トップページ > 競馬 > 2011年05月31日 > u8cdh/vB0

書き込み順位&時間帯一覧

172 位/3054 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2140000000000000000000108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況で競馬板アウト
ハーツクライは何故種牡馬失敗したのか?
なぜディープインパクトは種牡馬失敗したのか?36

書き込みレス一覧

ハーツクライは何故種牡馬失敗したのか?
152 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2011/05/31(火) 00:11:57.42 ID:u8cdh/vB0
>>150
ハーツ産駒って意味じゃね?

なぜディープインパクトは種牡馬失敗したのか?36
93 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2011/05/31(火) 00:13:57.86 ID:u8cdh/vB0
>>92
一番近いのはコティリオンかなぁ
アレも結構なアレだと思ってるけどw

なぜディープインパクトは種牡馬失敗したのか?36
114 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2011/05/31(火) 01:51:21.08 ID:u8cdh/vB0
>>104
ステゴは熊がアレだっただけでしょ・・・

なぜディープインパクトは種牡馬失敗したのか?36
120 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2011/05/31(火) 02:18:00.57 ID:u8cdh/vB0
>>115
全盛期が4歳〜5歳春だと思うんだけどさ、
その時期に強いのがいたってのもあると思うけどね。

なぜディープインパクトは種牡馬失敗したのか?36
122 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2011/05/31(火) 02:22:23.17 ID:u8cdh/vB0
>>119
長距離は強いブライト、確変中のスズカ、グラス、スペ
全盛期のときは相手が悪かった感が結構あると思う。

なぜディープインパクトは種牡馬失敗したのか?36
124 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2011/05/31(火) 02:24:31.99 ID:u8cdh/vB0

で、これらの馬に、一矢報いても良いくらいの力はあったと思うんだけど
それ以外のレースですら惜敗してたのは熊のせいかとw

なぜディープインパクトは種牡馬失敗したのか?36
127 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2011/05/31(火) 02:31:39.03 ID:u8cdh/vB0
2年目は1年目より全体的に小さく出ているってあるけど、その後はどうなんだろうね?
トーセンラー、サトノオーあたりはあまり大きくなくて走っているけど、
リアルインパクト、リベルタス、コティリオンなんかは結構大きめな感じだよなぁ
なぜディープインパクトは種牡馬失敗したのか?36
361 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2011/05/31(火) 22:53:07.94 ID:u8cdh/vB0
>>351
有力どころ
アパパネ、シルポート、ジョーカプ、SリターンスマイルJ、ヨーヨー、リディル
ムリだろw

リーチとどっちが上に来るか楽しみってところかとw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。