トップページ > 競馬 > 2012年10月30日 > egqlfQewO

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/2618 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00400000000000410000000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
天皇賞秋がハイペースとか言ってる奴
天皇賞(秋)…そろそろ改名しろ

書き込みレス一覧

天皇賞秋がハイペースとか言ってる奴
125 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/10/30(火) 02:29:10.69 ID:egqlfQewO
>>118
1つ前の準オープンのマイルで1:32:7がスローに近いペースで出る馬場。57秒台なんて準オープン、オープン特別の平均ペースで出せるタイムだぞ。G1と名の付くレースでは凡タイムなのになんかスゴいタイムと勘違いしてないか?
天皇賞秋がハイペースとか言ってる奴
126 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/10/30(火) 02:33:14.84 ID:egqlfQewO
>>118
上がりが悪かった、バテてたのはシルポートだけ。単に距離長かった、力なかっただけだろ。
逆に弱い馬が平均ペースでばてたらいけないのかな?
天皇賞秋がハイペースとか言ってる奴
127 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/10/30(火) 02:36:34.52 ID:egqlfQewO
>>123
スローでレベルが高くないから57秒台なんだろ。レベルそれなりにあって、速いペースなら55秒台ぐらいは出てもなんら問題ない馬場なんだけど。
天皇賞(秋)…そろそろ改名しろ
5 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/10/30(火) 02:52:15.79 ID:egqlfQewO
昭和の春天は天皇誕生日にレースやってたんじゃなかったかな。
天皇賞秋がハイペースとか言ってる奴
156 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/10/30(火) 14:14:21.40 ID:egqlfQewO
>>153
そんなのはどうでもいいこと。デットーリは上手かっただけ。ただペースは見えていなかったよ、見えていたのは蛯名の方ってことだ。あと距離に対する自信がなさすぎたと感じるのが秋山。
天皇賞秋がハイペースとか言ってる奴
158 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/10/30(火) 14:21:28.70 ID:egqlfQewO
>>147
そんなのはレースの質による。今回は完全にシルポート無視しているんだから、実質の逃げはカレン。シルポートの位置にカレンがいたり、2頭がはなれたら、離れた先頭馬が関係あるレースになってたよ。勝ち馬変わっただろうが。
天皇賞秋がハイペースとか言ってる奴
160 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/10/30(火) 14:32:43.36 ID:egqlfQewO
>>155
ハイってやつはいつの時代の考え方なんだよ。57秒台=ハイペースみたいな。2000で1:55〜56秒台出て当たり前の馬場で。本来なら、57秒台-58秒台で1分55〜6秒が好ましいレース。
と考えればシルポートは若干速めの平均。
天皇賞秋がハイペースとか言ってる奴
161 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/10/30(火) 14:36:10.83 ID:egqlfQewO
>>157
悪い、単なる書き間違い。
天皇賞秋がハイペースとか言ってる奴
167 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/10/30(火) 15:00:31.93 ID:egqlfQewO
>>164
じゃあ、この間が60-60の2分だったら平均ペースなのか?
ドスローのクソレースってのが正しいと思うが。レースのクラスの基準は必要。
天皇賞秋がハイペースとか言ってる奴
186 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/10/30(火) 23:58:36.54 ID:egqlfQewO
>>180
府中改修から十分ひどい馬場になってるよ。
秋天はそれ以降大した馬が勝ってないから大したことないだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。