トップページ > 競馬 > 2012年05月27日 > KRCp9nqOO

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/7780 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00420000002311005463950045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
5/27 東京優駿(GI) (第79回日本ダービー) part30
岡田総帥「ゴールドシップは大したことない」
過剰人気馬 16
福永「皇成は競馬史上最高の才能を持っている」
■     藤沢逝ってよし!     Part186
∂ワールドエース∂ Part6 ★
福永祐一ダービー勝利祝勝会場
5/27 東京優駿(GI) (第79回日本ダービー) part32
5/27 東京優駿(GI) (第79回日本ダービー) part33
怪物くんフェノーメノのスレ

その他21スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

5/27 東京優駿(GI) (第79回日本ダービー) part30
866 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 02:00:31.48 ID:KRCp9nqOO
ワールドエースは前行くサンデーRブリとフェノがいざとなったら進路開けてくれるだろうし有利だな。
ゴールドシップは味方がいないからつらいな
岡田総帥「ゴールドシップは大したことない」
78 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 02:12:29.88 ID:KRCp9nqOO
>>76不良馬場っていうのはなかなか被った人気になりづらいんだよ、経験なかったし。

良馬場なら2.3倍ぐらいだったな
過剰人気馬 16
245 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 02:34:03.65 ID:KRCp9nqOO
>>241キャロットは会員が買うから平場だとオッズに影響するね。
あとは血統もあるかな。
福永「皇成は競馬史上最高の才能を持っている」
62 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 02:41:00.47 ID:KRCp9nqOO
>>57病院行けよお前w
岡田総帥「ゴールドシップは大したことない」
81 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 03:38:54.78 ID:KRCp9nqOO
まぁ総帥はダービーの勝ち馬はよく当てるからな。
ダービー週の予想でだけどw
■     藤沢逝ってよし!     Part186
711 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/05/27(日) 03:41:39.63 ID:KRCp9nqOO
母の凄さなら一番なんだがなぁ
岡田総帥「ゴールドシップは大したことない」
87 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 10:25:27.26 ID:KRCp9nqOO
スポニチの地方の名手5人に聞いたってコーナーで5人ともワールドエースだなw
去年は5人中4人がオルフェーブルだったみたいだが…
∂ワールドエース∂ Part6 ★
898 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 10:29:26.44 ID:KRCp9nqOO
予防線張りすぎだろw
馬が強けりゃダービーは勝つよ
近年良馬場で一番強い馬が勝たなかった年なんてないだろ。
福永祐一ダービー勝利祝勝会場
23 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 11:10:23.32 ID:KRCp9nqOO
高速馬場でも大外一気は決まる
先週だってそうだった。JRAがキッチリ帳尻合わせるさ
5/27 東京優駿(GI) (第79回日本ダービー) part32
751 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 11:14:39.58 ID:KRCp9nqOO
>>678マイラーでもこれる馬場だからだろ
5/27 東京優駿(GI) (第79回日本ダービー) part32
758 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 11:16:03.43 ID:KRCp9nqOO
ワールドエースこきおろしてるやつはワールドエースにぶち込んだやつだなw
5/27 東京優駿(GI) (第79回日本ダービー) part33
77 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 12:11:00.70 ID:KRCp9nqOO
>>28福永というかディープだな。馬場軽すぎでゴールドシップは微妙
5/27 東京優駿(GI) (第79回日本ダービー) part33
555 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 13:27:45.26 ID:KRCp9nqOO
2ちゃんでは圧倒的不人気だな、フェノーメノ
怪物くんフェノーメノのスレ
933 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 16:28:33.92 ID:KRCp9nqOO
>>925いや今年のダービーレベル相当低いよ。
ハイアーだったら圧勝してる
ゴールドシップwワールドエースw
17 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 16:31:36.33 ID:KRCp9nqOO
まさかゴールドシップが有力馬で一番後ろで一番外回る展開になるとは思わなかった。
内田が何故か1角手前で下げたからな
あれが全て。
ワールドエースは上手く乗っただろ
ダービーの時計が2分22秒台になりそうな件
201 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 16:34:26.43 ID:KRCp9nqOO
間違いなくレベルは低い。
史上最強ダービー馬のキンカメなら7馬身はちぎってる
【ヘタレ】福永祐一叱咤激励スレ108【G1勝てねぇw】
855 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 16:38:48.00 ID:KRCp9nqOO
あの位置はワールドエースとしたら最高だろ。
叩いてるアホはダービーだけ急に先行策決めれると思ったの?
ゴールドシップよりロスなく運べたし脚があれば勝てたよ。
所詮ドングリの背比べの世代だから展開に恵まれた馬が勝つんだよ。
福永は一生ダービー勝てないことがわかった
31 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 16:47:53.09 ID:KRCp9nqOO
展開に恵まれた馬が勝つ世代って事だよ。
何が馬は抜けて強いだよ、レベルの低い世代の有力馬の一頭だよ
鬱◆◆内田博幸vol.27◆◆禿
866 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 17:21:54.81 ID:KRCp9nqOO
最初押していい位置つけたのに1角手前で引いたのが全てだよ。
あれでどんどん前に入られて外回すしかなくなった。
正直理解できない中途半端な騎乗だった。
ワールドエースより後ろから外を回るとは夢にも思わなかった。
一番不利な競馬であの差だし強い馬なんだけど結局高速馬場の恩恵を受けた馬とそうでない馬の差という感じかなぁ
今年のダービーも史上最低の糞レースだったな・・・
129 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 17:38:01.52 ID:KRCp9nqOO
全くダービーって感じがしない

安っぽいレースだった。
ディープのための軽〜い高速馬場と展開を味方にして勝ったダービー馬とか白けるよ。
全く王者という感じがしない
【ダービー】蛯名が最強だろ!48【連続騎乗記録】
113 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 17:43:51.36 ID:KRCp9nqOO
フェノーメノとブリランテは完成度の差と究極の仕上げをしたか否かの差だな。

反動がなければいいね。世代では最高の素質馬だと思うし
◆◆武豊・優先主義 Part990◆◆
169 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 17:50:34.92 ID:KRCp9nqOO
>>154強い馬ならって言うけど短距離で馬が勝手にスピードの違いで押し切る競馬ばっかなんだけどね。
アンチャンでも勝てるような馬しか勝ててない。
劣化版福永みたいな騎手になってしまった
鬱◆◆内田博幸vol.27◆◆禿
874 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 18:06:04.74 ID:KRCp9nqOO
簡単に前が止まらないしポジション下げたら外回されるのが確定する馬場なのはわかってたはず。
ただポジション死守を徹底できなかっただけ、内田が押っつけるのやめた瞬間下がって前に入られたからな。
まぁもの凄く速いと感じたのかもしれないし仕方ない面はあるけどね
ディープが総合的に歴代最強馬が完全に確定した件
5 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 18:07:30.07 ID:KRCp9nqOO
全然最強じゃないだろ
>>1は泥棒みたいな野郎だな
【ヘタレ】福永祐一叱咤激励スレ108【G1勝てねぇw】
979 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 18:11:52.02 ID:KRCp9nqOO
>>970今日の馬場考えたら33.8なんて大した数字じゃないよ。
ゴールドシップよりロスなく回ってクビ差だし少なくとも一番強いとかはない
というかこの世代はドングリの背比べ
【金船】 ゴールドシップ Part7 【二冠を目指して】
33 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 18:14:40.57 ID:KRCp9nqOO
間違いなく一番強い競馬だけどな
5/26(土)BSジャパンで福永スペシャル放送
81 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/05/27(日) 18:38:10.03 ID:KRCp9nqOO
>>76全然タイプが違うけどな。
◆◆武豊・優先主義 Part990◆◆
234 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 18:59:17.16 ID:KRCp9nqOO
>>213まぁ運もないよね。
◆◆武豊・優先主義 Part990◆◆
252 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 19:11:26.79 ID:KRCp9nqOO
>>243ノリさんとか秋山は一年間の半分は騎乗停止になるねw
横山の騎乗が返還レベルな件★2
187 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/05/27(日) 19:15:15.92 ID:KRCp9nqOO
八百屋 横山
って全国探せば一件はあるんだろうな。
今年のダービーも史上最低の糞レースだったな・・・
297 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 19:22:50.87 ID:KRCp9nqOO
G2戦を見てるかのような淡泊で平凡なレースだった
福永は一生ダービー勝てないことがわかった
171 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 20:00:20.54 ID:KRCp9nqOO
ワールドエース基地はまず自分の非を認めろよw
横山の騎乗が返還レベルな件★2
204 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 20:08:56.13 ID:KRCp9nqOO
>>201キンカメに勝てたとか頭わいてるのかw
ペースを考えたらアンカツとか蛯名が異常で横山はドンピシャな競馬だよ。
あれ以上わかりやすい力負けはない。
実質5馬身以上の力の差があるよ。
∝ワールドエース∝ Part7 ★★
50 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 20:16:03.14 ID:KRCp9nqOO
>>39しかもゴールドシップはワールドエースより後ろに位置して3〜4角一番外を回っているからね。

それでクビ差だよ?どこが普通に乗れば勝てる馬なんだw
普通に乗って負けたら今度は先行しろよとか…まずは馬を過大評価してた事を認めろよ
ディープブリランテ世代って近年最強世代だと思うか
4 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/05/27(日) 20:22:51.00 ID:KRCp9nqOO
全体のレベルは高いがトップクラスはドングリの背比べ。
ただ上がオルフェ、ウイン意外カスだし5歳も激闘でボロボロな馬が多いから通用するんじゃないかな
18着 ヒストリカル ←
145 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 20:26:44.78 ID:KRCp9nqOO
>>133世代レベルと勝ち方考えるとキンカメが最強のダービー馬だと思う
平場条件戦みたいなダービー
3 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 20:40:55.86 ID:KRCp9nqOO
言いたい事はわかるがG2ぐらいの迫力はあった
ヒロシの安定感は異常
16 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 20:47:27.39 ID:KRCp9nqOO
清水成駿もクソすぎだけどね

ワールドエースと心中するとか言ってたけど逝ったかな?
福永は一生ダービー勝てないことがわかった
213 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 20:51:03.21 ID:KRCp9nqOO
馬のせいにするなーとか言うやつに限って人のせいにばっかしてんだよなぁ。

そういうのはワールドエースが過大評価だった事を認めてからにしろよ
じゃじゃ馬グルーミン★UPって面白かったよな
6 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 20:52:26.06 ID:KRCp9nqOO
マキバオーの方が好きだがマズマズだったな。
平場条件戦みたいなダービー
10 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 21:00:10.66 ID:KRCp9nqOO
抜けて勝たなくてもこの馬は文句なしに強い、王者だ!というような勝ち方してくれたらそれでいいんだよ。
現実は前が止まらない馬場に助けられて一杯一杯しのいだだけだからね
競馬界のちょっと感動した話
20 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/05/27(日) 21:07:46.35 ID:KRCp9nqOO
>>15怯えてたんじゃないの?
ウオッカのダービーが最もレベルが高く面白かったな
6 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2012/05/27(日) 21:14:30.95 ID:KRCp9nqOO
>>5そりゃそうだ、次元が違う。
最強世代は98か04のニ択だよ
サンデーRのワンツーで日本競馬終了のお知らせ
38 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 21:17:44.35 ID:KRCp9nqOO
パカパカって社台出身の人がやってるし結びつきは強いけどね
◆◆武豊・優先主義 Part990◆◆
381 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2012/05/27(日) 21:46:22.55 ID:KRCp9nqOO
>>337禿同

ちゃんと負荷がかかる馬場なら差し込まれてるレースなのに馬場が軽すぎて惰性で残っちゃう。
あと差がつかないんだよな、そのちょっとの差に騎手とか馬の力が現れてるならいいんだが
実際は単に展開とか枠順とか馬場を味方につけた分の差なんだよなぁ。
馬も騎手も調教師も優劣がハッキリしなくなった、本当は差があるはずなのに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。