トップページ > 競馬 > 2013年08月22日 > W8NEh25r0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1384 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000351230000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ウオッカ>ブエナ>エアグル>ジェンティル>アマゾン>他 4
キズナって言うほど強いか?

書き込みレス一覧

ウオッカ>ブエナ>エアグル>ジェンティル>アマゾン>他 4
303 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/08/22(木) 14:18:20.13 ID:W8NEh25r0
魚基地もうざいけどブエナ基地もそこそこにうざい。
多少実力が伴ってる分本気そうで余計にうざいw

ブエナは二番手ってのがふさわしい。
4歳秋GTを賞賛したいのはわかるけど、面子みたらだし結局負けてるし
5歳は府中でアパパネにも負けて勝てたのが枠有利+2着枠不利でやっとこさ勝てた程度
負けもウオッカ並みに多い
その上でウオッカ以下の実績

冷静に考えるとクラシックでも同世代を完全制圧して三冠とって
超絶ハイレベル面子相手のJCを三歳で制覇したジェンティルがダントツ最強だろ

妄想込みでダスカが絡んできてもいいが、ウオブエナはどうにもこうに負けすぎだし
相手みたらジェンティルのほうが全然強敵。

ウオブエナがダスカ並みの戦績でその実績を積み重ねたとかならいいが負けに負けまくってるくせに
GT沢山勝ってるから最強だー強いだーあほちゃうかw
そりゃ5歳や6歳まで走ってレース数が倍以上GT出走数にしたら3倍以上違うんだから勝ち数多くなるのは当然だろw
(ある程度強いなら)
ウオッカ>ブエナ>エアグル>ジェンティル>アマゾン>他 4
304 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/08/22(木) 14:19:34.43 ID:W8NEh25r0
魚基地もうざいけどブエナ基地もそこそこにうざい。
多少実力が伴ってる分本気そうで余計にうざいw

ブエナは二番手ってのがふさわしい。
4歳秋GTを賞賛したいのはわかるけど、面子みたらだし結局負けてるし
5歳は府中でアパパネにも負けて勝てたのが枠有利+2着枠不利でやっとこさ勝てた程度
負けもウオッカ並みに多い
その上でウオッカ以下の実績

冷静に考えるとクラシックでも同世代を完全制圧して三冠とって
超絶ハイレベル面子相手のJCを三歳で制覇したジェンティルがダントツ最強だろ

妄想込みでダスカが絡んできてもいいが、ウオブエナはどうにもこうに負けすぎだし
相手みたらジェンティルのほうが全然強敵。

ウオブエナがダスカ並みの戦績でその実績を積み重ねたとかならいいが負けに負けまくってるくせに
GT沢山勝ってるから最強だー強いだーあほちゃうかw
そりゃ5歳や6歳まで走ってレース数が倍以上GT出走数にしたら3倍以上違うんだから勝ち数多くなるのは当然だろw
(ある程度強いなら)
キズナって言うほど強いか?
644 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/08/22(木) 14:24:32.44 ID:W8NEh25r0
キズナが日本の歴代名馬と比べたら弱いと思うが
ディープ産駒牡馬の中ではダントツに強いと思う。
GT1〜2勝はできそうな気はする。
アドマイヤムーン、ハーツクライ辺りの強さにはなると思う
ウオッカ>ブエナ>エアグル>ジェンティル>アマゾン>他 4
306 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/08/22(木) 15:04:14.73 ID:W8NEh25r0
リアルに振り返ると
2008年春       最強牝馬ダスカ
2008年天皇賞秋終了後 これでどちらが強いとは言えない。
2008年JC       ・・・
2008年有馬終了後   史上最強牝馬ダイワスカーレット
2009年安田終了時   特に最強牝馬等なし
2009年JC終了後    史上最強牝馬ウオッカ

それ以降ずっとウオッカ最強
ブエナは一度も史上最強牝馬とは言われてない。
まーマスコミがすべてではないがマスコミの位置づけでは最強はウオッカ

しかし流れ見てもわかるようにお互い現役時代はダスカが史上最強とわれてウオッカは一度もいわれたことはない。
ウオッカの史上最強ってのは実績だけであって強さって意味での最強の色合いは薄い
ウオッカ>ブエナ>エアグル>ジェンティル>アマゾン>他 4
308 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/08/22(木) 15:11:33.67 ID:W8NEh25r0
ブエナはいわれてないと思うが???ジェンティルもいつ言われた???
URL教えてくれ。(普通に興味ある
ウオッカ>ブエナ>エアグル>ジェンティル>アマゾン>他 4
310 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/08/22(木) 15:21:48.53 ID:W8NEh25r0
最強牝馬は今年も健在ダイワスカーレット
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2008/037.html

歴史に残す名勝負(天皇賞秋)
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/akiten/result/akiten2008.html

偉業ジェンティルドンナ
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/jc/result/jc2012.html
ウオッカ>ブエナ>エアグル>ジェンティル>アマゾン>他 4
311 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/08/22(木) 15:23:59.01 ID:W8NEh25r0
これぞ最強牝馬ダイワスカーレット
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/arima/result/arima2008.html

これが最強牝馬ウオッカ
http://jra.jp/datafile/seiseki/g1/jc/result/jc2009.html

現役最強へブエナ
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/akiten/result/akiten2010.html

雪辱のVブエナ
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/jc/result/jc2011.html
ウオッカ>ブエナ>エアグル>ジェンティル>アマゾン>他 4
312 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/08/22(木) 15:26:50.64 ID:W8NEh25r0
まず実績は明らかにウオッカが抜けてる。にも拘らず
ダイワスカーレットは大阪杯かっただけで最強牝馬

ウオッカは天皇賞秋制覇してその時点で GT4勝(ダービー天皇賞秋)あるにもかかわらず
最強とすら言われず
ダイワスカーレットは有馬記念制覇してGT4勝で最強牝馬、史上最強

ウオッカはJCかってGT7勝で最強牝馬
なんでこんな最強とよばれるのに差がでるのかってそれまでの成績、見た感じの強さが
圧倒的にダイワスカーレットが上回ってるとだれもが感じていたら。
これが現実
ウオッカ>ブエナ>エアグル>ジェンティル>アマゾン>他 4
319 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/08/22(木) 16:39:21.69 ID:W8NEh25r0
>>316
そりゃあの暗黒時代じゃ一番人気にもなるだろw
ウオッカ>ブエナ>エアグル>ジェンティル>アマゾン>他 4
326 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/08/22(木) 17:07:36.45 ID:W8NEh25r0
もうジェンティルが最強でどこに異論があるのかについて話したほうがいいと思う。
牝馬三冠戦牝馬古馬戦
ジェンティル 桜花賞1着オークス1着秋華賞1着
ブエナ    桜花賞1着オークス1着秋華賞3着エリ女3着
ダスカ    桜花賞1着オークス見出走秋華賞1着エリ女1着
ウオッカ   桜花賞2着オークス見出走秋華賞3着
3歳王道
ジェンティル JC1着
ブエナ    有馬2着
ダスカ    有馬2着
ウオッカ 宝塚8着JC4着有馬11着
4歳春王道
ジェンティル 宝塚3着
ブエナ    宝塚2着
ダスカ
ウオッカ

少なくとも4歳春終了時では圧倒的にジェンティルドンナが最強すぎるだろ・・・・

でその後ろくに走れずに有馬だけ勝ったダスカと5歳一杯まで走って負けまくりながら
勝ち星積んだブエナとウオッカ
最強の要素が見当たらんわw
ウオッカ>ブエナ>エアグル>ジェンティル>アマゾン>他 4
329 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/08/22(木) 17:27:39.00 ID:W8NEh25r0
数をあんまり重要視する必要もないとは思うけどね。
あの史上最強レベルのJC勝てるのは牝馬ではジェンティルしか間違いなくいないし
牡馬で勝ち負けできるのもほとんどいないよ。
むしろジェンティルの3歳児ってディープインパクトより強いからね。
3歳のオルフェやブライアン、ルドルフと同等くらい
ウオッカ>ブエナ>エアグル>ジェンティル>アマゾン>他 4
334 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/08/22(木) 18:03:18.48 ID:W8NEh25r0
>>333
そうなんだけど、ウオッカに関してはそれを度外視できるほどの結果(強運)があるからね
別に最強ってのは納得できなくもない。
本来ならダイワスカーレットやジェンティルドンナ、シーザリオが最強のそれに近い存在
なんだけどね。

天皇賞もJCも2cm差だしなんとなく運よく勝てたって感じだし実際そうかもしれないが
それでもダービーかってGT7勝って半端ないよ・・・
神に魅せたれた馬としかいいようがない。
ウオッカ>ブエナ>エアグル>ジェンティル>アマゾン>他 4
338 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/08/22(木) 18:30:52.79 ID:W8NEh25r0
>>336
確かにダスカがあんな負け方はしないかもしれないが他の馬はそれ以上に負けてるんだから
でまだジェンティルは4歳春が終わった時点でダスカ並みの実績
ダスカが3歳で有馬勝ってたらダスカ>ジェンティルでも納得だが
それに負けはしたが今後ジェンティルがウオッカやブエナみたいにどんどん勝率落としていくとは
あんまり思えんな。相手が超強力だから負けもあるかもしれないが、
天皇賞秋出るんだろ?JCもオルフェが5歳でどこまでやれるか。
有馬はゴールドシップまたぶっちぎられそうだがw
ウオッカ>ブエナ>エアグル>ジェンティル>アマゾン>他 4
339 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/08/22(木) 18:32:08.86 ID:W8NEh25r0
>>337
ブエナもどっちかってと府中よりだろ。万能といえるのはダスカくらい
ジェンティルは牝馬三冠勝ってるんだしどっちかってとブエナよりは万能だといえると思うけど。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。