけど
血統からか外国馬では最上位の人気だったね
あれこそ適性のなせる業かな
欧州年度代表馬、凱旋門馬、BCターフ馬を押し退けてレコード勝利だもんね
サンデーサイレンス産駒代表3頭選ぶとしたら・・・
62 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 23:02:19.18 ID:gtOBjAqS0
競走馬としてなら
ディープ、ハーツ、ロブロイorスペ
ハーツクライのキングジョージは何度見ても凄い

種牡馬なら
ディープ、ステゴ、ネオユニ
ネオユニはヴィクトワールピサを出した功績が大きい
2013 第92回 凱旋門賞 part10
901 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 23:10:15.36 ID:gtOBjAqS0
>>887
それはまた違うと思うよ
その時代とは血統も調教も馬場も何もかもが違うから
日本での実績はなんの参考にもならない
特に90年代前半の名馬は故障する馬が多すぎて、海外遠征してステップ使って本番というローテをこなせるとは思えない

アウェーでステップ使って、本番でさらにパフォーマンスを上げてこれる馬っていうのは能力も体の強さも精神力も兼ね備えてないとね
そういう馬を日本も作れるようになってきてはいると思うけど
「もともと欧州競馬なんかたいしたことなかった」みたいなことにはならんよ
2013 第92回 凱旋門賞 part10
906 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 23:14:37.73 ID:gtOBjAqS0
>>900
馬場が乾いていってたことを考慮してもオルフェは凄いな
瞬発力勝負なら負けないな
2013 第92回 凱旋門賞 part10
914 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 23:22:18.00 ID:gtOBjAqS0
>>907
調教技術の進歩って馬の競走能力や競走寿命に与える影響がものすごく大きいよね
全く同じ能力の馬でも、20年前の調教と今の調教では全く違うパフォーマンスを見せるんだろうね

そういう意味ではキズナの上がり目にはかなり期待が持てる
佐々木調教師はステップを使って狙ったレースで仕上げるというのが本当に上手いんで
「惨敗を覚悟していた」という出来からの上昇は間違いないかと
2013 第92回 凱旋門賞 part10
919 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 23:27:32.84 ID:gtOBjAqS0
>>913
そんなに単純じゃないことを歴史は証明していると俺は思うけどね
そもそもナカヤマフェスタのピークとグラス、オペのピークの能力比較が無理だし

まぁ、今年は実際に勝利できそうな馬が二頭も出るわけだからそんな妄想するよりオルフェ、キズナを応援しましょ
2013 第92回 凱旋門賞 part10
932 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2013/09/19(木) 23:42:12.32 ID:gtOBjAqS0
>>925
いや、唐突にグラス、オペなら勝てたとか言うよりは大分ましでしょ
ローレルなんか実際やろうとして失敗してるじゃん
グラスは日本ですら体調管理の出来ない馬だったし
当時は馬のレベルもそうだけど、人間のレベルが低くてステップ使ってどうこうなる問題じゃない
それこそエルコンほどスバ抜けた素質の馬をワンシーズン欧州で向こうの調教を学んでそれでも2着が精一杯

そこから長い年月を経て、内国産馬が欧州でも結果を出せるようになってきてるんだからそれでいいと思うんだけど
わざわざ過去の馬をほじくりかえして来る意味がわからない
そんな妄想しなくても、これから欧州のビッグレースで結果を出す馬なんかどんどん出てくる時代になるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。