トップページ > 競馬 > 2012年10月28日 > QEb0wqLI0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/5986 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000300000031101451483189



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ゴールドシップ強すぎワロタwwwwwwww
菊花賞反省会2
● グラスワンダー79 〜夢の降る町〜 ●
ルーラーシップの強さが際立ったレースだったな
ルーラーシップをデブって言ってた馬鹿共へ
天皇賞(秋)でエイシンフラッシュに騙される会
フェノーメノ まさに怪物
エイシンフラッシュ世代の最強馬って結局なによ?
カレンブラックヒルとは何だったのか
【悲願達成へ】ダークシャドウ【最終章】

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
武豊「スミヨンの騎乗は糞すぎ」
212 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 18:31:29.00 ID:QEb0wqLI0
なんだこの老害
天皇賞(秋)反省会
164 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 18:36:17.56 ID:QEb0wqLI0
トゥザはブックで明らか太めなのに輸送失敗で当日マイナスって

何重にも買っちゃ駄目な要素重なってたろ…

フラッシュは今日の馬場でほぼ限界タイムで走ってるから
決着タイムが早くても好走できる時点でスロ専ではない
ただ、決着タイムが速くなるとフラッシュより強い馬は何頭かいる

宝塚のブエナ、アーネストリー
今年の秋天のルーラー、フェノーメノ
天皇賞(秋)反省会
176 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 18:45:31.64 ID:QEb0wqLI0
去年の秋天見てもフラッシュはマイラーよりのスピードあるからな

福島はイン突きだけじゃなくポジション取りの判断も遅くて下手
スリーロールスの菊でも3角〜4角で空けたスペース吉田隼に入られて負けた
天皇賞(秋)反省会
181 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 18:48:31.10 ID:QEb0wqLI0
去年も無難に乗ってたまたま展開が向いたのに、直線ヘグって届かず
逆に天才的
今年の3歳の弱さは異常〜3歳スレなのにDAT落ち編〜
482 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 18:51:20.81 ID:QEb0wqLI0
枠が全てってほぼロスなく2角回ってるからw
スローとスタートダッシュがハマって最高の展開で5着な
今年の3歳の弱さは異常〜3歳スレなのにDAT落ち編〜
483 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 18:53:08.96 ID:QEb0wqLI0
フラッシュは明らかに衰えあったと見るのが普通
そもそもスピード決着になる秋天で古馬は辛い
今年の3歳の弱さは異常〜3歳スレなのにDAT落ち編〜
484 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 18:58:37.27 ID:QEb0wqLI0
ジャスタウェイは間違いなく中長距離路線の底上げ役になるな
距離の限界感じさせたカレンに対して、馬体的にも伸びがあり成長の余地もある
天皇賞(秋)反省会
196 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 18:59:39.07 ID:QEb0wqLI0
今年は力も落ちてたから無理だったろうな
去年は直線スムーズなら問題なく差せていた
今年の3歳の弱さは異常〜3歳スレなのにDAT落ち編〜
486 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 19:02:36.44 ID:QEb0wqLI0
成績考えたらどう考えても主役だろw
今年宝塚しか勝ってないオルフェはわき役なのかw
フェノーメノ まさに怪物
153 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 19:05:56.83 ID:QEb0wqLI0
ドリパスは100点の競馬して80点の競馬した馬に3回負けてるだけだから
馬見てもGT勝たなきゃおかしいといわれるような馬でもなかった
● グラスワンダー79 〜夢の降る町〜 ●
881 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 19:09:39.12 ID:QEb0wqLI0
有馬の最初のコーナーが酷過ぎる
自分から3馬身ロスするアホみたことない
あれを馬の行く気がないとか責任転嫁も甚だしい
天皇賞(秋)反省会
205 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 19:12:12.23 ID:QEb0wqLI0
しかし勢いないな
何人か吊ったか
天皇賞(秋)反省会
210 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 19:14:43.74 ID:QEb0wqLI0
カレンに熱上げてたアホが見当たらないのが心配だな
天皇賞(秋)反省会
284 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 20:07:30.38 ID:QEb0wqLI0
ナカヤマは能力全く評価してなかったけど、思った以上に弱かった
天皇賞(秋)反省会
287 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 20:10:13.59 ID:QEb0wqLI0
それだけ調教で乗ってフラッシュの瞬発力を評価してたってことだろう

去年の有馬なんか何の参考にもならんわ
あれ以上のドスロー3F決着は今後もない
今年の3歳の弱さは異常〜3歳スレなのにDAT落ち編〜
510 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 20:21:57.08 ID:QEb0wqLI0
そういやマンカフェ産見ないな
実績は飛び抜けてもないけど、産駒の見栄えの良さは抜けてたのに
最近の代表産駒はマンカフェらしさゼロのマイティか
これもセール時は見栄えのする馬だったけど

展開は先行馬に明らかに向いてたな
フラッシュのイン突きとルーラーの地力でレースの実態取り違えてるやつがいるわ
天皇賞(秋)反省会
309 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 20:26:09.08 ID:QEb0wqLI0
ナカヤマのどこに3000走る適性があるんだよw

ねーよwねぇw
天皇賞(秋)反省会
316 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 20:30:13.79 ID:QEb0wqLI0
サダムなんてもう余力ないのに脚色断然のフラッシュに態々嫌がらせする意味がないだろ
天皇賞(秋)反省会
321 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 20:32:43.73 ID:QEb0wqLI0
スクリーンは瞬発力勝負に勝っただけ
ピサは馬が勝手に行っちゃって、結果出し抜いただけ
フラッシュは内が空いただけ

常に勝てるポジション取りしてるからこういう幸運が結果に繋がる
福島なんか去年最高の位置にいてヘグって終わり
今年の3歳の弱さは異常〜3歳スレなのにDAT落ち編〜
512 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 20:33:44.07 ID:QEb0wqLI0
ちんちん(ロスなく走ってハナ差)
天皇賞(秋)反省会
330 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 20:36:44.93 ID:QEb0wqLI0
がらりとなんか変わらないぞ
1着と3着馬が上がり最速の後ろからの馬
ラップ的にはカレンの位置がベストだから、あれより前が無理すれば後ろが楽になるだけ
天皇賞(秋)反省会
337 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 20:39:21.13 ID:QEb0wqLI0
何言ってんの
レーススレじゃ今回は久々に最高の立ち姿って評価があったろ
GT馬のパドックなんて雰囲気だから
天皇賞(秋)反省会
340 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 20:40:20.85 ID:QEb0wqLI0
>>338
ブログでやってろチンカス
天皇賞(秋)反省会
345 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 20:43:30.71 ID:QEb0wqLI0
無難どころか最高に上手く乗った
カレンはテンは抜群に速いけどそこからグッとペース落として後ろをスローにできる
ダスカと同じくレースセンスで戦う馬
天皇賞(秋)反省会
352 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 20:48:49.82 ID:QEb0wqLI0
1有馬直行がベストだけどダービー馬だから出るしかない
2サウスポーだから東京ベストかな、パワーあるから有馬直行でもいい
3JC勝つだろ、有馬は出るだけ無駄だから休養しろ
4上積みあるならJC3着候補
5マイルいけ
天皇賞(秋)反省会
354 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 20:50:23.34 ID:QEb0wqLI0
レース前カレン押しのアホが唯一言い当ててたのは「ダスカ並み」ってとこだけだな
天皇賞(秋)反省会
360 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 20:53:28.05 ID:QEb0wqLI0
ダスカがウオッカ相手に持久力勝負したのって秋天だけだけど
それ負けてるし
天皇賞(秋)反省会
368 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 21:00:22.36 ID:QEb0wqLI0
>全部持久力勝負

はい極論しか言えないアホ
天皇賞(秋)反省会
375 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 21:07:22.31 ID:QEb0wqLI0
ヘブンリーロマンスは持久力で勝ったんだよな
わかったわかった

これに同調できるやつとだけチャットでもしてろ
天皇賞(秋)反省会
387 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 21:13:12.41 ID:QEb0wqLI0
>最初から飛ばすのも最後まで持つかの持続力
>早めに仕掛けるのも最後まで持つかの持続力
>スローから直線勝負も最後までいい脚使えるかの持続力勝負

それは有力馬が同じ土俵で競った場合な

分かり易い例を示してやると、後ろの馬が最後まで最高速を維持して突っ込んできた
それでも届かなかった場合3つ目の持久力を完璧に要していながら道中のポジション取りで
負けたということになる。

これは1、2の項目に於いて持久力を余し過ぎた証明に他ならない。
これと同様のギャップがレースにおいて毎度生まれている。
つまり、『持久力勝負に勝った』と言えるかはそのギャップを個別に見ていくしかない。
天皇賞(秋)反省会
397 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 21:19:21.11 ID:QEb0wqLI0
それで、話のもとになったダイワとウオッカのレースを見てみると
ダイワが道中のペースを極端に落として1の持久力勝負を放棄し、3のスローからの直線勝負
ウオッカは折り合い悪く3の持久力を失って完敗

別にこの勝ちに何の問題もない

しかし、自分のベストラップで駆けるという1の項目に於いて勝負を決したのは秋天だけ、そして負け。
フェノーメノ まさに怪物
181 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 21:26:01.22 ID:QEb0wqLI0
全体見渡せば蛯名は上手かったと思う
でも、それは単純に馬の先行力と枠に、カレンのペースが味方したってだけ

福永乗せても同じレースしてただろ
やっぱプラスアルファー求めて外人頼られても文句は言えない

ただ、今日の負けを展開に求めるなら、ルーラーにはどうしようもないほど完敗
だった事実も認めないといけないな
天皇賞(秋)反省会
401 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 21:28:39.53 ID:QEb0wqLI0
これが能力があって内の荒れたとこ得意なフラッシュじゃなきゃ内付いたって頭はない

外人だからとか言ってるのは負け惜しみ
フェノーメノ まさに怪物
185 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 21:31:41.36 ID:QEb0wqLI0
2馬身出遅れて道中外回ってスローの展開を直線大外から3着かな
加えて+18キロだったらしい
天皇賞(秋)反省会
414 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 21:48:38.10 ID:QEb0wqLI0
蛯名の外人アレルギー久々に爆発
お前も自分の馬第一で後溜め殺そうとしてたやろが
フェノーメノ まさに怪物
202 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 22:08:19.35 ID:QEb0wqLI0
ダービーじゃその早仕掛けというか、一瞬に脚を使わせる走りをさせて
結果、最後脚が止まってハナ差とどかずだった

内が空いてた時点でどう脚使わせても勝てないレース
ルーラーシップの強さが際立ったレースだったな
227 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 22:33:03.75 ID:QEb0wqLI0
ペルーサは内回して最後に直線の外出してるだけ
ルーラーは捲くりも4Fの競馬もできる
ただスタートと小回りはどうにもならんな

でもオルフェに勝てるのはこの馬だけだな
カレンブラックヒルとは何だったのか
411 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 22:47:26.06 ID:QEb0wqLI0
親父の皐月賞は馬場がまず異常
世代限定戦なんてたかが知れてる

カレンはダメジャより数段バランス悪い馬だから距離は無理だ
位置取りはあれ以上後ろじゃ33秒台必須、最高のポジションだった
カレンブラックヒルとは何だったのか
416 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 23:07:59.51 ID:QEb0wqLI0
賢い判断だな
後ろは全馬脚余して、カレンとジャスタウェイだけが脚を使いきったレース

これで直線早々に手ごたえが怪しくなるようじゃ望みなし
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。