トップページ > 競馬 > 2013年06月05日 > 6Y0NUu1Z0

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/2182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000310002300000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ブエナとヴィクトはなぜ顕彰馬になれなかったのか?
【選出馬】平成25年度顕彰馬投票の結果発表【なし】
【オルフェ】顕彰馬総合スレpart8【ジェンティル】
6/23 第54回 宝塚記念(GI) part3
6/9 第30回 エプソムカップ

書き込みレス一覧

ブエナとヴィクトはなぜ顕彰馬になれなかったのか?
356 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/06/05(水) 10:51:45.92 ID:6Y0NUu1Z0
>>353
俺は三冠でもシービーはいらないと思ってる
最強ルドルフが相手といえ三戦三敗はブザマすぎる
しかも内2戦は競走馬のピークの4歳時に完成前の3歳ルドルフに完敗だし
オルフェも宝塚凱旋門でドンナに負け続けたらいらないな
どっちか先着すれば文句ないけど
【選出馬】平成25年度顕彰馬投票の結果発表【なし】
910 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/06/05(水) 10:55:29.71 ID:6Y0NUu1Z0
>>905
メジロラモーヌがあの成績で現代なら選ばれるわけなかろう
パイオニアだから選出だよ
【選出馬】平成25年度顕彰馬投票の結果発表【なし】
911 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/06/05(水) 10:58:26.50 ID:6Y0NUu1Z0
>>907
ロードカナロアはずっと岩田だったらもっと勝ってたんじゃないw
まあ和田を乗せつづけて年間グランドスラムの偉業をやってのけたオペは偉大だわ
ルドルフですらできなかったことだしな
ディープはやろうと思ったらできてた可能性は高いけど
【オルフェ】顕彰馬総合スレpart8【ジェンティル】
617 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/06/05(水) 11:03:56.90 ID:6Y0NUu1Z0
>>613
現状のオルフェ以上の実績のオペはエルコン(今以下の評価) タケシバに顕彰入りを阻まれた過去がある
エルコン ブエナ オルフェ カナロア(+2勝)と揃ったら75%以上の得票獲得などまず無理だろう
6/23 第54回 宝塚記念(GI) part3
54 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/06/05(水) 15:08:40.21 ID:6Y0NUu1Z0
宝塚記念の4強といえばサイレンススズカの年か
ブライト=フェノー ジャスティス=シップ
オルフェとドンナはローテ異例すぎるし年齢性別が逆だから
どっちがスズカ グルーヴかしっくりこないな
6/23 第54回 宝塚記念(GI) part3
57 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/06/05(水) 15:27:34.77 ID:6Y0NUu1Z0
スズカ 2.8倍
ブライト 3.2倍
グルーヴ 4.7倍
ジャスティス 5.7倍
フラッグ 19.9倍

今回の4強と5番人気ラーのオッズもこんなもんか
6/23 第54回 宝塚記念(GI) part3
63 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/06/05(水) 16:00:39.70 ID:6Y0NUu1Z0
ブライトは河内に乗り変わって連戦連勝だったのに
宝塚でゲート入りを嫌がって惨敗
ブエナとヴィクトはなぜ顕彰馬になれなかったのか?
369 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/06/05(水) 16:08:10.47 ID:6Y0NUu1Z0
モンジューとソレミアじゃ相手のレベルが全然違うけどね
エルコンを顕彰馬にする必要はないと思うが
6/9 第30回 エプソムカップ
247 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2013/06/05(水) 16:10:50.51 ID:6Y0NUu1Z0
>>245
スズジュピターとドリームバスケット ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。