トップページ > 競馬 > 2013年02月08日 > M0LwrWC1O

書き込み順位&時間帯一覧

154 位/2090 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000020300007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドクズ ◆p7BQfq6V4I
俺が競馬にハマったのは・・・11クズ目

書き込みレス一覧

俺が競馬にハマったのは・・・11クズ目
690 :ドクズ ◆p7BQfq6V4I [sage]:2013/02/08(金) 12:18:03.06 ID:M0LwrWC1O
大学に入学後、二ヶ月ほど経ってから飲食店のバイトを始めたのは以前書いたと思う。

そのバイトと平行して、一年の夏前、高校時代のツレと雀荘のバイトを始めることにした。所謂メンバーという奴だ。
ここのクズは麻雀は打てると思うが、フリー雀荘に行ったことがある奴はいるだろうか?
話がわからないかもしれないが、我慢してくれ。
大して面白くもないからスルーしてもらってもいい。

■ちんぷんかんぷんな人のための用語集
メンバー・・・雀荘の従業員。
本走・・・客と同条件でメンバーが一半荘を打つこと。打ち方制限なし
代走・・・客がトイレなどのときに代わりに打つ。長くて一局。戻りで交替
打ち方制限あり。立直はかけない、仕掛けはしない、立直に勝負はしないなど
アウト・・・客が負け分を支払えない場合、店に借りること。ある程度の常連なら許される
フリー・・・フリー雀荘。他人同士が卓を囲み、打てる。客が四人に満たない場合、
店のメンバーが三人目、四人目となることも。今は少なくなったが、二十年前は駅周辺に林立していた
俺が競馬にハマったのは・・・11クズ目
691 :ドクズ ◆p7BQfq6V4I [sage]:2013/02/08(金) 12:22:44.12 ID:M0LwrWC1O
ピンのワンスリー・・・千点100のウマが1000、3000。持ち点ゼロのラスなら6000負け。
チップ・・・一発、裏ドラ、赤牌使いで一枚500ずつ。ツモならロンの三倍。複合可。
一発ツモ赤一枚裏三枚なら、2500ずつ三人から徴収。これがエグイ
ラス半・・・次や、今が最後の半荘であることを店に宣言する。一応暗黙のルール
このコールを聞いて、店側はどう卓を回すかを考える




俺もソイツも愛読書は近代麻雀オリジナルで、高校時代からフリーに足しげく通っており、
メンバー仕事に全く抵抗は無かった。立ち番、声だしが基本で、
ドリンク出したり客をご案内したり、掃除、メンテ、
たまに代走、本走をこなせばいい。麻雀を打つ以外はあまり飲食店と変わらない。
ワイシャツにネクタイが義務付けられており、高校出立ての俺達にはそれが大人になったように感じて心地よかった

気になったのは麻雀のレートで、ピンのワンスリーチップ500だった
チップが絡むと一半荘で八千くらい溶けるのは珍しくない
俺が競馬にハマったのは・・・11クズ目
694 :ドクズ ◆p7BQfq6V4I [sage]:2013/02/08(金) 17:31:53.20 ID:M0LwrWC1O
>>693
スマンなw
俺が競馬にハマったのは・・・11クズ目
695 :ドクズ ◆p7BQfq6V4I [sage]:2013/02/08(金) 17:34:09.12 ID:M0LwrWC1O
テンゴが精一杯だった俺達はレートだけが不安だった。が、麻雀が強くなるいい機会だと言い聞かせた

その店は完全個人のオーナーが始めた新規店。
開店までは少し期間が空いており、バイトメンバーの顔合わせが先にあった。
十代は俺達くらいで、後のバイトたちは二十代後半から三十代後半。
経歴は書くまでもなく、クズの集まりだった。フリーターやヒモばかり。
だがそれ以前に表情でわかる。どいつもこいつも澱んだ顔をしている。目に覇気が全くない。

麻雀はそれなりに自信あるのか?まあ、それくらいしか取り柄がないんだろう・・・

その日、メンバー同士で親睦を兼ねて二、三半荘ほど代わる代わる囲んだ。
話にならないレベルだった。それなりに打てるかどうかは手捌き、視線、押し引き、
食い仕掛けでおよそ判断が付く。
しかしそいつらは自分の手しか見ていない。
ポロポロと牌はこぼすし、山は崩すし、立直に一発で通っていないドラを切ったかと思えば
テンパイにはほど遠い糞手だったりした
俺が競馬にハマったのは・・・11クズ目
697 :ドクズ ◆p7BQfq6V4I [sage]:2013/02/08(金) 19:07:10.11 ID:M0LwrWC1O
京都記念と共同買えないとかアワレやなwww
買う俺がアワレになるかもしれんけどwww
俺が競馬にハマったのは・・・11クズ目
698 :ドクズ ◆p7BQfq6V4I [sage]:2013/02/08(金) 19:09:05.60 ID:M0LwrWC1O
オーナーも雀荘経営は初めてだったらしく、状況がわかっていない
オープンすれば客が我も我もと集い、満卓になることを疑っていないようだった


ビラ配りなどを経て、いよいよ開店の日を迎えた
俺も楽しみにして開店日のシフトに入った

・・・12時間、客は一人も来なかった

最初の二、三日はオーナーも苦笑いしながら閑古鳥のなく店を受け入れていたが、
たち行かない状況にだんだんと焦りを感じていたようだった
雀荘というものは人件費がそれなりにかかる
メンバー三、四人は常時、厨房のおばさんは朝から夜まで。
一律時給千円だったはずなので、1時間で四、五千円は人件費として出ていく
これに加え、光熱費、家賃など考えたら、一回六百円のゲーム代では相当営業努力しないとどうにもならない
客が普通に来ても厳しいのに、一人も来ないのでは金をドブに捨てつづけているようなものだ
一週間ほどで、オーナーはしばらく二十四時間営業をやめると宣言した。
夜番クズメンバーたちは裏で不平不満を爆発させていた
なにせぼーっとしているだけで12000円入ってくるのだ
俺が競馬にハマったのは・・・11クズ目
699 :ドクズ ◆p7BQfq6V4I [sage]:2013/02/08(金) 19:14:40.07 ID:M0LwrWC1O
ピン雀編書いてたら麻雀打ちたくなってきたわ
ちょっとスマンコスマンコ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。