トップページ > 競馬 > 2012年10月28日 > OzlHYcSu0

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/5986 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011166472311033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
なぜメイショウサムソンは種牡馬失敗したのか?
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 280
フェノーメノ一番人気wwwwwww
ディープインパクト〜The 278th impact〜
今年の3歳の弱さは異常〜3歳スレなのにDAT落ち編〜
ルーラーシップの強さが際立ったレースだったな
これでエイシンフラッシュの種牡馬価値が上がった件
天皇賞猛反省会
フェノーメノ まさに怪物
ゴールドシップ Part10

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

なぜメイショウサムソンは種牡馬失敗したのか?
41 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 12:32:01.94 ID:OzlHYcSu0
馬場の高速化&育成・血統の早熟化に適応してないんかね
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 280
259 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 13:51:07.18 ID:OzlHYcSu0
ビートブラックってほんと空気だよねw
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 280
277 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 14:55:15.46 ID:OzlHYcSu0
+18kgか ついに本格化した重戦車ルーラーシップが見れるんだな
怪我もなしに5歳で本格化って種牡馬してどうかと思うが
フェノーメノ一番人気wwwwwww
51 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 15:03:29.01 ID:OzlHYcSu0
ステゴ産牡馬のGIの勝率って23%くらいあるぞw
格上戦で勝負根性発揮して激走するから、過去の内容+アルファ見込んだ方がいいと思う
フェノーメノ一番人気wwwwwww
53 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 15:05:24.31 ID:OzlHYcSu0
>>52
世界の青葉賞押し、「勝ったのは青葉賞馬〜」ってやつか
ディープインパクト〜The 278th impact〜
477 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 15:19:03.61 ID:OzlHYcSu0
>>475
屈腱炎なんて勤続疲労だから、3歳春で発症するようなのは根本的に虚弱だよ
せいぜい3歳一杯か4歳春までで、どうやっても4歳一杯までは無理でしょ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 280
311 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 15:45:56.48 ID:OzlHYcSu0
さてJCだが、フラッシュが勝ってまた分からなくなったなw
今年の3歳の弱さは異常〜3歳スレなのにDAT落ち編〜
442 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 15:48:59.89 ID:OzlHYcSu0
やっぱオルフェ以外は横一線ってこったな
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 280
380 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 15:59:21.13 ID:OzlHYcSu0
>>373
馬云々よりなんで内があんなガラ空きなんだよってことだな
日本人騎手はアホだろw
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 280
415 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 16:09:49.79 ID:OzlHYcSu0
>>403
枠や展開や出来を見ての1番人気だからお前がアホだろw
フラッシュは内ラチ沿いの後ろにいて運よく内が空いたからこれただけで
この内容ならもう一回やり直してもフェノー1番人気確定だろ
ルーラーシップの強さが際立ったレースだったな
26 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 16:12:24.57 ID:OzlHYcSu0
この馬はいつもあんな感じじゃん
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 280
453 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 16:18:04.69 ID:OzlHYcSu0
終わってみれば大方の戦前の予想・実績に近いよね
スローの展開抜いて嵌まるとGI勝ち負けしてきたフラッシュ
安定感のフェノー、ずぶいルーラー、東京巧者のダーク、距離長いカレン、出来落ちのジョーダン、
そしてどん尻のドグロ
ルーラーシップの強さが際立ったレースだったな
51 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 16:23:46.26 ID:OzlHYcSu0
同じずぶい大型馬でもゴールドシップみたいな小脚が使えない正真正銘不器用な馬だな
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 280
486 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 16:25:54.41 ID:OzlHYcSu0
>>480
1枠1番なのにスタートして後に下がっていったな
ハイペースと決め打ちしてたんじゃね スローで何もできずだったけど
これでエイシンフラッシュの種牡馬価値が上がった件
29 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 16:28:06.17 ID:OzlHYcSu0
しかし内容的にはシュウホが激怒しそうな糞レースだな
カレンが距離不安で控えたせいもあるが
天皇賞猛反省会
957 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 17:13:22.97 ID:OzlHYcSu0
シルポートほっといて距離不安のあるカレンが控えて切れ味勝負になったな
みんなシルポートが下がるの分かってたから内開けてたんだけど、
当のシルポートが内に1頭分開けていたというフラッシュがたまたま嵌まった運だけの競馬
フラッシュなんて外回してたら全然届いてないだろ
フェノーメノ まさに怪物
121 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 17:21:32.03 ID:OzlHYcSu0
ダービーで差し切れなかった時点で底は知れてるんだけどね
不得意な条件・展開は少ないのでブエナみたいな戦績になるんじゃね
ゴールドシップ Part10
81 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 17:26:16.71 ID:OzlHYcSu0
まああのぬるいラップの天皇賞じゃ前のフェノーを差し切れないだろうなと思った
エイシンフラッシュ世代の最強馬って結局なによ?
61 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 17:58:21.23 ID:OzlHYcSu0
    エイシンフラッシュ VS ルーラシップ

皐月   3着 40.0倍   −−−−−−
ダービー1着 31.9倍   4着 14.5倍
JC    8着 12.3倍   −−−−−−
有馬   7着 12.6倍   6着 17.6倍
Dシーマ −−−−−−   6着 (--番人気)
春天   2着  7.1倍   −−−−−−
宝塚   3着  5.6倍   5着  3.7倍
秋天   6着  5.9倍   −−−−−−
JC    8着 11.3倍   −−−−−−
有馬   2着 26.8倍   4着 52.9倍
DWC   6着 (7番人気) −−−−−−
QEC   −−−−−−   1着 (3番人気)
宝塚   6着  8.3倍   2着  4.4倍
秋天   1着 16.6倍   3着  4.5倍
11/25 第32回 ジャパンカップ(GI) 東京11R
515 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 18:06:46.15 ID:OzlHYcSu0
>>512
今日のエイシンって普通に外回してたら掲示板もねえんじゃねえの
瞬発力で出しぬけが勝ちパターンだけど、力を過信して王道競馬すると負ける馬、それがエイシンフラッシュ
カレンブラックヒルとは何だったのか
250 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 18:13:55.59 ID:OzlHYcSu0
同世代のジャスタウェイに迫られてるあたり限界を感じざるをえない
フェノーメノ一番人気wwwwwww
102 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 18:20:35.47 ID:OzlHYcSu0
GI 2戦2着、ハナ差と1/2差の馬をGIで用ナシとか
キチガイはどういう馬券の買い方してんだ?
10/28 第146回天皇賞(秋) (GI) part20
240 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 18:26:20.73 ID:OzlHYcSu0
ナカヤマナイトがあの位置にいて内はガッチリふさがってるはずなのに、
先生は後ろから大外ぶん回しという王道競馬してたw
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 280
636 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 18:36:07.97 ID:OzlHYcSu0
ディープはまあまあやってるよ
ディープの半分の産駒数と低レベル繁殖でこれだけの成績出してる
ステゴがすごすぎるだけであれと比較しちゃいけない
皐月    1着  2着
ダービー  2着  1着
菊花賞   1着  4着
春天   11着  ---
宝塚    1着  5着
秋天    2着  ---
JC     ?? ??
有馬    ?? ??
凱旋門賞 2着  ---
10/28 第146回天皇賞(秋) (GI) part20
255 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 18:43:13.90 ID:OzlHYcSu0
>>243
先週のゴールドシップを再現しようとしたもかもしれないねw
ルーラーシップの強さが際立ったレースだったな
160 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 18:58:30.96 ID:OzlHYcSu0
>>152
いつまで騙されるんだ 今までずっとそうだったんだよ
これでエイシンフラッシュの種牡馬価値が上がった件
105 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 19:41:10.11 ID:OzlHYcSu0
>>99
競馬っぷりは受けて立つ王者のフェノー人気薄伏兵のフラッシュって感じだったな
まあいつも強い馬が勝つのではないからね勝てばいいけど、
シュウホあたりがラップ含めて叩きそうな内容だね
今年の3歳の弱さは異常〜3歳スレなのにDAT落ち編〜
504 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 19:53:06.79 ID:OzlHYcSu0
3歳も4歳もステゴ産がいないと相当ヤバい世代だったな
ディープ産はともかく、他の種牡馬はなにやってる?
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 280
736 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 20:35:35.12 ID:OzlHYcSu0
3歳有馬で2着のディープはゴミってことか
ルーラーシップの強さが際立ったレースだったな
204 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 20:40:10.94 ID:OzlHYcSu0
>>201
そのまともなことができないのがルーラーシップです
インを突いたデムーロ 何も考えずに外回した蛯名
19 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 20:56:28.15 ID:OzlHYcSu0
1枠1番の先生があれやるはずだったのに、後方から外ぶん回してたw
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 280
751 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 21:07:22.91 ID:OzlHYcSu0
>>745
牝馬で酷いのはボリクリさんだね
牝馬なんて繁殖レベルでなんとかなりそうなもんだけど、
社台バックアップがあって牝馬重賞馬ゼロはさすがのボリクリさん
ステゴは重賞馬4頭いて繁殖なりか
天皇賞(秋)反省会
453 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/10/28(日) 22:21:07.00 ID:OzlHYcSu0
>>430
今回のフラッシュの陰の立役者は先生ですよね
先生って天覧競馬で事故があってはいかんと無理せず大外回した良識ある奴だからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。